fc2ブログ

やっぱりキターーーー!!!! ブリ○○



ブリや大メジロになると、皮をとるのが難儀するそうです




あ!!  私は 滅多にかからない魚をさばく事は






かたーーーく 禁じられており、未体験ゾーンのままです(爆)






鯛 メジロまでの青物 サワラ 鰹 等だけ許可済(○゚ε゚○)プププ-






ま、 ダーより捌くのへたっぴなので仕方ないけどね (。・ε・。)





そして 今回のブリちゃん!!!!





ダーが苦手とする ブリの皮の引き方?をお寿司屋さんで教わる事にあし





なんかブリサイズになると 皮がそりかえってやりにくいんだってさ




まずは血合いをゴシゴシ②




 


愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ





流水でゴシゴシ②






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ




そして・・・肝心の皮というか・・・・鱗取りから開始
!!




それがまた 自分らとは全く違うやりかたで鱗取ってはる
ひらめき電球




私らは 青物なら包丁でちゃちゃってこすってとってるけど・・・






包丁で鱗をそぎ取ってました Σ(・ω・ノ)ノ!おおっ






こうすると皮を引く時も身がペタってなって楽なんだって



けど・・・これが難しそうなんですが・・・(笑)




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ




んで あたくちは・・・・ちょいとお食事を :*:・( ̄∀ ̄)・:*:





炙りができる大トロがなかったのが残念汗赤身を堪能




けど・・・土佐醤油ってなんでこんなに美味しいのーーードキドキドキドキドキドキ




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-マグロ





はじけまくりやないかーーーーーいアップ ヽ(゚∀゚ )ノ






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-イクラ





パクパクッ(* ̄0 ̄)●ゞ パクパクッ(* ̄0 ̄)●ゞ パクパクッ(* ̄0 ̄)●ゞ





次 みたら もう解体されてました  (*≧∀≦)∩〃ウヒャヒャ!!!!!






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ





そして また いっただっきまーーーす ヾ(o゚∀゚o)ノ 赤貝大好き





最高で50カン以上食べた事もある位 私の大好物でしハートハートハート





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-赤貝






でもって これも大好物のバッテラハート




た・・・大将!!! ちょっと味かわったわよーん(泣)





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-バッテラ





寿司を堪能してたら・・・・ブリの解体終了にひひ





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ





んで  『ブリ虫 おったで』と渡されたビックリマーク ( ̄Д ̄;;
え・・・




ま・・・ブリにはつきものだから仕方ないよね(汗




『血合いのとこにまだおるやろうから見つけたらとっときやー』だってあせる




あ・・・あの。。。 全部チェックしといてくらはいーww





これはまだまだ細いんだって。ミミズの太さより大きいらしい





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ虫



魚の寄生虫を見たい人は・・・クリック→★魚の寄生虫HPはこちら★ きもいよーw






んで・・・ このブリあんま脂のってへんでーと・・・∑(゚Д゚)・・・ドワーッ




ま・・・解体してた時の腹身みてたら意外と薄っぺらやん汗




と、思ったのがやっぱ的中(T_T)




食べたら・・・・ほんとだkonatu まだ寒ブリには程遠いブリちゃんでしたダウン





ま。ほどほどに脂はのってたけどね。。。けどまだまだ




今からは 富山の沖でとれるブリが最高なんやって言ってましたよ~





富山で・・・・ブリ釣ってみたい(爆)







こんな感じで帰宅したのは 夜中の2時すぎ (;´∀`)・・・うわぁ・・・





そこからも 携帯でポヨ蔵さんらと遊んで寝たのは4時ブッ






は・・・・ねむたーーーーーーーーいコドモ:G・ぷ









関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 鮮魚
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★