fc2ブログ

アタ製品 アシタバ工房

☆ケバヤの続き☆






バリ島の有名な産業の一つが アタ製品です




ウブドに行くついでに アタ製品ができるまでを観光してきました音譜




しかし・・・交通網が整ってないバリ島は 朝夕のラッシュがほんとひどいダウン




おまけに信号もあまりないので、みんなが四方八方見て右折左折しまくりあせる




そんな光景に ちょいびびってましたが、1日あったら慣れました(爆)







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-バリの朝






地方に向けて出発ぅー   スタタタタタ (((((((o≧▽≦)o




アシタバ工房があるバドゥブラン村は『石の町』なので石造屋さんがいっぱい





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-石の町





40分ほど車で走ってると・・・田園道になってきましたよカエル




一瞬ですが・・・・めっちゃでかいトカゲに遭遇( ̄□ ̄;)ビックリしたー!!




田んぼに ヤシの木って日本ではない風景ですよね~(^ε^)♪








愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アシタバ工房







目的地 到着(o・ω・o)ノshop






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アタ









入口は・・・・( ̄□ ̄;)!! どんだけ儲けてんねんって言いたくなる門構えビックリマーク




ま・・・外国人相手なので 儲かりまくりなんでしょう・・・きっとw







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-玄関







そして・・・・バリのこういうとこがほんと好きだな~ハート どこもお花がいっぱいドキドキ



魔よけの意味合いもあるそうなので多いんでしょうね~







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-お供え






そして・・・アシタバ(アタ)製品のもとになる木が植えられてました



乾季に行ったから?? なんだか枯れかかってますがあせる







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アタ








この アタのツル部分を使って編み込んで アタ製品ができてます



この丸い道具に穴があいてて、その穴にアタのツルを通して太さを整えます







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アシタバ工房





黙々と編んではりましたよぉー






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アシタバ工房






1週間ほど天日干ししてからココナッツの実を使って数日間燻します






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アシタバ工房






ささくれを整えるのにブラシみたいなので こする②





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アシタバ工房




みんなで こする②





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アシタバ工房





そして・・・店内に並び、お客さんが購入女の子男の子





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-アタ






私ね、日本でもアタ製品見てきたけど・・・




やっぱ 本場は違う!!!


質が全然違ったわ!!!!





もちろん バリ島内でも安いのいっぱい売ってますが、全くの別物と実感ビックリマーク




しっかりした作りで・・・・値段も日本価格で・・・(;´▽`A``




すっかりバリ価格に慣れてる私たちは・・・・何なら買えるか悩みまくり(爆)




友達は・・・奮発して(爆)アタバック買ってたけど・・・・(2000円の世界ですがw)





あたし・・・・ 鏡買った  ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪





左側の鏡を買っちゃいました  けど700円だったし、かわいいので気にいってますラブラブ!





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-かがみ






今思うと・・・そんだけ??  ソレハナイダロ!Σ( ̄∀ ̄:




と、自分につっこみいれたくてしょうがない私( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




そんなこんなで アシタバ工房を後にしましたとさ




あ~ ちゃんとしたアタ製品買ったらよかったぁぁぁ(汗)





☆タマンアユン寺院に続くに続く☆


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : バリ島
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★