ゴールドコーストからシドニーへ
(=´・ω・)ノ コンバンニャニャーン♪
ささっ!!!! 長らく書いてなかったオーストラリア旅行のシドニー編でつ
えっと・・・(。-`ω´-)ンー オーストラリアって行ったんいつやった?位書いてません
はっきり言って!!!!
もう ほとんど現地で聞いた話・・・ぶっとんでますっ

だって・・・調べたら オーストラリア行ったの・・・去年の9月やった
もっと早く書いとけばよかった~状態
おまけに!!!
愚痴だけど ほんとは4.5月のどっちかにタイに行く予定してたのにぃぃぃ
ご存じのように タイは情勢が悪化してて
日本人カメラマンも亡くなりましたね
けど・・・3-5月はかなり暑いらしいので行けなくてよかったのかも
でもそうなると、6月からは雨期に入るからやっぱベストは11-2月なんだろうね
さてと 本題です
行った当時はゴールドコーストの空港は拡張工事真っ最中でした(今は・・・しらん(笑))
というか・・・このクーランガッタ空港はもともと国内線専用の空港だったのに
なんかね、急に国際線も受け入れるようになって、日本人やらがたくさんくるようになって
小さい空港内はかなり ぐっちゃぐちゃ( ̄_ ̄ i)
工事だらけだし店もまばらで・・・めーーちゃ小さい空港でがっかりしたの覚えてる
でも そのおかげなのか??
今の時代、飛行機から空港まではボーディングブリッジでつながれてるのが普通だと思うけど
※ボーディングブリッジとは飛行機とターミナルがつながってる通路の事
工事中のため?今まで飛行機乗ってきて、2回目の体験
なんと
下におりました
これが何気に嬉しい あ・た・し


そしてこの後、シドニーに行くんだけど・・・ターミナルに入らず、このまま違う飛行機に搭乗
しかも・・・・ゴールドコーストからシドニーに行くのに・・・国際線で飛び立ちました
なんか・・・めんどくさいシステムだった~
ま・・そのうち改善されるんだろうけどねっ(^O^)/
そしてね。この写真撮るのに携帯
出してたら 私、警備員?に怒られちゃいました
なのにね、ビデオカメラやデジカメだったら
なんだって
なんじゃそれ
(*´∀`*)ノ″バイバイ ゴールドコースト
ゴールドコースト
シドニー 1時間半のフライトです
そして・・・シドニー空港 (シドニーキングスフォード・スミス国際空港) に到着
疲れてたのかなんなのか知らないけど・・・写真はいつの間にやら市内の風景にっ
``σ( ̄^` ̄;) エットォ これは美術館
なんせ・・・記憶が遠いもので ( *´艸`)クスクス
確か・・・入場料無料の美術館だったと思います
そしてそして キングスクロスと言われてる場所へ移動
でっかいコカコーラの看板があるとこが
夜の街への
目印だそうです
でもここは素通りっ
風俗店がかなり多く、治安も悪いから近寄るなって強くいわれたので
素直にこれ以上は立ち寄りませんでした 初オーストラリアだもんねっ
ビビリーですっ
でも、ここのすぐ近くにエリザベス・ベイハウスがあるのにもったいないね~
他にもオックスフォード通り セントラル駅 レッドファーン駅周辺は危ないそうですよ
おねがいしまーす
にほんブログ村 
でわ (つ∀`*)ノ゛ またねぇ☆.。.:*・
ささっ!!!! 長らく書いてなかったオーストラリア旅行のシドニー編でつ

えっと・・・(。-`ω´-)ンー オーストラリアって行ったんいつやった?位書いてません

はっきり言って!!!!
もう ほとんど現地で聞いた話・・・ぶっとんでますっ


だって・・・調べたら オーストラリア行ったの・・・去年の9月やった

もっと早く書いとけばよかった~状態

愚痴だけど ほんとは4.5月のどっちかにタイに行く予定してたのにぃぃぃ

ご存じのように タイは情勢が悪化してて


けど・・・3-5月はかなり暑いらしいので行けなくてよかったのかも

でもそうなると、6月からは雨期に入るからやっぱベストは11-2月なんだろうね

さてと 本題です

行った当時はゴールドコーストの空港は拡張工事真っ最中でした(今は・・・しらん(笑))
というか・・・このクーランガッタ空港はもともと国内線専用の空港だったのに
なんかね、急に国際線も受け入れるようになって、日本人やらがたくさんくるようになって
小さい空港内はかなり ぐっちゃぐちゃ( ̄_ ̄ i)
工事だらけだし店もまばらで・・・めーーちゃ小さい空港でがっかりしたの覚えてる

でも そのおかげなのか??
今の時代、飛行機から空港まではボーディングブリッジでつながれてるのが普通だと思うけど
※ボーディングブリッジとは飛行機とターミナルがつながってる通路の事
工事中のため?今まで飛行機乗ってきて、2回目の体験



これが何気に嬉しい あ・た・し



そしてこの後、シドニーに行くんだけど・・・ターミナルに入らず、このまま違う飛行機に搭乗

しかも・・・・ゴールドコーストからシドニーに行くのに・・・国際線で飛び立ちました

なんか・・・めんどくさいシステムだった~

ま・・そのうち改善されるんだろうけどねっ(^O^)/
そしてね。この写真撮るのに携帯


なのにね、ビデオカメラやデジカメだったら



(*´∀`*)ノ″バイバイ ゴールドコースト

ゴールドコースト

そして・・・シドニー空港 (シドニーキングスフォード・スミス国際空港) に到着
疲れてたのかなんなのか知らないけど・・・写真はいつの間にやら市内の風景にっ

``σ( ̄^` ̄;) エットォ これは美術館

確か・・・入場料無料の美術館だったと思います
そしてそして キングスクロスと言われてる場所へ移動

でっかいコカコーラの看板があるとこが



でもここは素通りっ

素直にこれ以上は立ち寄りませんでした 初オーストラリアだもんねっ

でも、ここのすぐ近くにエリザベス・ベイハウスがあるのにもったいないね~

他にもオックスフォード通り セントラル駅 レッドファーン駅周辺は危ないそうですよ





でわ (つ∀`*)ノ゛ またねぇ☆.。.:*・
- 関連記事
-
- オペラハウス
- ミセスマッコリーズポイント
- ゴールドコーストからシドニーへ
- あんにょ♪(○´∀`)ノ
- リベンジ行ってきまーす・・・たぶん(笑)
スポンサーサイト