fc2ブログ

琵琶湖の宝石魚★ビワマス

去年台風で中止になってやっと今年初チャレンジできました♪♪



滋賀県琵琶湖にしかいない琵琶湖固有種である魚・・・琵琶鱒




しかもかなりおいしいと有名な魚ゆえに、琵琶湖の宝石と呼ばれているそう



やっと食べれるぞーとワクワクして向かう



船長の船がまたど派手(゚∀゚≡゚∀゚)



fc2blog_20211009183713166.jpg




この船が置いている場所から道を挟んですぐが、琵琶湖で車に引っ張ってもらって琵琶湖へIN♪



いよいよ初めての釣りが始まる



初めての釣りは何もかもが新鮮で楽しい♪





こんな感じでトローリングでビワマスを狙う



fc2blog_20211009183751b84.jpg




ちなみに、スプーンで狙うので、ラインが浮かないように錘をセット



その錘がまたかわいいのよ~(*’U`*)イルカちゃん




fc2blog_202110091837316f8.jpg








そしてラインは・・・レッドコアラインと言う糸の中に鉛が入ってる糸を使う・・・



このレッドコアラインというのがくそ高いそうです・・・



↓↓レッドコアラインを巻いているリール


fc2blog_20211009184146fb4.jpg




全てレンタルタックルでの挑戦です。




面白いくらいばれて・・・まぁ~ww楽しかったwww



なのに・・・ビギナーズラック炸裂!?



62センチのビワマスが釣れました~♪



大きいのでやったー!とは言ってたけど、その凄さを理解してなかった・・・w




よくよく聞いていると年間20本も上がらないサイズだったそうです!!



ラッキーヾ(o´∀`o)ノ


fc2blog_20211009183934154.jpg




fc2blog_20211009183839de0.jpg




fc2blog_20211009183905eca.jpg




こんな感じで釣りを楽しんでいました




fc2blog_20211009184123a2f.jpg



初めてだけど船長のおかげで順調に釣れて最高ヽ(´∀`)ノ




おまけに、新聞にも載せてもらいました♪



新聞久しぶりだぜ~((^∀^*))




fc2blog_20211020120616580.jpg





そして誰かさんが・・・・TADAKATSUで釣りたいといいだし・・・




トローリングなのに、スプーンのかわりに錘をセットwww



・・・・かからないwwwwww



でもそこで奇跡が!!!



回収するときに誘いながら回収したら・・・・ヒット!!!w( ̄o ̄)w




見事・・・・錘でビワマスゲットです((^∀^*))



船長はじめ、全員がびっくりwww



fc2blog_20211009184027cbf.jpg




釣りが終わったらこんな感じで陸にもどる








そして帰りは釣具屋さんにより・・・イルカの錘を発見!!



さすがご当地だね~。レッドコアラインも売ってました




fc2blog_202110091842399b4.jpg




そしておなかを満たすために食事を。



塩津街道 魚助にて。


fc2blog_202110091842117fe.jpg



帰宅後持ち帰ったビワマスを並べてみた



※ビワマスは資源保護の観点から現在バックリミットがきまっており、1人5匹まで持ち帰れます
他の魚もそうなればいいのにね~



fc2blog_20211009184316501.jpg




トローリングなので暇かと思いきや・・・



やることが多く、おまけにばれるもんだから余計に面白かった~♪




また来年も行ってきます(*゚ェ゚*)





関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★