軽石の影響が私にまで・・・
でも中止になりました
小笠原で噴火した影響で軽石が沖縄・奄美へ到着している影響で。
動画はココやココ
11月の頭には特に沖縄北部が大変なことになってます。
でも今は、慶良間でも同じことが起こってて沖縄中この問題は深刻なことになってます
予約していた船は、いつもの港が軽石に覆われた為、港もかえ、ジギングや泳がせで軽石の影響が少ないポイントで出船してたけど
沖に出ても軽石の影響がだいぶひびき・・・GTでの予約の私等はとてもじゃないけど、釣りにもならないし、
軽石が船を壊しかねないので中止になりました
軽石は・・・浮いてるのは避けることができても、水中の中にもたくさんの軽石があって、
船のエンジンまで壊す勢いです。
船長らは毎日船に乗る前にエンジン部に入ってる軽石の除去をしてどうにか出船してる船もあるけど
そのうち船が壊れちゃうよね 泣。
船長から送られてきた動画の一部を。。。
こんなの見たら・・・一瞬で諦めつきました (。´・(ェ)・)
そして・・・ニュースでもやってたけど、軽石を餌と思ってなのか、それとも餌を捕食している時に自然とはいるのか・・・
軽石の影響で死んでいる魚は小さな魚だけでなく、釣り上げたシイラの胃袋にも軽石がたくさん入ってるそうです。
きっと・・・今後多くの魚が死に、軽石が海水を含み沈んだらサンゴも死ぬんだろうな。。。
船長の漁港も毎日ショベルカーで軽石除去を試みてるそうだけど、全然追いつかずダメだそうです・・・。
本州では高知沖にまでもう軽石が到着しているそうなので
本州もそのうち被害が出そう・・・。
こんなやっかいなことあるんですね~ 泣