大漁釣守
静岡県焼津市にある那閉神社(なへじんじゃ)に行ってきました
海の近くにあって潮の香りも心地よい

事代主大神(コトシロヌシノオオカミ)

よくみると・・・鯛?かついでませんか~♪



境内にいかりがありました

稲荷神社

ここにお参りに来た理由は、お守りが欲しかったから。
お守りが欲しかったのに社務所も閉まっており神社向かいにある家に来るようにと張り紙があり・・・
このお家だな?と思い、ぴんぽーーん!!!と鳴らす。
お守りが欲しいのですが。。。と伝えると玄関先に用意されてました(笑)

大漁釣守
アオリイカとカツオと真鯛バージョンがありました
マグロバージョンが欲しいとおねだりもしましたがwww

購入して帰路につく
前に、途中で寄ったトイレがユニークだったのでパシャリ
これは・・・なんなんだろうか(笑)

そして・・・前回お参りした久能山東照宮で出会った危ないお方…
お人形さん。とってもきれいなおべべを着て・・・
おじさまはこの人形と共に写真を撮ってて・・・
久しぶりにこういう方と出会いました



みんな・・・・振り返りまくり(笑)
スポンサーサイト
テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重)
ジャンル : 地域情報