宮古島⑯ 伊良部島 でっかい鳥!!
市指定天然記念物のイラブナスビの群生地だそうです

サバ沖井戸(サバウツガー)に到着


めっちゃ下に降りないといけないみたい・・・

覗けるだけ覗いてみたけど・・・
やっぱおりませんでした 笑


伊良部島島内一周道路を走る

すると伊良部島で観光スポットになってるフナウサギバナタ発見
めっちゃでかかったです!!!

中に入れるよーになってましたよ


佐和田の浜に到着
HPより
無数の大岩が独特な風景を創り出している佐和田の浜。
この大岩は、1771年に島を襲った明和の大津波によって運ばれてきたそうです。
近くにはあずまやや木陰もたくさんあるから、そこに座ってのんびり海を眺めてみれば、
きっと心が和むことでしょう。
ちなみにここは日本の渚・100選に認定されている場所なんです。
夕日の写真が美しく撮れるスポットでもありますよ。
ということなんですが。。。
ほんとに岩がゴロゴロしてるだけという感覚しか持てなくて・・・
すぐ移動しました 笑!!!



カツオ???のオブジェ

- 関連記事
-
- 宮古島⑱ 最終章 海はきれい!!!
- 宮古島⑰ 下地島 タッチアンドゴー
- 宮古島⑯ 伊良部島 でっかい鳥!!
- 宮古島⑮ ヤマトブー大岩といちわ
- 宮古島⑭ 西平安名崎と池間島とハート岩
スポンサーサイト