fc2ブログ

フックセッティング

魚釣りをするにあたり、フックセッティングは本当に重要だなと、




釣りをすればするほど、



フックアウトする度



自分だけバイト数が少ない時



ルアーの動きに納得いかない時などなど・・・。





フックセッティングの重要性を痛感させられる。





GTfishingをしていて、私が主に使ってるルアーはカーペンターのルアーで



サイズは120gがメインで、小さいと100g、大きいと140gを投げています。



カーペンター以外にも愛用してるルアーはいくつかあって



ずっと気に入って投げているルアーが2つあります。




1つはアトランティスのチョッパー250F





20180815145706784.jpg




もう一つはトリッパーズのタンゲーラ240



20180815145732442.jpg









ただこの2つ・・・推奨フックが小さいのが難点です



ヒットしてもフックアウト率が高め・・・汗。



なのでシングルフックに変更して投げると・・・




どうしても動きが変わるのでバイト数が落ちる・・・




↑これはた単に私の動かし方が未熟なだけ。





シングルフックですが、ルアーの動きをできるだけ変えないようにと、トレブルと同じ重さのシングルをつける人がいますが、




例えば、GTルアーなど大きい・重いルアーでそれをすると、くそでかい&太いシングルフックをつけなければいけなくなりますw




私的には、重さの調整をしたところで、トレブルとシングルフックでは、水の抵抗が違うから絶対同じ動きにはできないと思ってます。






つまり、重さを揃えるだけでいいのではなく、シングルフックにした場合、水中のルアーの抵抗が変わるから明らかに動きが変わると思ってます。





なのでそこに重点をもってくより、ジャークのやり方を変えたり、ラインテンションの調整など、トレブルからシングルフックにして同じ動かし方にしたいなら、ジャークの動かし方を変えるのが重要だと思ってます。




でも、トレブルだとフックが伸びるから単純にシングルにしているという人は



フックセッティングは本当に慎重にして、動かし方もかえないと




せっかくそのルアーが持っている動きを殺してしまいバイト数が必ず落ちます







私もその中の一人で良いとされているシングルフックをつけても変化がないです 泣。




そんな悩みを船長に打ち明けるとT氏(C社テスター)が作っているシングルフックが一番いいと




その噂は聞いてましたが初めて実物を見て・・・




そして値段を聞いて驚愕 笑。




20180815145807159.jpg





でも、その前にとあるフックの使い方を教えてもらったので




次回はそれを実践して、その感想をまたブログで発信できたらなと思います。






この2つは、カーペンターを投げていない時に使ってるんですが、



この2つとも、カーペンターのγ(ガンマ)の動きの方がいい時で



γと少し違う動きを出したい時によく使います




そしてプラスチックの中ではダントツに動きがいいと思っているのは



シマノ オシアペンシル 別注ヒラマサ 190と220


















シマノ ヘッドディップ175F






シマノ ワイルドレスポンス240F







他にもモンスタードライブ220F

※ただし私にはまだ投げ続けることはできません。

でも、別注ヒラマサの改良版でシングルフック設計のため、おすすめです

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ オシア モンスタードライブ 220F
価格:3305円(税込、送料別) (2018/8/15時点)






ちなみにカラーに関しては、私は視認性だけを重要視しています



トップゲームでのミスダイブは致命的だからです。



変更していこうと試みているフックセッティングで




いい結果が出るといいな・・・♪




皆様も単純にシングルフックに変えてもいい方向に行かない場合があるので




シングルフックの場合は、よりフックセッティングを慎重にしてください。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★