琵琶湖の宝石を食す
釣ったビワマスをさばく
念願の・・・・卵あったーーー(≧▽≦)ワーイ

そして身はにゃんこにもあげてみる

卵はビワマスのいくらバージョンの醤油漬け初チャレンジ
40度の塩湯で網にこすりつけながらゴシゴシ洗うらしい
なんか・・・黄色くなったけどwwww
粒にはなってきた

けど・・そこからが大変・・・汗
もう捨てる!!!とブン投げそうな位
不純物?白い皮や脂の皮?が洗っても洗ってモエンドレスで湧き出てくる・・・・
ちょーーーーイライラしました ( ̄^ ̄)ゞ
台所はぐっちゃぐちゃだしwww

けどどうにかこうにか・・・・あまり気にならない程度まで不純物を流して味付け

醤油でつけると・・・あまりにも黄色くなって失敗したかと心配してたけどいい感じにできあがり

ビワマスとビワマスの卵の親子丼にしてみた♪
ビワマスは驚くほど臭みもなく脂ののりもよく甘味もあって・・・おいしかった~
さばいた後は、塩焼きにして食べちゃったヾ(・∀・)ノ
ほかに、塩麹につけたりと色々してビワマスを楽しみました
- 関連記事
-
- まるで肉
- 琵琶湖の宝石を食す
- 魚卵のタラコ
- 魚のエラを食す クエ実釣編
- 釣った魚の卵で・・・
スポンサーサイト