サーファーズパラダイス
オーストラリア旅行記です
壮大な眺めの続き
まずはゴールドコースト カランビンビーチへ
さすが サーファーの街 穏やかそうでも波がありました
海自体は…やっぱグアムの方がキレイかもね~
遠くに見えてるビル群はゴールドコーストの街です
ゴールドコーストは42キロの海岸が続いてます
ギネスに載ってるんだって
海辺にでると端がわかんなかったです Σ(・ω・ノ)ノ!
日本だと三重県熊野市の七里御浜が22キロで日本で一番長い海岸ですよね
海岸沿いの一部が『サーファーズパラダイス』って名前がついてるように
見事に・・・サーファーだらけw=(゚o゚)=w
若者からヨレヨレじいちゃんまで板持ってました
一応9月からは春なんだけど気温は31℃あってかなり暑かった
長袖の私らは暑すぎてマジでバテそうやった
現地の人はみんなノースリーブでしたよ
満開の桜とかもち、つぼみの桜もありました
でも朝晩は大体12,3℃だったから気温差まででかかった・・・
現地の人はそれでもノースリで、朝晩は体擦りながら寒そうに歩いてました
ちょっとわろた
オーストラリアのカーレースに続く
- 関連記事
-
- クジラ ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
- カーレース
- サーファーズパラダイス
- 壮大な眺め
- 8分45秒
スポンサーサイト