2018ラスト GT遠征 1
遠征1週間ほど前に発生した台風・・・・。
見事に直撃コース(T_T)
もう…今年はほんとに台風にやられまくり
4日前に遠征メンバーに連絡してて、もう無理そうですねという会話をしてました
でもそれてくれるかもしれないし、行けるか分からないままの遠征準備に取り掛かる
そして2日前に朗報!!!!!!!!
台風がギリギリそれそうなので出船確定との連絡
(o‘∀‘o)*:◦うれしーーーーー♪
というのも・・・・
私がずっと憧れてる方との初遠征だから♪
去年も今年も数回誘ってくれたのに全然日程が合わずご一緒できなかったけど
今回のは前もって決めてた遠征だったのでやっと一緒に投げれると喜んでたらの・・・
まさかの台風でテンションMAXに落ちて・・・
からの~♪
出船確定連絡\(^o^)/
大喜びで準備を進めました
ソラシドエアーが、セントレア―鹿児島間 就航したそうです!!!

でも価格を調べると、余裕でスカイマークのが安いので浮気はしません(笑)

いつもキットカットをくれるスカイマーク♪
でも、セントレアー鹿児島、鹿児島―奄美大島間は無料のコーヒーサービスはナシ
離陸時間が早まったため、奄美大島に10:25到着(笑)はやwww
ということで~♪
ディッパー号を借りて前回行ってすごく気に入ったお店でお昼ごはん

OHANAという無国籍料理屋さん
水曜日が定休日だからこの日は営業しているはずなのに・・・
一向に開店する気配がない・・・汗
諦めてお決まりのひさ倉へ
やっぱ、こっちのが美味しいね~といいながら食す(みなとやよりひさ倉派)


お昼ごはんをいただいた後もまだ時間があったので
私のお気に入りのビーチに連れていってもらいました
打田原ビーチ




いったん荷物を置きにディッパーハウスへ

その後、憧れのE氏と合流し7名全員合流してディッパーハウスでくつろぎ
夜は、むさしやで晩御飯
みんなと写真撮っとけばよかった(笑)
この日はいつもの宿泊先 コーラルパームスではなくて
あやまるビレッジへ
この宿・・・・
厳しすぎてわらけちゃいましたwwwww
お風呂に入る時間帯も決まってて、館内はしずかにすごさないとオーナーからおしかりがありww
そして、使用したバスタオルなど、返却場所が決められてて
極めつけは、チェックアウトの時にベットカバー、枕カバーをはずして
これまた決められた場所まで持っていかないとチェックアウトできない宿でした(笑)
安かったけど・・・・ロッジ翔のがいいかも!!
次はそっちがいいとお願いしてみよっと♪




就寝して翌朝は朝からGTキャスティング開始です
- 関連記事
-
- 2018ラスト GT遠征 3
- 2018ラスト GT遠征 2
- 2018ラスト GT遠征 1
- GT遠征・フックについて
- 伊勢湾太刀魚ジギング
スポンサーサイト