スルメイカの寄生虫
スルメイカにはアニサキス という寄生虫がいる事が多いです
イカだけでなく、鮭・サバ・ニシン・アンコウ・アジ・タラなどにもいます
アニサキスの幼虫がいる魚等を食べると人の胃や腸に寄生します
人の中で成虫になる事はないそうですが、アニサキス症になったりします
アニサキス症について詳しくはこちら
ただ、(もっと低くてもいいとも聞きますが)80度以上の加熱や
-20度の24時間以上の冷凍保存でこの寄生虫は死滅するそうです
小さいですがよく見てると発見できるので 私は生食するときは 調べてから調理してます
これからの季節のスルメイカは特に大発生するみたいですのでご注意を
って・・・・私やな(笑)
ほんで おもろいのあったん忘れてた
私が大好きなブロガーさんの一人 魁桜さん から画像お借りしました
釣り上手でいつも記事もおもろいので良かったら皆さんも見てくださいねイヒヒ
- 関連記事
-
- イカさーん
- 釣れまくりo(^▽^)o どうしよう
- スルメイカの寄生虫
- スルメイカ釣果 2
- スルメイカ釣り釣果 1
スポンサーサイト