サワラカッタースタート
またまたプレジャーで行ってきました!!!!!!
すると、今度は・・・・
鳥羽の船はいません(笑)
カブラコにいっちゃってるんでしょうね。
愛知の船だけだったのと荒れてたのでプレジャーも少なかったので
海自体はのんびり♪
そして第1投目から、私のルアーがサワラにやられ殉職
そして、オモリンガーがTADAKATSUを1投目で
これまたサワラカッターにやられたwwwwwww
久しぶりに、今日はサワラ祭りになるんじゃない???
と、わくわくしながらしゃくってると・・・・
え???? あれから誰もおさわりすらありませんが・・・・
ということで・・・・ベイト探しの旅へw
ただ・・・。
前回もベイトチェックしてたけど、魚探にうつるベイト反応は
ほとんどカタクチのようでした(実際にサビキで釣り上げていた)
で・・・ベイト反応盛り盛りのところはカタクチばっかで
ジグになかなか反応してくれない (´;ω;`)ウッ…
マイワシ混合型のはずだからマイワシのベイトのところを探そう!となり
うろうーーーーろ!!!!
ベイト反応は強烈じゃないところでベイトチェックするとマイワシ!!!!
そういうポイントを探しまくってしゃくってると・・・・
キタ――(゚∀゚)――!!
またしてもオモリンガー!!!!
97センチのサワラ釣り上げました

しかも、スピニングロッドに、逆さまにセットしたベイトリールという
ふざけたタックルでの釣果です(笑)
。。。うらやましいじゃないか!!!!
そして、来ました ラスト流し・・・・
今日はボウズか・・・と思ってた時に
ひったくってったーーーーー!!!!
あたしにもサワラが来ました!!!

これがあるから釣りは最後まであきらめちゃいけない♪
でも、楽しく釣りをするのが一番♪
- 関連記事
スポンサーサイト