ヒラメとカワハギ釣果♪♪
( ̄Д ̄;; え~と・・・すでにヒラメの時の内容・・・ 忘れた( ゜∋゜)
どんなんやったかな~と考えて・・・(@ ̄Д ̄@;)んーーー
今日は長いーーー (ごめんね
) お時間あるときにどうぞ
最初、4回連続で太刀魚にやられて・・・しかも食い上げが多かった
勿論・・・仕掛けごとぶっちぎっていかれて・・・
作った仕掛け・・・一瞬で全部なくなりましたがな・・・( ̄□ ̄;)!!
太刀魚がいるのでポイント移動・・・
船頭仕掛けでやってて(今回固定式だった) 1回あたりがあって
だいぶ待って『今だー』ってとこで合わしてみたんですが・・・
スカッ (=◇=;) のらん!!!
でね・・・違う時に当たりもないし仕掛けあげたら鰯が超ボロボロになってて・・・
その瞬間・・・ おーーい (((( ;°Д°))))
私 当たりすらわからんようになってる
と・・・我ながら失笑 (・・。)ゞ どころかちょっとショック状態(笑)
・・・マジで心配になって船頭さんに
『これさ。ヒラメが食った跡ほんまにわらける位当たりわからんねんけど・・・』
そしたらさ・・・安心したわ(笑)
『これは・・。フグやわ~そりゃわからんわ』だって
ほんとマジでこれがヒラメやったらショックでした(-。-;)
で。私の釣果は・・・コレ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 皆様よく見てねー
ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
そう・・・残念賞で船頭さんにお土産貰った(爆)
(/TДT)/ 私、ヒラメ初坊主やったーーー
ダーは太刀魚(指4本)にヒラメ2枚
今回5人乗船で ヒラメ3枚が1人 ヒラメ2枚×2人 坊主2人でした
んまー。((>д<)) 潮が動かなくて・・・まいったしました
けど 他の人は釣ってるんだからやっぱ腕の差ー (w_-;
やっぱヒラメは専用竿いるかももう・・・食い悪い時は30負荷のだと一切食わない(TωT)
坊主2人の竿は真鯛用の30でした
ーで。カワハギが終盤なので 帰る時に次カワハギ便いつか聞いてたら・・・
明日なら上手な人くるって言うので・・・考えた結果 2連チャン決定
さすがに朝起きたらめっちゃしんどかったε=(。・д・。)
何もかも教えてもらいながらやると1投目からハゲチンきました (☆。☆)ミラクル
大潮なのに今日も潮動いてなくて・・・けどハゲはそれがいいのかな?どうなんだろ?わからん(笑)
けど、最初にかかったのがこのチビッコやったから 船頭さんが
『この小さいのかかる時はハゲ釣り難しくなるぞー』って・・・
釣った瞬間からびびらされてました(汗)
最初 3匹はパタパタってきたんだけどそれからうんともすんとも
餌はないし・・・当たりもないし・・・
そしたらついに当たりが (≧▽≦)//
超でっかい 何コレー
と心臓バックバクであげたら・・・
大物賞ゲット (*'∇')ウフフフフ コシフグさんの登場です
ハゲの竿でしてるからほんとでかく感じた~ (*≧ε≦*)キャハー
その後・・・しばらくの沈黙後 きたのがコヤツ ( ̄□ ̄;)
超ミニマムオコゼちゃん Σ(゚д゚;) このサイズでも毒あるよね~コワコワ
ハゲ釣りの時にあさりのむき身を使ってたんだけど・・・この小ささ∑(-x-;)
船のヘリに針とあさり広げてまるで内職してるみたいと思いながら餌付けと格闘してました
これ・・・不器用な私にはとっても疲れる作業だった~ _( ゚Д゚)ノ彡
あさりは、ベロにまず針を刺して貫通して、つぎは耳にさしてから内臓のとこへ針先がいくようにつけます
・・・・ 私 手返しめっちゃ遅かった ヽ(  ̄д ̄;)ノ 自分にイラチきそうだった
結局 ハゲ10匹ゲットしてきましたo(^▽^)o
私的にこのサイズ嬉しかったんですが・・・・
これで小さいんだってヽ(*'0'*)ツ MAXで25.6㎝位かな?
だいたい28㎝前後のがアベレージだそうです
岩礁にいるハゲを狙うからほんとにちょっと油断すると根がかりが多くて・・・(TωT)
迷惑ばっかかけてました (T_T)
誘い方も独特で…けっこうおもしろかったです(^ε^)♪
餌取りわくと竿を細かく手早くシャカシャカさしてちょっとまったら…根がかりとか
けどね。他の方は皆 15-20匹 釣ってました
もうね・・・手返しも誘いも仕掛けも各々工夫されてて皆さんすごかった
だから私・・・竿もって誘いながらうろうろして皆の見まくってました
ハゲ釣りも奥深いですねー おもしろかったです(・∀・)/
- 関連記事
-
- ヒラメのノマセ釣り
- 座布団ヒラメ♪ +NEWソル&ソル
- ヒラメとカワハギ釣果♪♪
- ヒラメ リベンジ~~(m`∀´)m
- ヒラメ第2戦目 リベンジ戦