fc2ブログ

数年に一度の奇跡??

お友達からいただいた幸福の木(マッサン)



幸福の木とは・・・


ハワイで「家の前にドラセナを置くと良いことがある」という言い伝えからきているそうです


贈り物にぴったりの観葉植物です!!!















などなど母の日に贈るにも何かのお祝いに贈るにも価格もピンキリなのでぴったりです



そういう経由で友達からいただいた幸福の木を育てて1年




何気なく見てると・・・・黒っぽいつぼみを発見!!!





幸福の木の花はめったに咲かないと聞いていたので(十数年ともいわれている)




見つけた時はテンション上がりました!!!






20180512134214289.jpg




初めてみるから写真撮りまくりですw




20180512134257990.jpg




20180512134335463.jpg




密?らしきものも発見!!!



20180512134415657.jpg




そして・・・!!!!




違う場所からもほんとにできたてほやほやの蕾を発見!!!




20180512134446287.jpg




数日後・・・黒っぽい蕾がみえてきました



20180512134616408.jpg




最初に見つけた方はぐんぐん成長して蕾が大きくなって


20180512134751129.jpg







20180512134835006.jpg



ついに!!!!




幻の花が咲きました~!!!!!



幻って・・・いいすぎなのかもですがww





20180512134918758.jpg




満開に近い




20180512135050576.jpg







20180512135204903.jpg





20180512135300003.jpg




よく観察してると、夜に満開になって明け方にかけて一旦花がつぼみ




20180512135319980.jpg





そして夜になるとまた咲く!!!




20180512135339660.jpg





というサイクルでした。



香りは・・・グリーンフローラル系???




ヒヤシンスみたいなすずらんみたいな香りかな??




幸福の木の花の香りは臭いとどこかで聞いたことがあるけど




臭くはなかった。



ただ・・・香りが強い・・・



というか キツイ?濃い??




まぁ・・・ほのかに香るレベルではなかったですwwww




なので臭いと表現する人もいるんでしょうね~




なんにしろ、子供の頃に幸福の木は家にあったけど



猫を飼い始めてからその猫が観葉植物の鉢の中におしっこをするもんだから



長年我が家にあった数々の観葉植物は枯れていきました




今回久しぶりに観葉植物育ててます




なので幸福の木に花が咲いたのはすごくうれしかった~!





関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 幸せなひととき
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★