最近悔しかった事。伊勢湾ジギング編
遠征が終わって数日後に、愛知県側の伊勢湾ジギングに行ってきました
愛知県側の伊勢湾ジギングの青物は鳥羽で釣れる青物より小さい事が多いけど
マル秘ポイントでくそでかい鰤がいると情報を得てそこに向かうために伊勢湾ジギングいってきました(笑)
数日、みんなラインブッチをぶっちぎられたり、フックが伸びたりしてて
釣り上げた人は10キロオーバーの人もいたみたいでワクワク出船
でも・・・・ほとんどヒットはないとも聞いてましたが・・・
そんなの鳥羽ジギングでなれてるのでへっちゃらです(笑)
で。事前情報ではセミロングで反応が良かったと聞いてたので
自分の中の伊勢湾ジギング(鳥羽ジギング)で1軍ジグ
メジューム210gとセミロングタイプ
あれ?もしかしてメジュームセミロングは廃盤になった??(リンク先がなかったです)
リスキーリスカスⅡ 200gをメインで頑張ってしゃくる
反応がない・・・・
伊勢湾ジギング私のロングジグ1軍に変更してみる!!!
ダイワ TBジグ 220g
・・・これもだめ・・・
事前情報では釣り上げた鰤の胃袋から小さい太刀魚が入ってたと聞いてたのに・・・
カラーもシルバー計をメインにしたが、色を変えてブルピン、赤金も使ってみたけどダメ
ならばと。
思いきってショートジグに変更!!!
伊勢湾ジギングで強い剣屋の頑鉄Z 190gにしてみる
鉄板の165gに変更してみる
剣屋のジグはほんと安いのに釣れるし優秀!!!
それでも反応がないのでショートに変更
しかもベリーショート(笑)
剣屋のTRボムジグ185gのピンク
安いと185gもあるのに税込み919円という破格値!!!
諦めずにしゃくってると・・・
キタ――(゚∀゚)――!!
1発目はかかり切らなかったので追い合わせする!!
グググッと竿が入る!!!
よっしゃ~!!!!これでかそう!!!
と喜んだ瞬間・・・・
ぬ・・・ぬけました 泣。
回収すると・・・フックのびのび~_(:□ 」∠)_

はぁ~結局全員でこの1発のみで終了しました
ということで・・・最近美味しいものばかり食いまくってます(笑)
実家に帰ったときに家族で焼き肉~

赤やがら(九州ヒラマサキャスティングのお土産、他ヒラマサとサワラを干した後西京味噌漬け)

またまた焼き肉~


そしてまたまた焼き肉~
ここは思ってたよりもサイズが小さすぎてぼられた感が・・ww
包み牛タン・はさみ牛タンが有名ですが・・・すんごーく小さかったですw
他の肉も硬めだったのでリピなしかな~。
ごはんは、おっぱいご飯みたいだったw

新物 松葉かに~!!!


そして・・・スーパーに行ったら、
高級のはずの金華鯖が・・・バッテラになって・・・
まさかの350円 Σ(・□・;)
すぐ買い物かごにいれました(笑)


金華さばらしい鯖の身の厚み♪
350円とは思えない美味しさでした~!!!
これを食べてたら、長崎県・五島列島で食べた 鬼鯖鮨を思いだした!!!
あれが今まで食べた中でダントツにおいしかったな~!!!
オンラインショップもあるので食通の方注文してみてください!!!
ほんとに激うまなので!!!
鬼鯖鮨
三井楽水産 0120-84-3962
個人的にはサバが2重に乗ってる「ダブル」がお勧め
- 関連記事
-
- 伊勢湾ジギング 大鳥山編
- 秋刀魚パターンのキハダキャスティング
- 最近悔しかった事。伊勢湾ジギング編
- 奄美・吐噶喇 GT遠征7
- 奄美・吐噶喇 GT遠征6
スポンサーサイト