淡路島♪ タコの秘密
試食
珈琲飲み放題の たこせんべいの里 (津名一宮IC下車)に行ってきました
おまけに工場見学付き

けど・・・・到着した時間(16時半)はもうすぜに工場見学終了してて見れなかった
工場見学って意外と楽しいよねー ヾ(@^▽^@)ノ
北海道でサッポロビールだったかな?あそこいっておもしろくて
それからは観光地に工場見学あると行っちゃいます('-^*)/
さんざん試食して珈琲飲みまくって 美味しいと感じたせんべいだけ買って
道はさんでほぼ向かいにある 赤い屋根という・・・
野菜・果物・海産物 土産少々あるようなとこ行ってうろうろ
そしたら玉ねぎ発見
けどシーズンは6月からだそうで、今のはスライスして一晩おいてから食すように言われた
でも・・・買っちゃった
だって・・・匂いが濃くておいしそうに感じたから
そして・・・・土佐文旦まで発見


私は四国の『せとか』というかんきつ系が大好きだけど(四国のせとかめちゃうま
)
この土佐文旦もすごく興味があって買い
2Lが美味しいらしいので2L購入
まだ 玉ねぎも土佐文旦も食べてないけど美味しいといいなぁ
あ
タコの秘密だけどね・・・日本が世界の約半分タコを消費してるのは有名だけど
タコってさ・・・昔・・・・『貝』だったんだって

知ってた

おまけに工場見学付き


けど・・・・到着した時間(16時半)はもうすぜに工場見学終了してて見れなかった

工場見学って意外と楽しいよねー ヾ(@^▽^@)ノ
北海道でサッポロビールだったかな?あそこいっておもしろくて
それからは観光地に工場見学あると行っちゃいます('-^*)/
さんざん試食して珈琲飲みまくって 美味しいと感じたせんべいだけ買って
道はさんでほぼ向かいにある 赤い屋根という・・・
野菜・果物・海産物 土産少々あるようなとこ行ってうろうろ

そしたら玉ねぎ発見

けどシーズンは6月からだそうで、今のはスライスして一晩おいてから食すように言われた
でも・・・買っちゃった

だって・・・匂いが濃くておいしそうに感じたから

そして・・・・土佐文旦まで発見



私は四国の『せとか』というかんきつ系が大好きだけど(四国のせとかめちゃうま

この土佐文旦もすごく興味があって買い

まだ 玉ねぎも土佐文旦も食べてないけど美味しいといいなぁ

あ

タコってさ・・・昔・・・・『貝』だったんだって




- 関連記事
-
- 四国☆うどん巡り①♪
- 一鶴 & カ・・・カツラー?
- 淡路島♪ タコの秘密
- 北淡震災記念館
- 怖かったーーーーo(;△;)o
スポンサーサイト