七色の雲
七色の雲の話の前に・・・・ちょっと雑談をヾ(*´∀`)ノ
ガリガリ君
食べたーい
とずっとうるさいので今日スーパーで買ったけど
お外はあっちぃので、『ドライアイスください』ってお願いしてドライアイスを袋の中に入れて
駐車場まで 『あっちぃなぁ~』とぶつぶつ言いながら歩いてました
そしたら・・・・突然
『
ボン
』
と爆発音が



ドコ???━━Σ(○・Д・○)━━ドコ???
けど・・・
よく見ると周りの人もこっち見てる・・・・
確かに震源地は私っぽい(笑)
すると・・・ドライアイス入れた袋が・・・( ̄Д ̄;;
爆発してた
Σr(‘Д‘n)
もぉぉぉぉ~ めっちゃびびったやん
んで・・・・はずかしかったぁ

爆発したのは・・・・袋閉じてたから

∑( ̄皿 ̄;;) いや~どこまでおバカさんなんだか(笑)
という 出来事があったとさ 。;+*(★`∪´☆)*+;。
さて 本題です
18日の夜
でニュース観てると・・・
東京都と神奈川の一部の地域で七色の雲が見えました という音声が!!!!
七色の雲ってなにー???と興味津々の私(///∇//)
するとね、雲が七色というか・・・虹色になってました
(●゚ェ゚):;*. 一緒かww
こんな雲 みた事あります
(写真お借りました)
めっちゃ 幻想的ぃぃぃ~
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
私・・・この夏に この七色の雲・・・・みてみたいので・・・空よくみとこ( ̄▽+ ̄*)
これね彩雲(さいうん)といって環水平アークという現象で日本では夏にしかみれないんだって
※彩雲は薄い雲が上空高くにかかった晴天時に起きる現象。雲を作る氷の粒や水滴に
太陽光が当たり、光の方向が変わることで、雲が色づいたように見えるという。
※環水平アークは大気中の氷粒に太陽光が屈折し、ほぼ水平な虹が見える光学現象で
太陽が見える方向の地平線近くにほぼ水平の虹色の雲が見えるみたい
そして、18日、横浜とかで見れたこの虹色の雲はこんなんだったって
☆日テレニュースで放送されてたよ 動画つき☆
さぁ~明後日は・・・・ 川か
海か
どっちにしろ久々の釣りぢゃ

底網いかれてまだ完全回復してない海に行くか・・・鮎釣り行くか・・・

ワ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━イ!!



お外はあっちぃので、『ドライアイスください』ってお願いしてドライアイスを袋の中に入れて
駐車場まで 『あっちぃなぁ~』とぶつぶつ言いながら歩いてました

そしたら・・・・突然

『


と爆発音が




ドコ???━━Σ(○・Д・○)━━ドコ???
けど・・・


すると・・・ドライアイス入れた袋が・・・( ̄Д ̄;;
爆発してた

もぉぉぉぉ~ めっちゃびびったやん



爆発したのは・・・・袋閉じてたから


∑( ̄皿 ̄;;) いや~どこまでおバカさんなんだか(笑)
という 出来事があったとさ 。;+*(★`∪´☆)*+;。
さて 本題です



七色の雲ってなにー???と興味津々の私(///∇//)
するとね、雲が七色というか・・・虹色になってました

こんな雲 みた事あります

めっちゃ 幻想的ぃぃぃ~

私・・・この夏に この七色の雲・・・・みてみたいので・・・空よくみとこ( ̄▽+ ̄*)
これね彩雲(さいうん)といって環水平アークという現象で日本では夏にしかみれないんだって
※彩雲は薄い雲が上空高くにかかった晴天時に起きる現象。雲を作る氷の粒や水滴に
太陽光が当たり、光の方向が変わることで、雲が色づいたように見えるという。
※環水平アークは大気中の氷粒に太陽光が屈折し、ほぼ水平な虹が見える光学現象で
太陽が見える方向の地平線近くにほぼ水平の虹色の雲が見えるみたい
そして、18日、横浜とかで見れたこの虹色の雲はこんなんだったって

☆日テレニュースで放送されてたよ 動画つき☆
さぁ~明後日は・・・・ 川か




底網いかれてまだ完全回復してない海に行くか・・・鮎釣り行くか・・・


ワ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━イ!!
- 関連記事
-
- まさかの請求書!!!
- 掟破り
- 七色の雲
- アシストフック
- う・・・・うますぎっ
スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ**
ジャンル : ライフ