fc2ブログ

新ワザ 早くて美味しいままでの解凍術!!!

数か月前のお話。TVを見てたら 目からウロコの解凍方法が放送されてました



私自身 釣った魚を冷凍庫でたくさん冷凍しててそれを解凍して食べてるので興味津々!!!




だって。。。



せっかく釣った魚・・・冷凍しても美味しく食べたいんだもん!!!




今までは食べる前日に冷凍庫から冷蔵庫に移動して解凍したり、自然解凍したりしてたけど



ドリップがけっこうでちゃって気になってたの。

※ドリップとは肉や魚を解凍した時にでてくる赤い液体



だって


ドリップはうまみ成分だから・・・


そのうまみ成分がたくさん流れてから料理したって美味しさ半減



そして放送されてた画期的な方法は・・・



まさかの!!!!!




氷水での解凍方法!!!!??






氷水なのに・・・



自然解凍より早く解凍されるらしい





まじすか



その時点で興味津々



氷水は空気よりも熱伝導率が圧倒的に高いうえに、1℃付近の低温を保ち続けるという性質があるから早いんだって



おまけにドリップまでほとんどでないってことで早速冬に釣った鰤の塊で実践♪





氷水解凍法


①ボウルに氷水をつくる


②ジップロックなど密封された袋に解凍したいものを入れ、中の空気をできるだけ抜いてボウルに入れる
※HP見るとラップで覆うのはよくないみたい



ブリ




③浮いてくるのでフキンとかを上に乗せるだけでOK




ブリ


私は今まで魚を解凍するのに前日から冷蔵庫や野菜室に入れて半日以上かけて解凍してたけど



この方法だと・・・



驚きの・・・てかびっくりしすぎたw



2時間もしないうちに解凍できたんだもん



おまけにほんとに毎回でてたドリップまででなかった



氷水なのに自然解凍より解凍が早いってかなりびっくり



そして・・・



いつもより冷凍してた魚がおいしかった



ドリップがでない解凍方法にするだけでこんなに違うのねーッ



今ではこれが我が家の定番の解凍方法になった(o`・∀・´)ノ




放送されてたTV番組はNHKのためしてガッテンです



なぜおいしく解凍できるか詳しく説明してくれてるので興味ある人はどうぞ♪ 



氷水解凍法







関連記事
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★