与那国 スピニングマーリン 2
うちらの前にチャーターしてたN君らがお見送りにきてくれました

7時。 いよいよ 出船です
港をすぐでての荒れるポイントから出ることができず・・・

出船して2.3分で港に引き返し、待機になりましたぁぁ
ここ最近の中で一番寒いし一番風とうねりがひどいそうです
漁港前のカジキのモニュメントと記念撮影して

いったん宿に戻り、睡眠をとることにしました
が・・・・寝れない (笑)
どんだけ緊張してるんだかwwww
自分でもわらけてくる!
お昼にぎりぎり出船になって船に乗り込み、M介とKさん私で竿を出す。

ポイント(パヤオ)につくまではトローリングです
船長のルアーたち



Kさんが和歌山でトローリングしてる人にルアーを教えてもらい
1個2万もするのを買ってきたけど・・・・
ジギングとかと一緒で’ご当地’があるらしく、全然違ってたので
みんな船長のを借りることにした
でもトローリングでは反応がなく、餌となる魚をジギングでとる。
MCワークス RF612×オシコン300HGで十分だと判断して持っていったけど・・・
キメジやカツオのひきにやられて・・・すぐあげられない (笑)
次回はもうちょい強いタックルにしないと。
エサ釣に時間かかりすぎました 汗
でも・・・波があら過ぎて竿を3本出すことができず、私の竿をしまうことに。
M介とKさんのヒットに期待です♪
15時頃 M介の竿にヒット
したのにばれちゃった
そしてあたしの竿を出すことにしてM介は休憩。
そして・・・・
16時頃???
私の竿にヒット

10分ちょっとのファイトで釣り上げられました





カジキを横にしても記念撮影したかったんだけど、なんせ半日になって時間がないので
ちゃちゃっと記念撮影を終了して残りのメンバーに託す。
ファーストマーリン 80キロ ファイトタイム 約12分
【ブルーマーリンタックルデータ】
ロッド:KLL EJ53/37S
リール:13ステラSW20000PG MAXspool
ライン:PE#6-600 JINKAI 60号 先糸フロロ150号
- 関連記事
-
- 与那国 スピニングマーリン 4
- 与那国 スピニングマーリン 3
- 与那国 スピニングマーリン 2
- 与那国 スピニングマーリン 1
- 鳥羽ジギング
スポンサーサイト