大失敗 Σ(゚□゚;)
夏にたくさん収穫したカボチャ
適当に保管してたら・・・虫が食べた跡や傷から腐ってきかけたので
食べるサイズに切って冷凍してました (・∀・)
でね・・・先日、その冷凍したカボチャの煮物作ったんです
荷崩れもせず、いい感じに仕上がって・・・
というか・・・不思議な位 煮崩れしなかったよ
でね・・・完成したし 食卓に並べて・・・食べたらさ~
食べたら・・・ ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ
なんかね。 完全に繊維が潰れた感じで・・・フニャフニャーΣ(T▽T;)
とてもじゃないけど、美味しく食べれないので・・・
カボチャ2個分。。。ゴミになっちゃった
でね。カボチャの冷凍保存を調べると・・・(遅すぎやけど)
食べるサイズに切ってから電子レンジでチンしてから
(ゆでると水に栄養分が流れ出るので)冷凍するのが正しいそうです
もう 遅いけど、次からはそうしなきゃね~
あーー 勿体ないことしちゃったぁぁぁ。(´д`lll)
次からは ちゃんと保存する前に色々調べなきゃね(^O^)/
じゃないと・・・こうやって失敗しちゃいますよー
- 関連記事
-
- 寝てる間に ( ̄□ ̄;)!!
- 濃くてあまーいo(^▽^)o
- 大失敗 Σ(゚□゚;)
- マゴチ・・・・ちっぱい(T_T)
- 鮎の卵
スポンサーサイト