伊勢湾ジギング
接待で伊勢湾ジギング行くぞー!!
と言われたけど・・・こんな時期に伊勢湾行って何釣るの???
青物も小さいしカンパチっていったかって、ショゴサイズ並の小さいのしか釣れてないし
と、ぶつぶつ文句を言ってたら、タコも行くというので・・・
行こかな~と私w
沖に出たら、船団ができてた・・・
見てると、太刀魚と判明
仲間がしゃくってみるとヒットするけど、指2程度のベルトサイズの太刀魚・・・
うちらはもちろんすべてリリースしましたが・・・
あんな小さいのを何匹も釣ってる船もありました
太刀魚も指6本以上になれば、脂がのりまくってほんとにおいしい魚なのにと悲しくなりました
太刀魚の船団を後にしてタコポイントへ

タコを釣るのうまいのかもしれない (笑)
いつもみんなよりたくさん釣れる~
伊勢湾GT!!!
けど・・・・
ほんとのGTを釣りたいんですが~wwww泣
ジギングしてると・・・・お久しぶりのトラフグ!!!

さばいてもらって・・・・
久しぶり過ぎたので初日に食べたら・・・
なんか、水っぽくておいしくない・・・・汗
あれ?フグってこんなに美味しくなかったっけ??
なんか方法間違えた???
と思いながら冷蔵庫に3日放置(笑)!!!
3日後食べたら・・・・
ちょーーーーーーーーーーーー
美味しかった(笑)
やっぱフグは寝かさないといけないのね~

あとは・・・
いつものごとく・・・みんなはライトジギングしてましたが
私は爆睡して終了 (笑)
そして愛知県側の伊勢湾でジギングしてると、たまにみる「警戒船」www
潮がどっちに流れてるとか、船が通るからきをつけろとか、マイクで叫んでます 驚!!
自費で警戒してるのかな?謎過ぎるんですけど~
- 関連記事
-
- カナダの黒マグロ 実釣編
- キハダキャスティング
- 伊勢湾ジギング
- キハダキャスティング
- カナダの黒マグロ
スポンサーサイト