おお(σ・∀・)σすごい!!
今日は元気に出勤しております(*^-^)ノご心配おかけしました
ま( ´艸`)けっこう雨降ってたから大丈夫やね
スイカちゃま・・・
7月13日ではこの赤ちゃん状態だったのに・・・・
1週間後スイカちゃまは・・・・こんなんになってた(≧▽≦)
感動 :*:・( ̄∀ ̄)・:*: でし
こんなに大きくなって筋まで出てきました(*^o^)乂(^-^*) やったぁぁぁ
釣りも野菜作りも上手な ベッチィーさん に教えていただきました
美味しいスイカの作り方
スイカは根元近くにできた実は全て取り除いて葉が14枚くらい出てきたら、その先を切る
そしたら、枝が横に伸び始めるそうです。
横へ伸びた枝にできたスイカを大きく育てるんですって・・・
追加:大きくするスイカ玉の下にワラや枯草等をひいておくほうがいいそうです
1株に3.4個が理想で、枝が太い時はもうちょっと多くてもいいそうです
このスイカは、葉が8枚目のとこにできたやつなんですが、
今からだとスイカが出来るのが遅くなるかもしれないので今回はこれも育てる事にしました
あとは、水の与え過ぎに注意するそうです
・・・・って ( ̄□ ̄;)!! 私。
ここ1ケ月どの野菜も全く水やってないです
大きくなっても水ってやらないとだめなのね知らんかった
遅いかもしれんけど 水やりもがんばろーーーー(・∀・)/
ま( ´艸`)けっこう雨降ってたから大丈夫やね
今、14枚目以降の葉は切ったのでそこからできた実も育てたいと思います
とは言っても・・・時期的に間に合うのかどうか・・・( ̄ー ̄; 間にあってーーー
- 関連記事
-
- プリンッ\(゜□゜)/ パリンッ
- もちろん( ̄▽+ ̄*)
- おお(σ・∀・)σすごい!!
- 初ゲット☆
- ・・・諦めました
スポンサーサイト