みぞれ煮 と アロエ
私、前にエギング行った時に初めて見たんだけど・・・コレ

アロエだよね



てか・・・葉?葉肉みたら完全アロエですよねー(・Θ・;)
アロエの花ってどんなんだろう
しかも、こんな時期に蕾になるものなのなんだか寒そう
エギングの時の話だから今頃咲いてるのかな~見たかったな
あとね。ばあちゃんちから送ってくれた野菜でみぞれ煮作りました
ねね家の冬の定番料理です o(*^▽^*)o~♪
だって・・・冬は大根も秋刀魚も安いからさぁぁぁ
美味しいし、簡単なので興味ある方はチャレンジしてみてくださいね
まず・・・大根をすりおろします ここは頑張ってね
そして、昆布とすりおろした大根を鍋に入れひと煮立ちさせる
酒を入れてアクを適当にとって砂糖と醤油・出汁・昆布茶を入れる
《追記》味付けは肉じゃがと同じで大丈夫ですp(^-^)q
私ねー 料理は全て目分量だから細かく指定できない



生さんまをぶつ切り そしてお腹をだして片栗粉をまぶす

その間に 天ぷら油の用意 (^O^)/
まぶした秋刀魚をそのまま揚げちゃう ☆^(o≧▽゚)o
適度に火が通ったら そのまま大根おろしの入った鍋に
ジュウ~って言わせながら投入

ーで・・・ちょっと煮込む・・・
大根おろしと煮るから油で完全に揚げなくてOK
そして・・・・完成です

これ・・・ウマウマ さめても美味しいですよん
- 関連記事
-
- メバルとガシラ
- 念願の頂き物~♪ マンボウの調理法
- みぞれ煮 と アロエ
- うまし (≧∀≦)
- 寝てる間に ( ̄□ ̄;)!!
スポンサーサイト