伊勢湾ジギング★8キロの・・・!
ずっと前から一緒にしゃくろって言ってた漁(Ryo)さんと初ジギングです
船に乗って青物用のジグを取り付けてると船頭がきて
『とりあえずシーバスメインで行くよ!』
私 『え?青物がいいってゆったやん!』
船頭『今日は潮悪いからたぶん青物ダメっすよ』
私『そーなん?んじゃ しゃーないなぁ
シーバスかぁ』
船頭がもう一度来て『寧祢ちゃん。青物いくわ!!!やっぱみんなも青物行きたいって。』
『けど青物あかんからって昼からシーバスはムリっすよ。それでもいいっすね?』
私『うんうんわかった やったー(^O^)/』
そして シーバスを狙わず沖へ向かう青物ボケしてる8名( ´艸`)
まずは80mスタート
潮が・・・濁ってる
おまけにたるんたるんの潮
ヤな感じ・・・(^▽^;)
まぁ見事に誰もあたりません(笑)
10時過ぎ位にお客さんがサワラげっと
しばらくして・・・漁さんにも90位のサワラ
私がいつもいってる海域に来てくれたので釣ってくれて超うれしかった
そして・・・前回自己記録更新真鯛を釣った漁師わんさかポイントに到着
けど・・・まぁ。あんだけ船団組んでるのに漁師ですらあがってない様子
何度か魚探で感度良好ポイントがあったにもかかわらず
誰もヒットできず・・・(A;´ 3`) ぁせぁせ
それでもけっこう粘る・・・・が ノーバイト
いつのまにやら漁師さんらも解散してた(泣)
昼に100m超えの巨鰤ポイントに移動

ここは私の超妄想エリアです


しゃくりながら 『ドスーン』ってくるあたりを妄想したら止まんない
だってここはきたら鰤しかかかんないんだもん
メジロ釣る方がむずいポイント
それだけでも楽しい私( ´艸`)
でも・・・・・・・(・∀・i)タラー・・・キビシー
そしてついにラストの1流しコール
つ・・・・ついに
私のロッドがひん曲がる


ググググーーッ
グググッ
ジジジジーーーー(ドラグ音)
Σ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!
必死にやり取りする私
船頭『寧祢ちゃん かかったっすか
』期待顔してる船頭w
船頭『・・・それ!! 10キロはあるんちゃう??』
寧祢『いや・・・けど8キロはあるはずww』
船頭『持ってる人は違うねー(笑)』
寧祢『ァ '`♪ヾ('∀'o)ノ』
一生懸命あげましたよ・・・アタシ
だって・・・・
ジグッ
ジグ位
ロストしたくなかったんだもん(笑)
けど めっちゃ重たい(≡ε≡;A)...
そしてあがってきた正体は・・・
サンゴ礁とロープの見事なコラボレーション(笑)
無事ジグ回収
ミッションクリアw
(・∀・)アヒャ!!
PEブレーカーを買ってからジグのロスト率大幅減中


こてこてつさん この名前教えてくれてありがとー
この棒みたいなのが6千円近くしたから最初買うの悩んだけど買ってよかった
↑ネットで4千円しない金額で売ってた(ショックw)
使い方はラインを3回くらい重ならないように巻いて あとは手でさらにライン同士が重ならないように
クルクルって巻くだけでスポッって簡単にジグがとれちゃう優れもの
注意ポイント!!!
必ず ライン同士を重ねてまかないようにしてくださいね!!
根掛りしてロッドアクションで取れなくてもこれ使ってからは今んとこ全部回収してる
ちなみに・・・このジグたちは昨日全部使ったよ(笑)
腕だけはブリ8キロあげたときの疲労感を体験してきました(笑)
いやー 見事にホゲ散らかしてきたー(。-∀-)ニヒッ
サワラのおさわりですら8人全員でたったの6回のみ
漁さんはメジロの当たりもあったそうですが・・・
私はサワラのあたり1回のみだった(^▽^;)
ちなみに僚船は湾内でシーバス狙ってシーバス+メジロだったそーです
おとなしくシーバス狙ってたらよかったのかな?(笑)
坊主のときの疲労感ったら まーしんどいこと
帰りの道中で爆睡して帰宅して片付けもせずまた寝てました( ´艸`)
結果を聞いてダー様 爆笑してたし(笑)
まさか坊主をくらってくるとは思ってなかったそうです
気持ちよく笑ってくれたのである意味スッキリ(^ε^)♪
漁さーん!!!また機会があればしゃくりましょーね
それとニコニコして話しかけてくれたロボコップ師匠さん( ´艸`)
これからもごひいきに~
この際ブログ書いたらどーですか?
さヽ(゜▽、゜)ノ 今年は後 何回坊主くらうかなぁ~(笑)
★使用タックル★
天龍 DeepRider JDR581S-4+10ソルティガ5000 PE3
天龍 DeepRider JDR561S-6+08ステラSW10000PG PE3
DAIWA ソルティガ62S-2/3 10ソルティガ4500 PE2

船に乗って青物用のジグを取り付けてると船頭がきて
『とりあえずシーバスメインで行くよ!』
私 『え?青物がいいってゆったやん!』
船頭『今日は潮悪いからたぶん青物ダメっすよ』
私『そーなん?んじゃ しゃーないなぁ

船頭がもう一度来て『寧祢ちゃん。青物いくわ!!!やっぱみんなも青物行きたいって。』
『けど青物あかんからって昼からシーバスはムリっすよ。それでもいいっすね?』
私『うんうんわかった やったー(^O^)/』
そして シーバスを狙わず沖へ向かう青物ボケしてる8名( ´艸`)
まずは80mスタート

潮が・・・濁ってる


ヤな感じ・・・(^▽^;)

まぁ見事に誰もあたりません(笑)
10時過ぎ位にお客さんがサワラげっと

しばらくして・・・漁さんにも90位のサワラ

私がいつもいってる海域に来てくれたので釣ってくれて超うれしかった

そして・・・前回自己記録更新真鯛を釣った漁師わんさかポイントに到着

けど・・・まぁ。あんだけ船団組んでるのに漁師ですらあがってない様子

何度か魚探で感度良好ポイントがあったにもかかわらず
誰もヒットできず・・・(A;´ 3`) ぁせぁせ
それでもけっこう粘る・・・・が ノーバイト

いつのまにやら漁師さんらも解散してた(泣)
昼に100m超えの巨鰤ポイントに移動


ここは私の超妄想エリアです



しゃくりながら 『ドスーン』ってくるあたりを妄想したら止まんない

だってここはきたら鰤しかかかんないんだもん

それだけでも楽しい私( ´艸`)
でも・・・・・・・(・∀・i)タラー・・・キビシー
そしてついにラストの1流しコール

つ・・・・ついに

私のロッドがひん曲がる



ググググーーッ
グググッ
ジジジジーーーー(ドラグ音)
Σ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!
必死にやり取りする私

船頭『寧祢ちゃん かかったっすか


船頭『・・・それ!! 10キロはあるんちゃう??』
寧祢『いや・・・けど8キロはあるはずww』
船頭『持ってる人は違うねー(笑)』
寧祢『ァ '`♪ヾ('∀'o)ノ』
一生懸命あげましたよ・・・アタシ

だって・・・・

ジグッ
ジグ位
ロストしたくなかったんだもん(笑)
けど めっちゃ重たい(≡ε≡;A)...
そしてあがってきた正体は・・・

サンゴ礁とロープの見事なコラボレーション(笑)
無事ジグ回収

(・∀・)アヒャ!!
PEブレーカーを買ってからジグのロスト率大幅減中





![]() PEブレーカー2 L レッド |
この棒みたいなのが6千円近くしたから最初買うの悩んだけど買ってよかった

↑ネットで4千円しない金額で売ってた(ショックw)
使い方はラインを3回くらい重ならないように巻いて あとは手でさらにライン同士が重ならないように
クルクルって巻くだけでスポッって簡単にジグがとれちゃう優れもの


必ず ライン同士を重ねてまかないようにしてくださいね!!
根掛りしてロッドアクションで取れなくてもこれ使ってからは今んとこ全部回収してる

ちなみに・・・このジグたちは昨日全部使ったよ(笑)
腕だけはブリ8キロあげたときの疲労感を体験してきました(笑)
いやー 見事にホゲ散らかしてきたー(。-∀-)ニヒッ
サワラのおさわりですら8人全員でたったの6回のみ

漁さんはメジロの当たりもあったそうですが・・・
私はサワラのあたり1回のみだった(^▽^;)
ちなみに僚船は湾内でシーバス狙ってシーバス+メジロだったそーです

おとなしくシーバス狙ってたらよかったのかな?(笑)
坊主のときの疲労感ったら まーしんどいこと

帰りの道中で爆睡して帰宅して片付けもせずまた寝てました( ´艸`)
結果を聞いてダー様 爆笑してたし(笑)
まさか坊主をくらってくるとは思ってなかったそうです
気持ちよく笑ってくれたのである意味スッキリ(^ε^)♪
漁さーん!!!また機会があればしゃくりましょーね

それとニコニコして話しかけてくれたロボコップ師匠さん( ´艸`)
これからもごひいきに~


さヽ(゜▽、゜)ノ 今年は後 何回坊主くらうかなぁ~(笑)
★使用タックル★
天龍 DeepRider JDR581S-4+10ソルティガ5000 PE3
天龍 DeepRider JDR561S-6+08ステラSW10000PG PE3
DAIWA ソルティガ62S-2/3 10ソルティガ4500 PE2
- 関連記事
-
- 待ちに待った待望のジグ!!!
- シーバスジギング
- 伊勢湾ジギング★8キロの・・・!
- 2011年度 青物部門 入賞♪
- 自己記録更新!青物、真鯛ジギング
スポンサーサイト