船で渡った先は・・・・!!!
船で渡った先は・・・・
まさかの・・・!!
(*`▽´*)ウヒョヒョ でしたww
知らなかったんです 私。
東海や関西の男性なら知ってる人が多いと聞きました
伊勢のジギング船の船頭さんらにも聞いたら『そこがどういう場所か知ってて行くの?』と言われました
・・・(・∀・i)タラー・・・そこはそんなに有名なの???
相方さんは・・・あんなとこ行きたくないーって言ってるしぃ

でも もう予約してるしーッ!!
私・・・
ほんとに知らなかったんだもん(泣)
と まぁ・・・ 本題に入りますw
冬の旬である極ウマ天然とらふぐをまた食べたかったので ネットサーフィン

去年は心湯あそび ねぼーやさんに宿泊して安乗ふぐを堪能しまくりました



当時、養殖のトラフグしか食べたことなかった私は天然と養殖のあまりの違いに感動

奮発して天然のトラフグを食べてみるもんだなぁと思ったもんです

安乗ふぐを提供してる宿はどこかなぁヽ(◎´∀`)ノ
あのりふぐ公式WEBページを発見
去年お世話になったねぼーやもあったv(・∀・。)また行きたい旅館♪
私はホテルに泊まるよりも 料理に力を入れているであろう旅館にターゲットを決めた!!!
そして 相方さんの希望。 部屋食で部屋にお風呂とトイレがある旅館じゃないとダメ だとさ
いい感じの旅館を見つけては電話してみるも・・・
世の中 ほんとに不景気なのね llll(*´=Å=`*;)llllll
電話確認したらすでに閉店してる旅館 けっこう多かったぁ

そこでみつけたホテル?旅館が・・・問題だったそうです
というか・・・。
その旅館の場所が問題だったみたい

そういうのも知らずに私は普通にHP見てると
天然温泉だし 旅館きれいっぽいし 料理もよさげだから決定したのにぃぃ

おまけに船で渡って旅館に泊まるって なんだか素敵~

ぐらいにしか思ってなかったのです
ここに決めたよー!! 住所はここだって~♪
って相方さんに伝えてから みんなにいろいろ教わったのでした
その島がどういう島なのか・・・
それが・・・現在進行形らしいということも・・・彡(´∀`;●)彡 ヒューヒュー
まぁ・・・・今更キャンセルもなんだし・・・
その島は どんなもんかとある意味楽しみに車で向かうのであった ヽ(。・∀・。)ノ─♪ つづくぅ
- 関連記事
-
- 風待ちの湯♪ 安乗ふぐ満喫
- 船で渡った先の楽園・・・?
- 船で渡った先は・・・・!!!
- 談山神社
- 10周年★ユニバ★
スポンサーサイト
テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重)
ジャンル : 地域情報