fc2ブログ

どっちで立ってる?

みなしゃまは・・・



エスカレーターに乗る時、 どっち側で立ってるはてなマーク



私は右側で立ってる。



急いでる時は左側によって歩く



だからね、歩かない人は右 歩く人は左側ってので慣れてる




けど、私の母親は東京出身で、いまだにエスカレーターで逆になってる



後ろお構いなしにどこでも昔からの癖で左に立つのあせる



だからね、たまに『ゴホンッ溜息』ってされて焦ってどいてマス( ´艸`)ふふ




ちなみに東京弁がとれないくせにがんばって関西弁話すのでカワユス(笑)




このシステムは



関東と関西の違いだってのは知ってた



だからね、



単純に


関東=左は立ちどまって右側が歩く

関西=右は立ちどまって左側が歩く



だと 思ってたひらめき電球



てか 海外も関西システムのが多いのよんむちううっ




そしたらね(ノ´▽`)ノ



京都の紅葉や桜情報満載で おまけに写真まですんごーーーーくきれいに撮ってる



私の大好きなブログ上位君臨中のKazuさんが記事にされてたんだけど




関西圏は全て右立左歩ではなかったって事( ̄□ ̄;)!!




まさかの京都が・・・関東システム採用だった(ノ´▽`)ノ




しかも、電車で分類されてるらしい(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)



ほんと 初耳―!!



てか・・・岡山までくると 関東システムってのも知らなかった・・・あせる




関西以西はすべて右立左歩と思いこんでたんだもんっ




てことは・・・日本では




右立左歩の方が少なかったのねーヽ(*'0'*)ツへーへーへー デシタ♪





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★