fc2ブログ

10・石垣島・離島の旅 【石垣島】

9・石垣島・離島の旅 【小浜島】の続き


石垣島へ遊びに来て4日目。



ようやく石垣島観光です・・・笑!!



レンタカーの予約をしてて止まっているマンション迄迎えに来て貰う予定



なのに待っても・・・待っても・・・来ないし、連絡もなし



忘れられてる??心配して友達が担当者に連絡



向かっているからそのまま待つように言われ20分経過・・・



やっと来て・・・!!!!



遅れたのに、また別の客を空港まで迎えに行くと言い出す・・・



徐々にイラついてきた私



レンタカー会社に到着したら 今度は窓口の店員の態度が悪すぎて



不愉快度80%



車に乗り、目的地設定するのにカーナビを設定するとタッチパネルが正しく反応しない



・・・・怒り100!!! 私マジで大爆発・・・笑。



今まで何が気に入らんかったか言いまくってたら社長がでてきて



一発目の言葉が「ごめんちゃい。まぁ落ち着いてよぉ」



この言葉にさらにパワーアップする私・・・



・・・・



社長と話し合いの結果。



レンタカー返す時間帯無期限OK無料送迎&ご飯のごちそう付き



さ♪ イライラしながらやっと出発です・・・笑



けど・・・石垣島って大きな道が1個しかないから結局カーナビいらんかった(爆)



まず、北上して玉取崎展望台


P1030056_20141031221239c12.jpg


P1030053.jpg



石垣島最北端の平久保崎灯台へ・・・ともに暴風w


P1030073.jpg


暴風のなか、さらに上に行ける怪しげな岩場を発見。



恐る恐る登って記念撮影w



P1030079.jpg


P1030077.jpg


晴れてたら絶景だったのかしらね。



南下しながら 途中に海へつながる道を発見♪ 寄り道


P1030080.jpg



P1030097.jpg


ど干潮


P1030086.jpg




ここ。足の踏み場もないくらいヤドカリが無数に歩いてました



気を付けて歩いたけど きっとウロウロしてた間ふんじゃっただろうな



P1030095.jpg



吹通川のマングローブ林を散策



P1030107.jpg



P1030108.jpg


今度はカニだらけ(笑


P1030128.jpg


米原ヤエヤマヤシ群落へとさらに南下。


P1030140.jpg


P1030142.jpg


P1030152.jpg


P1030145.jpg
※米原ヤエヤマヤシ群:石垣島と西表島にのみ自生する1属1種のヤシ
米原ヤエヤマヤシ群はもっとも大きな自生地で昭和47年に国指定天然記念物に指定



米原ビーチが魚がいてきれいというので立ち寄るも・・・


P1030159.jpg


P1030162.jpg




離島を散々めぐってきたうちらには、心に響かずw



その時に変な建物と像を発見



11・石垣島・離島の旅 【石垣島2】へつづく











関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 沖縄旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★