トカラ ビッグディッパー GT遠征 7 3日目
3日目始まりました
やっぱり大きなルアーを連日投げてると恐ろしいくらい背中・肩・腰・腕・・・
もうそこらじゅうが痛い。。。
ベットから起き上がるのも一苦労でした
朝ごはんを食べて車に乗り漁港へ。いよいよです

なのに船に乗ると、その体中の痛みが平気になるのが
自分でもわらっちゃったwww
そんなに好きなのねって 笑。

投げていると感動する位のGTのチェイスの連続!!!!
一番すごかったのは、50キロオーバーの畳サイズが
連続で5チェイス!!!!!
もう・・・それを見れただけでも、ほんとに来てよかったって心底思った。
でも、どのGTも口を開けてのチェイスではないので
福井さん曰く、本気で食べる気で来てなくてかまいに来ただけだったそうです
それでも私はやっぱりGTほんとにいるんだ!!!
って、体が痛いくせにそんなことも忘れるくらい大興奮
お昼ごはん時間にみんなが息抜きジギング


あたしも釣れました♪
動画はこちら
店長はなんらかしらヒットに持ち込んでました
やっぱすごい!!!


私はというと・・・チェイスはあってもヒットに持ち込めず・・・
でも、ここで諦めるわけにはいかず・・・
ずっと黙々と投げたおしてました
陽も傾き始めた夕方4時頃。
ギャーママ岩ポイントでトモで一人で投げてた時

ついに!!!
ついに!!!!!
体全部を見せてのGTではなかったけど、
GTってわかったヒット!!!!!
ついに夢の国内GTが来た!!!!!


途中で口からフックが外れてヒレと腹にフックがかかるというスレ(タコ)になっちゃって
信じられない位の重さと引き。
私の体力がどんどん奪われる
いっぱいいっぱいの中、ファイトタイムは23分
念願の黒GTでした

いっぱい課題がわかったし、いい経験できました
そして貴重な時間を私のファイト時間に割いてもらってるのが
申し訳なくて早く上げたかったんだけど、そこまでの腕がなくて迷惑かけちゃいました
動画を貼り付けますが、その動画の声を聞いてると分かりますが、
大物とのやり取りに必要なファイトの要点をたくさんの熟練者の方々が
一生懸命教えてくれてます。
実際上げてる時はみんなの声がちゃんと頭に入ってない部分がたくさんあったけど
こうやって動画を改めてみると、みんなの気持ちがすごくあったかくてありがたくて
あの時以上に感謝しました
自分の力であげれる魚のサイズだと、普通に腕を下げて上まであげて巻き尺を
稼ぐのは別に悪いファイトではないと思います。
でも、自分の力でどうしようもできない魚に遭遇した時、
同じファイトをすると、絶対にあげれません。
腕を伸ばして竿を水平にするだけで、竿を立てることすら困難になるでしょう。
それは知らない人が多いですが、私は自分で実感して
ちゃんと大物用のファイト姿勢の取得をもっとちゃんとしないといけないなと思いました
みんなのおかげでとれた一本になりました
ほんとにありがとうございました
★タックルデータ★
ロッド:カーペンター BLC84/22RP-I
リール:13ステラ14000XG#4-100lb
ルアー:アトランティス チョッパー250F
GTファイト動画
やっぱり大きなルアーを連日投げてると恐ろしいくらい背中・肩・腰・腕・・・
もうそこらじゅうが痛い。。。
ベットから起き上がるのも一苦労でした
朝ごはんを食べて車に乗り漁港へ。いよいよです

なのに船に乗ると、その体中の痛みが平気になるのが
自分でもわらっちゃったwww
そんなに好きなのねって 笑。

投げていると感動する位のGTのチェイスの連続!!!!
一番すごかったのは、50キロオーバーの畳サイズが
連続で5チェイス!!!!!
もう・・・それを見れただけでも、ほんとに来てよかったって心底思った。
でも、どのGTも口を開けてのチェイスではないので
福井さん曰く、本気で食べる気で来てなくてかまいに来ただけだったそうです
それでも私はやっぱりGTほんとにいるんだ!!!
って、体が痛いくせにそんなことも忘れるくらい大興奮
お昼ごはん時間にみんなが息抜きジギング


あたしも釣れました♪

動画はこちら
店長はなんらかしらヒットに持ち込んでました
やっぱすごい!!!


私はというと・・・チェイスはあってもヒットに持ち込めず・・・
でも、ここで諦めるわけにはいかず・・・
ずっと黙々と投げたおしてました
陽も傾き始めた夕方4時頃。
ギャーママ岩ポイントでトモで一人で投げてた時

ついに!!!
ついに!!!!!
体全部を見せてのGTではなかったけど、
GTってわかったヒット!!!!!
ついに夢の国内GTが来た!!!!!



途中で口からフックが外れてヒレと腹にフックがかかるというスレ(タコ)になっちゃって
信じられない位の重さと引き。
私の体力がどんどん奪われる
いっぱいいっぱいの中、ファイトタイムは23分
念願の黒GTでした

いっぱい課題がわかったし、いい経験できました
そして貴重な時間を私のファイト時間に割いてもらってるのが
申し訳なくて早く上げたかったんだけど、そこまでの腕がなくて迷惑かけちゃいました
動画を貼り付けますが、その動画の声を聞いてると分かりますが、
大物とのやり取りに必要なファイトの要点をたくさんの熟練者の方々が
一生懸命教えてくれてます。
実際上げてる時はみんなの声がちゃんと頭に入ってない部分がたくさんあったけど
こうやって動画を改めてみると、みんなの気持ちがすごくあったかくてありがたくて
あの時以上に感謝しました
自分の力であげれる魚のサイズだと、普通に腕を下げて上まであげて巻き尺を
稼ぐのは別に悪いファイトではないと思います。
でも、自分の力でどうしようもできない魚に遭遇した時、
同じファイトをすると、絶対にあげれません。
腕を伸ばして竿を水平にするだけで、竿を立てることすら困難になるでしょう。
それは知らない人が多いですが、私は自分で実感して
ちゃんと大物用のファイト姿勢の取得をもっとちゃんとしないといけないなと思いました
みんなのおかげでとれた一本になりました
ほんとにありがとうございました
★タックルデータ★
ロッド:カーペンター BLC84/22RP-I
リール:13ステラ14000XG#4-100lb
ルアー:アトランティス チョッパー250F
GTファイト動画
- 関連記事
-
- トカラ ビッグディッパー GT遠征 9
- トカラ ビッグディッパー GT遠征 8
- トカラ ビッグディッパー GT遠征 7 3日目
- トカラ ビッグディッパー GT遠征 6 堤防GTチャレンジ
- トカラ ビッグディッパー GT遠征 5
スポンサーサイト