遭難者&樹氷への旅①
(。・∀・。)ゞ毎度!!
樹氷のお話の前に・・・HPの横で気になる文字が・・・・
アメーバニュースで『の
が食べ放題』ってのが気になってしかたない私
ポテト食べ放題してるの東京の一部だけってずるくない
って・・・ダイエット中だけど・・・食べ放題って惹かれるやん~
気を取り直して・・・・でも頭の中はポテトでいっぱい腹減った~
樹氷を見に三重県菰野町の御在所岳に到着しました
1分毎にけっこうでかいゴンドラがやってくるので待ち時間なしだったよ(o・ェ・o)ノ
乗り込んだけど、これがまた意外とスピードが早かった
しかも・・・高低差めっちゃすごいんですけど急にあがりすぎーってつっこみたくなる
駐車場のとこでも小雪がすこし舞ってて普段雪を見ない私には嬉しい光景でした
上へあがっていくと・・・下界は青空が広がってました 遠くに見えてる海は伊勢湾なんだって
でね。 条件がそろうとココから富士山まで見えるそうです

そして・・・私らが向かってる所(前も載せたけど)途中からこんなんに・・・・( ̄□ ̄;)!!
めーーーちゃ ふぶいておりました ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
この白い鉄塔は支柱の高さが61mあって日本一を誇り、
鉄塔の基礎部分にあたる足元は畳85畳分もあるそうですデカスギ!!
動画付きです見てみてね
でね・・・下を見てたら・・・一瞬 遭難者かと思ったわ( ̄□ ̄;)!! どこにいるかわかる
登山されてました \(゜□゜)/ びっくったー
夏はロッククライミングもできるとこがあるそうで、盛り上がってるんだとか・・・
そして12分間乗ってる時は風でゴンドラが揺れまくって少々びびりながらの終点です
さて樹氷はどこかなと建物内をキョロってたら (・´Д`・)おおきに!!(・´Д`・)
なんちゅー親切な・・・
長靴を無料で貸してくれるんだって 自分の靴は200円支払ってロッカーへ預けました
|ω・*)チラッ ≡ヾ(*・ω・*)ノ゙ジャーーーーン♪
お借りしました (人´∀`).☆.。.:*・ァリガトゥ
んで・・・なんでジーンズまで雪あるかって
アホははしゃいでまうーー ((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒヒ
そしたらね・・・ズボッて溝にはまったの ( ̄∀ ̄*)イヒッ
中にまで雪はいってさ・・・寒さ倍増ーー(*゚ー゚)ゞ
だってさ・・・建物でたらこんなに銀世界だったよ ルンルン☆ヽ((●^∀^●))ノ☆ルンルン
雪は いつ見てもテンションあがっちゃう
北海道でも はしゃぎまくって雪にダイブしまくってたの思い出した( ´艸`)
さすがに札幌の雪は真っ黒だったから小樽や函館や十勝でね
そして少し歩くとこんなかっこの人がたくさんいて 普通のかっこしてる人おらんのかと探しまくりました
なんか。靴の裏にスパイクみたいなのついてて皆カシャカシャいわしてたよ
んで・・・この雪だるま 冬ソナみたいでしょ(///∇//)
また・・・長くなっちゃったから o(* ̄ー ̄)〇"ぐっ♪o(* ̄∇ ̄)ノ”ばーい♪
樹氷の旅②に続く
- 関連記事
-
- 樹氷と氷ばくの旅③
- 樹氷の旅②
- 遭難者&樹氷への旅①
- リベンジ達成
- 比叡山延暦寺2 =東塔=