音色
その時にね、 お遍路巡りされてる方からよく ちりんちりん

あの音が昔から大好きで・・・というか通りすがりに聞いてると落ち着くの♪
この前、四国に行った時は、やっぱり四国!!!
お遍路さんがいっぱいいた♪
てか。様々な巡礼があるなかで、四国での巡礼だけが「遍路」とよばれるだって!!!
お遍路さん??って方・・・ こんな感じの人
でね、 ずっとなんかぐちゃぐちゃのままの感情の私に友達がくれたの

お遍路さん達が持ってる鈴♪♪
けど、近くで鳴らすと(自分が持つと) 音 めっちゃ大きい(笑)
でもね、この音色が落ち着いて好きって言ってた事を忘れてなくてそれが嬉しかった
おまけに・・・これ・・・釣具屋さんって見つけたんだってww
熊よけの鈴らしい \(◎о◎)/ お遍路さんの持ち鈴は熊よけの鈴だったの?
ま。 なんにしろ この音色が好きって覚えててくれて 元気だしてねってくれた
その思いにありがとです(*゚ー゚*)

本文はここから
怒るほうが我慢できる d(。ゝд・)
とはいえ、最近は丸くなったってみんなに言われる位、昔は怒りんぼさんだったけどね
泣くのはだめ・・・嬉しくても泣いちゃうし、悲しいともっと泣いちゃうし
悔しくても泣く 怒られても泣く・・・
泣き虫が自分の中ですごいコンプレックス!!!
泣きたくない時でも涙でるのが自分で耐えられなーいww
子供のころはすぐに泣いても まぁ 許されるけど、大人になっても治らないのがヤダ
泣きたくなーーーい!!! (● ̄(エ) ̄●)ノ
☆ちょっと独り言☆
あきが亡くなって テンションがいつもと違う自分のまま日々が過ぎてて
でも、日常の生活も普通にできてる
家に帰ると あきにお水とご飯お供えして線香つけてあきに話しかけて
最後にあきの喉仏を手に乗せて触るのが私の今の日課
そして ブログをする時は最近一呼吸おいてテンションあげてから書いたり読んだりしてる
でも、自分のブログをPCで開くと いつも右側にあきがいて・・・
なんでか あきのあの写真を見るのがつらい
だからと言って、あきを外すとかも嫌なの
PCの隣にあきの骨壷もあっても普通にPC開いてるのになんでこの写真だけこんなに悲しい?
なんで、なんかよくわからないこんな感情になるんだろう・・・
怒るほうが我慢できる d(。ゝд・)
とはいえ、最近は丸くなったってみんなに言われる位、昔は怒りんぼさんだったけどね

泣くのはだめ・・・嬉しくても泣いちゃうし、悲しいともっと泣いちゃうし
悔しくても泣く 怒られても泣く・・・
泣き虫が自分の中ですごいコンプレックス!!!
泣きたくない時でも涙でるのが自分で耐えられなーいww
子供のころはすぐに泣いても まぁ 許されるけど、大人になっても治らないのがヤダ
泣きたくなーーーい!!! (● ̄(エ) ̄●)ノ
☆ちょっと独り言☆
あきが亡くなって テンションがいつもと違う自分のまま日々が過ぎてて
でも、日常の生活も普通にできてる
家に帰ると あきにお水とご飯お供えして線香つけてあきに話しかけて
最後にあきの喉仏を手に乗せて触るのが私の今の日課
そして ブログをする時は最近一呼吸おいてテンションあげてから書いたり読んだりしてる
でも、自分のブログをPCで開くと いつも右側にあきがいて・・・
なんでか あきのあの写真を見るのがつらい
だからと言って、あきを外すとかも嫌なの
PCの隣にあきの骨壷もあっても普通にPC開いてるのになんでこの写真だけこんなに悲しい?
なんで、なんかよくわからないこんな感情になるんだろう・・・
スポンサーサイト