fc2ブログ

奄美・吐噶喇 GT遠征3


前回の続き



奄美に戻る前にトカラで叩く















fc2blog_202010171759539ab.jpg





できればこのタイミングで釣っておきたい・・・




でも相変わらずの条件の悪さ・・・




誰にも何もこないけど、諦めるわけにはいかないので投げて投げて投げる!!!




ふと・・・急に潮がいい感じに流れ始めた!!!





キャストしてジャーク・・・ジャーク・・・ジャーク・・・ジャーク








4ジャーク目で 何かがチェイス!!!




乗らない!!!





最近課題にしてる追い乗せ




「追い乗せ」の動画をけっこうな頻度で動画にあげてて




以前からやり取りさせてもらってる方の動画を何回も見て勉強




その中の一つを実践してみる





すると!!!






キタ――(゚∀゚)――!!







乗りました!!!



なんか波紋がちょびっと違う気もするけど 汗



でも、やっと反応させて乗せれた愛しい魚♪






fc2blog_20201017180717200.jpg






渋かったのでまだ誰も釣り上げてなかったし福井さんもすぐひやかしにくるwwww




な~んて!!!




いつも福井さんはいつも的確なアドバイスをしてくれます♪




GTではなさそうだけど、けっこうな重量感はある魚




ブルブルもしないし魚の種類は何かなと思いながらファイトする




たまにふんばってみる(笑)



fc2blog_202010171808341d1.jpg





しかしまぁ・・・ぐーたらしてるから体形がたくましくなった事・・・汗




ダイエットしなきゃいけないと痛感した写真の1枚です(つД`)ノ




ファイトする事4分ほど・・・




上がってきた子は





fc2blog_20201029153925a72.jpg







fc2blog_20201017180635f3c.jpg




イソンボでした



相変わらずファイターな魚です




イソンボはいつか70キロクラスとやりあってみたいと思ってるターゲットです




はぁ~♪




久しぶりのファイトは気持ちいい!!!!




潮が動き始めるととたんに魚からの反応が良くなる




福井さんも、今がチャンスだよ!!




潮が動き始めてる!!!




アングラーは一気に士気が上がる!!!




キャストしまくる・・・・




下の動画はもう3流し目でだいず潮が緩くなってるけど、1流し目は




とてもじゃないけど私のロッドワークでは太刀打ちできない波でしたww










何流し目かでついにボス!!!





時化魔神K氏がヒットさせファイト開始




fc2blog_20201017182032135.jpg




fc2blog_20201017182046548.jpg






タコだったのでサイズのわりに言うこと聞かないGT



しかもK氏はいつもドラグが20キロかけてるのにもかかわらず




このサイズでドラグ出していくのでやっぱタコGTのパワーはすごい





fc2blog_20201017181058f9a.jpg





船中ファーストGTキャッチです!!!




夜はこの高級シャンパンで祝杯しました!!!










その後はさらにみんなやる気MAXで投げ続ける




でも・・・・




またしてもシーンと反応のない海に・・・(T_T)





GTキャスティングって・・・もっとチェイスがあったら最高なのに 泣。




このまま・・・奄美まで大移動となりました



奄美・吐噶喇 GT遠征4へつづく☆






スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

奄美・吐噶喇 GT遠征2

前回の続き




夕方にトカラに到着して投げる




投げて投げて投げて・・・



fc2blog_2020101718043277f.jpg




永遠と誘う誘う誘う



fc2blog_20201017180228bff.jpg




でも・・・



さすがGT様・・・



反応うっすwwww




誰も何もないまま もう真っ暗になりましたw




真っ暗になったということは~!!!



楽しみにしてる豪華食材の晩御飯タイム♪




fc2blog_20201017175805bc9.jpg




すき焼き~♪


fc2blog_20201017175217876.jpg




fc2blog_202010171752425ca.jpg











割りしたまで持ってきてくれて料亭の味が船の上でヽ(≧∀≦)ノサイコー




能登牛初めて食べたけど、甘味もあって牛の味も濃いし美味しい牛さんでした!!!



この日は中秋の名月でもあったので団子も買ってきましたwww



食後は団子を食べながら大きいお月さんを眺めて写真タイム♪



fc2blog_20201017175428d4e.jpg




福井さんとH氏1号www



fc2blog_20201017175316223.jpg





そしてお決まりのお遊びタイム



fc2blog_20201017175931ac7.jpg




今回のメンバーはのん兵衛多数で夜は酒まみれwww





でもでも 楽しい時間だった~(o‘∀‘o)*:◦♪




奄美・吐噶喇 GT遠征3つづく☆


テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

奄美・吐噶喇 GT遠征1

本当は11月にチャーターにしたかったんだけど、11月で予約してる仮日にすでに予約者がいたので



10月にスライドしてビッグディッパーチャーター便で出港しました



しかもメンバーは私の好きな人だけを誘ってのチャーター♪



でも今年はコロナがあり、コロナの影響で1名不参加になり、その代わりに



最近よく一緒に釣りに行ってるM君が代打。



直前になって、いつも一緒に遠征行ってるM介が仕事で不参加に・・・!!!



8名だったので1名減ってちょうどいいかもと追加メンバーを入れなかったら・・・



まさかの当日ドタキャンのP氏!!!(しょうがなかったのでいいですが)




えーーー!!!って驚いてたら・・・M君が知らない人を連れてきた・・・。



と・・・そんな感じで今年最後のすんごい楽しみにしてたGT遠征の予定が崩れ去りましたがwww




ま‼! ほとんどのメンバーは仲良しさんなのでヨシ!!!




今回珍しく起きていたので飛行機内からトカラ・奄美大島を撮影しました





fc2blog_202010171709385e5.jpg










そしてメンバーが船に乗り込みミシュランT氏が持ち込んだ豪華食材にテンション上がりまくり!!!




今年初めましてのマツタケ!!!



fc2blog_20201017175104836.jpg




A5(と思われるw)能登牛!!!



fc2blog_20201017175118ce3.jpg




おまけにドーーーン!!!




サシがすごぉ~い♪


fc2blog_202010171752298dd.jpg




そして・・・写真撮るの忘れてたんだけど~!!!



愛知県一色産の極太青い高級ウナギ~!!!!



豪華すぎて・・・・たまりません♡



そして でました♪



ケンゾーエステートのrindoとai


fc2blog_20201017175133f74.jpg



シャンパンのボランジェ



fc2blog_20201017175150230.jpg




もうね。。。



ミシュランT氏がセレクトするこの酒がほんと美味しいんですよ~‼!




普段ワインは飲まない私ですが、T氏セレクトワインはおいしいので飲みます(笑)



そしてシャンパンも美味しかった~!!!




ケンゾー エステイト(エステート) 紫鈴(りんどう・rindo)







ケンゾーエステート 藍 あい ai







ボランジェ NV スペシャル キュヴェ (ボランジェ スペシャル・キュヴェ)






紹介したこのワインとシャンパン



ぜひ大切な日やお祝いでプレゼントすると絶対喜ばれると思います♪



ほんとお勧めの赤ワインとシャンパンです( ̄^ ̄)ゞ




さ。釣りのお話です。




トカラでGTする時の天敵!!!!





北東の風!!!!




今回も・・・ドンピシャで・・・遠征の間中ずっと北東の風予報 泣。



そしてやっぱりの・・・船長が



「トカラ行けるけど条件合わないよ!やめといた方がいいと思うけど・・・でもだからといって奄美も状況よくないんだけどね」と・・・



予想してたけど・・・Σ(゚д゚lll)ガーン



話し合った結果。



それでも、とりあえずせめて下の方だけでもいいからトカラは行きたい



それでだめなら、時間ロスにはなるけど奄美の下側まで大移動して叩こうプランになりました




このプランが吉と出るか凶と出るか・・・



奄美・吐噶喇 GT遠征2へつづく☆


テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

忠勝パフェ・・・


忠勝パフェたるものが愛知県岡崎市にあるから行きたい!!!



と・・・うるさい人がいたので行ってきました(笑)



忠勝って何?って方も多いと思いますので簡単に説明します



忠勝=本多忠勝

本多忠勝=、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将で、徳川家康の側近として仕えていた
徳川四天王の一人(「徳川三傑」の一人)
詳しくはウィキの本多忠勝についてと四天王についてを。
本多忠勝の生涯を書いてるサイトがあります☆ここ


1300円もする普通のパフェ・・・



これが忠勝パフェだそうだw


fc2blog_20201017170706956.jpg


私は・・・栗味は嫌だなと思い・・・いちご味のパフェを注文(笑)



井伊直政でしたw


fc2blog_20201017170743e36.jpg



本人は満足したそうなので良しとするかww



fc2blog_20201017170817928.jpg





武将の兜についてたもの・・名前がわかりませんが・・・




その部分がクッキーで作って各武将の名前になってるみたいでした




そして。。。



これまた最近気に入って通ってる焼き肉屋さん♪



タンは分厚いに限る!!!



fc2blog_202010171705372dd.jpg




fc2blog_202010171705578d0.jpg



そして・・・ここの小袋の湯引きして味付けしたコレ↓↓



うまいのだーーー!!!




fc2blog_202010171706157e8.jpg




おまけに。。。焼き肉屋なのにでてくるいくら丼のクオリティーの高さが半端ないww




fc2blog_20201017170636fd4.jpg



あ!!!



この前伊勢エビが解禁になってそのおこぼれが我が家にも!!!



なのに。。。なぜかおがくずではなく・・・保冷剤に入れられて・・・




瀕死の重体でやってきました 汗ww




fc2blog_20201017170836134.jpg




刺身と~



fc2blog_202010171708538f6.jpg




頭の部分は・・・お味噌汁に!!!


fc2blog_2020101717091584d.jpg




天然の伊勢エビうまし!!!



2人してぷくぷくぷくぷくと・・・



横に育って参りました(笑) 




やばいwww















テーマ : 名古屋・愛知
ジャンル : 地域情報

沖縄遠征後のごはん♪

沖縄遠征の時に釣れたメバチマグロを持ち帰りました



メバチマグロはまだキハダよりもおいしいと聞いてたので♪



で・・・釣り仲間が釣った本アラも一緒にお店に持っていったら~




ヒメジも追加してくれて 刺し盛り~!!!


fc2blog_2020092616354027e.jpg




全員メバチを食べた事がなかったのでメバチを食べてみる・・・



・・・ま。 キハダよりかは美味しいかもね。で終了(笑)



で・・・アラが瞬殺でなくなりましたwwww



やっぱ、アラは最高にうまい!!!



アラ鍋?お吸い物?もしてもらった!!!



fc2blog_2020092616355745e.jpg



うーーまーーすーーぎーーるーーー!!!



家族にあげる為に少しだけキハダのブロックを持ち帰ってその余りを…



どうしようかと思案して・・・



あ!!!



脂ののってない魚はアボカドと一緒に食べたら美味しくなる説を思いだした!!!



ネギトロにサラダ油やマヨネーズを入れるのと一緒かとww




fc2blog_20200926163620ce4.jpg



キハダもこれをすれば少しは食べれるようになるね♪



キハダ+アボカドを味付け海苔で挟み、ワサビ醤油で食べる!!!




沖縄で買った土付き島らっきょう



らっきょうの天ぷら



fc2blog_20200926163637401.jpg



島らっきょうの塩漬け


fc2blog_20200926163647916.jpg



以前書いた沖縄の幻のマンゴー(その記事はこちら)に。



海ぶどうに~!!!



そして沖縄に行ったら絶対買ってるチョコがコーティングされてるちんすこう!!!




これがまたうまいのよ~♪



ネットでもたまにお取り寄せしてます(*´∀`人 ♪


ちんすこうショコラ










ダーク味とミルク味を両方たくさん買って帰りました♪



我が家のかわいこちゃん



こんな耳にしても平気な猫は初めてです(=∀=)♡



fc2blog_20200926163718aff.jpg





テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

ど迫力‼飛行機が真上を飛ぶ!!!  カンパチ・キハダ・GT・イカ狙いのてんこもり沖縄遠征 5


糸満市から那覇に戻るのに走ってると・・・



かわいい看板発見!!!





fc2blog_20201007141413943.jpg



そして・・・ど干潮だったけど・・・何気に初めて晴れてる那覇の海を見ました(笑)




fc2blog_20201007141451e2b.jpg



そして走ってると・・・



飛行機が真上を飛んでる場所を発見!!!


fc2blog_2020092616315035f.jpg



普通は滑走路の下は入れないようになってるそうですが、ここは入れるというか・・・




普通に道路の一部の上を飛行機が飛んでる状態のポイントでした



一同大興奮♪



駐車場が近くにあるので車をそこに停めて飛行機が飛ぶのを待つ




すると・・・自衛隊の飛行機?みたいなのが飛びました♪















ちょっとアングルが悪かったけど、これは一般の飛行機











こんな感じで帰りの飛行機の時間が迫り、自分らが飛行機へ








空港内で、オリオンビールの生ビールを発見!!





やっぱ生ビールはうまいぞ!!!普通のオリオンビールより余裕でうまい!!



オリオン75ビール(オリオンナゴビール)というものらしい。



fc2blog_20200926163407958.jpg









飛行機の中から空を見てると・・・





那覇の町と虹が♡



fc2blog_20200926163226a20.jpg




沖縄の離島



fc2blog_20200926163242a26.jpg




以上で、今回の「カンパチ・キハダ・GT・イカ狙いのてんこもり沖縄遠征」のお話は終了。




テーマ : 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内
ジャンル : 地域情報

沖縄激人気店と幻のマンゴー購入へ カンパチ・キハダ・GT・イカ狙いのてんこもり沖縄遠征 4

那覇からの遠征が終わり、その後のお疲れさま会をして翌日



船長お勧めの 糸満市にある「南部そば」へ限定20色のゆし豆腐そばを食べに行きました


店  名:沖縄そば専門店 南部そば
住  所:沖縄県糸満市潮崎町3-2-2
アクセス:那覇空港より豊見城道路・糸満道路(国道331号線)を南へ11km右手。
      かねひで真栄里店裏交差点をUターンしお越しください。
営業時間:11:00~17:00 (LO 16:30)
定休日 :日曜日
電話番号:098-992-7711


人気店だから早く行った方がいいと言われたので10:50分に到着すると・・・



fc2blog_20201007140745b75.jpg




すでに待ってる人達が・・・・



やばい!!!



すぐ車を降りて並びました




で。無事注文できた♪





fc2blog_20201007140809952.jpg




fc2blog_20201007140858dac.jpg




八重山そばなどの沖縄のそばは正直美味しいと思ったことはほぼなくて・・・



過去に同じく船長に連れていってもらった「きしもと食堂」のみ美味しいと思ったのみ



ここは。。。。



ここもおいしかった~!!!



やさしい味なのに出汁も効いてて最高!!!



注文が終わった頃にはお店の外まで並んでたほど人気店だった!!!



間違えてじゅうしぃも頼んじゃったけど・・・これも当たり!!!



fc2blog_202010071408360b3.jpg





そして船長にてびちなどもおすすめと言われてたので注文♪



特にてびちさいこぉぉぉ~♪



fc2blog_20201007141017c75.jpg




その後、マンゴーが買いたくてJAに向かう



すると・・・やっぱり9月だったのでマンゴーは終わったよ!といわれ。。。泣。



でも、菜々色畑なら売ってるかも!と店員さんから教わり走る


するとぉ~!!!




あった!!!



fc2blog_20201007141355839.jpg



キーツマンゴー???



初めて聞くマンゴーの種類だったけど・・・ググったら幻のマンゴーらしく購入(笑)



完熟しても緑色・・ほんのり黄色になるマンゴーらしい。



家に帰って食べたら。。。すんごーーーい甘い!!! 甘すぎるほど甘い♡



fc2blog_20201007143311362.jpg





それ以外に1パック100円の新鮮海ぶどう!!!



fc2blog_20201007141338986.jpg



激安すぎて理由を聞いてみると・・・茎がついてるからだって・・・



茎もうまいので問題ナーシ!!!



そして・・・釣ってたトビイカも売ってた!!!



意外と高いし(笑)


fc2blog_20201007141156bf7.jpg




fc2blog_202010071411000e2.jpg



伊勢エビ??  でかすぎ(笑)


fc2blog_202010071410421c2.jpg



南国のお魚たち


fc2blog_2020100714112172f.jpg



夜光貝まで売ってた!!!!



fc2blog_202010071412134cb.jpg



fc2blog_20201007141230df3.jpg




沖縄ならではのものをとりあえず買って~



fc2blog_202010071413080f2.jpg



当たりは海ぶどうのアイス!!! 何気においしかった♪



散々買い物して那覇空港の方へ向かう




つづく☆





テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

カンパチ・キハダ・GT・イカ狙いのてんこもり沖縄遠征 3

釣り上げた10キロオーバーの本カツオはお刺身にしてもらって食べました



fc2blog_202009261625526a0.jpg



↓↓↓

fc2blog_20200926162611e26.jpg




そして・・・キハダジギングしてても一向にヒットしない・・・



泳がせメンバーはヒットして50キロ位のキャッチ×2




ついにジギングメンバーも・・・やらせて~!!!と竿をなかば強奪(笑)




ジギングメンバー2名もキャッチ!!!



そして私!!!




私も諦めずにジギングしてたけど全然かからない・・・泣。



ちょっとやらせてと・・・私も泳がせ参戦ww‼!




すると・・・




キタ――(゚∀゚)――!!




キハダでお初なベイトリール!!!!




ドラグを聞くと25キロ!!!





Σ(ω |||)





25キロなんて未知の世界・・・





怖すぎる!!!
と懇願して、LOWかなにかにしてもらい





ファイト開始!!!!




するとすんなりあがってきた50キロないキハダさん




ベイトタックルって凄いのね!!!



まぁ・・・竿も凄いんだろうけど。。。よく知りませんw



目標は100キロオーバーのキハダ。




小さくても70オーバー予定だったから予定よりかわいこちゃんでしたが楽しかった!!!




fc2blog_20200926162719818.jpg




船長曰く本来はエサよりもジグの方が勝負が早いんだそうですが・・・



この時はほんとルアーに反応悪くて大苦戦しました




この後も無情にも時間だけが過ぎていき・・・



fc2blog_20200926162739071.jpg




知る人ぞ知るある意味有名人?ww



ちなみに。。。




この船での船中泊はこんな感じでお風呂(笑)



fc2blog_20200926162912bdd.jpg




野性味あふれているツアーでした(笑)





数時間かけて那覇に戻り・・・ホテルでまったりして




fc2blog_20200926162936696.jpg






翌日から寄せ宮に行くメンバーと合流して貸し切りぱーちー♪



fc2blog_20200926162825192.jpg




fc2blog_20200926162840ce3.jpg



そして。。。こうなりました(笑)



fc2blog_20200926162956392.jpg





チャラ船長~!!!




いつも楽しい時間をありがとうございます!!!








この後も色々ありましたが。。。。



ここには書かないでおきます(笑)




つづく☆



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

強烈すぎるイカ・カンパチ・キハダ・GT・イカ狙いのてんこもり沖縄遠征 2


夜の1つの楽しみとして・・・




沖縄にいる、トビウオみたいに海面を50m位飛ぶイカを狙う





その名称は、トビイカ、ヒンガーイカ、バカイカと呼ばれているイカだそうで




沖縄では専門で狙って出るくらい人気の釣りだそうです




イカとは思えないほどのパワー持ちのイカだからだそう!!!




うちらは太刀魚ロッド+錘スッテ+浮きスッテで狙う




他のメンバーはイカメタルロッド




基本的にイカメタル同様のしゃくりで食います




ただ・・・なんじゃこりゃ!!!ってな位パワーがすごい





太刀魚ロットでしてるうちらはよく引くとは思うけど、あがってきてましたが





イカメタルの人らは、あがんね~!!!といいながらも楽しそうにファイトしてました!!





こいつがトビイカ





fc2blog_202009261626251f4.jpg  






肉厚でごんぶとって感じのイカ





大きいスルメイカもけっこうひきますが、そんなの比にならない位めっちゃ引きます!!





こりゃ楽しい♪




おまけに、TADAKATSU(ほごおもり)にも食ってきましたww




 
fc2blog_20200926162425d18.jpg














私が夜中にくそでかいたぶんトビイカ・・





けどトビイカとは思えない位ごんぶとな大きいイカがヒットしたけど





タモもなくて、お遊びだったということもあり、そのまま抜き上げたら





私の指が切れました(笑)





で・・・そのまま海にお帰りになりました 泣。







ちゃんとタモに入れてもらったらよかった~と後悔してます





そしてトビイカは毒があるらしくて???





潮吹かれたりして体に付着したり、墨をくらうと痒くなるそうです。





案の定・・・けっこうそういうとこにデリケートな私は




すぐ痒くなって大変でした 汗





けど、墨も多く食感もあり(やっぱり普通のイカよりしっかりとした歯ごたえ)美味しいので人気のある以下の1つだそうです。




船長作・酒のお供♪





fc2blog_202009261624478d5.jpg





普通においしかった~(o‘∀‘o)*:◦♪




夜はますます更けていく・・・


つづく

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カンパチ・キハダ・GT・イカ狙いのてんこもり沖縄遠征 1


キハダキャスティング行った翌日の朝にはもうセントレア




くそ眠い(笑)




fc2blog_20200926161647e66.jpg




肩に担ぐという男らしいスタイル(笑)




国内遠征の時はもうずっとバズーカを持っていってません





海外に行く時はバズーカ必須ですが。




今、ネーチャーボーイズのロッドケースってこんなカラーあるんですね~‼!








ただ、海外の時は荷物の扱いが雑なのでバズーカが必須ですが



中はロッドと明記してても、たまに確認するのでその確認する人が、



中が見えないからと、開けるのに開け方がわからないとこじ開けてロッドケースが破損する時が海外だと多々あります 汗




我が家のロッドケースがまさにそれでした 泣。




前も書きましたが、それからは開け方がわかりやすく軽く収納力があるタカ産業を使ってます









遠征慣れしてる他のメンバーも同じの使ってるの知った時ちょっとうれしかった(笑)




もしくは、透明の塩ビ管のようなもので自作したのも持ってます




話それましたが、国内で重さの関係上ロッドケース分が邪魔になるのなら




JAL・ANA以外の飛行機でも長物を入れるプラ段があるのでそれを使わせてもらった方が便利♪




持っていく竿をきちんとまとめて竿先も折れないようにするのは必要ですが。




話は戻り、急に飛行機の運休が決まり、急きょ取った飛行機が沖縄に11時につく便だったので




船長にお迎えに来てもらい、お昼ごはんをおよばれしました♪




久しぶりに船長に会えて幸せ~!!!




私は色んな船に乗ったけど、個の船長が一番腕も全て信頼してるし、この船長なら自分が捕り切れないサイズの大物でも撮らせてくれると思ってます。




人気店が満員で入れず、このお店に♪


fc2blog_20200926161723fe6.jpg





上のマンゴー生ハムは別のお店ですが、生ハムよりマンゴーの旨さに感激♪





ご飯食べた後、乗り子のてっちゃんに会いに、港に行き挨拶をして




初めて上から船を見て・・・FBがあることを初めて知ったという・・・!!!




何回も乗ってるのに全然気づかなかったww




fc2blog_20200926161753ae6.jpg




そして船長の家に行き、酒を食らい時間つぶし(笑)




夕方には全員合流できて、ほんとは「むさし」に行きたかったけど1週間少し前の予約ではすべて満席で予約すらできず 泣。



プラプラ町をうろつき、船長お勧めの店がことごとく満席で・・・www




最後の砦のお店も満席で、その向かいにあるお店を見たら少し空いてたので




席をずれてもらって祖のお店に流れ込む



fc2blog_20200926161946969.jpg





で。その向かいの店の席が空けばそこに流れ込むプラン(笑)





気持ちよく飲んでたら・・・・



まさかの船長が!!!




「明日は3:30集合ね!!!」と!!!




あまりに早い出船時間に一同ビックリwww




酔いが覚めました(ノ∇≦*)ww




思ったより出船が早かったので22時過ぎにはお開きにして、ホテルに戻りました




そして夜中に出船!!!




まずはカンパチジギングのポイントへ。




だいぶ走った―!!!


fc2blog_2020092616191612e.jpg






fc2blog_202009261618514f2.jpg





6人で宴会開始してました(笑)





そしてカンパチジギングのポイントに到着してまずは300gのロングジグをしゃくる



しゃくってもしゃくってもうんともすんとも・・・



みんながんばったんだけど・・・ヒットしなくて・・・




そんな時に私がヒット!!!



もしかしてエビか?(ジグのフックがラインにからまること)と思う位ひかないww




でもたまーに生命反応はある・・・




とはいえ、しゃくってたロッドはカーペンターのKLL53/37Sという強いロッドwww




ヒットした獲物が小さすぎてwww




上がってきたのは、南の島に入るなんとかっていうフエフキ鯛の仲間




写真も撮らずそのままリリース




結局祖の1匹でなんの異常もなく終了( ノД`)




カンパチジギングでカンパチとりたかったな~。





お次はGTキャスティングのポイントへ





fc2blog_20200926162044c7f.jpg








fc2blog_20200926162120f1c.jpg





ここは久米島のトンバラというポイント




奄美にもトンバラがあるけど、久米島にもあるって初めて知りました




ここでは、トップもシンキングもやったけど・・・




こここそほんとに誰にもうんともすんともいわず・・・




さすがGT様でした_(:□ 」∠)_





他のポイントでもだいぶ頑張って流してもらったけど




夕方になっちゃった 泣。




fc2blog_20200926162014b99.jpg





船中泊なので夕方から特に何もする事がなくなって・・・




みんなは酒がすすんで・・・私は船酔いとの戦いの為参戦できずw




暇ついでにスミス ムラマサ3S 300gしゃくってると




キタ――(゚∀゚)――!!




なんだろなんだろ!とファイトして上がってきたのは・・・




けっこういいサイズのワフーでした!!!




が・・・これも初めての魚種じゃないし写真も撮らずにリリース




その後も水深150m位をベースにしゃくる・・・



しかし300gってけっこうしんどい(笑)




その時にキタ――(゚∀゚)――!!




なんだなんだ!けっこう引くぞ――!!!




でも大きくはないぞー!!!




と楽しみながらファイトして上がってきたのは・・・




余裕で10キロオーバーの本カツオでした♪






fc2blog_202009261625526a0.jpg





船中泊には欠かせないおいしい夜ご飯げっとーwww






その後も頑張ってしゃくってると・・・





数時間後に!!!!




いきなりひったくる当たり!!!




思いっきりドラグが出る(゚△゚;ノ)ノ




カジキかと思う位走る




胴の間でしゃくっててヒットした瞬間から一気に反対側の艫へ走られ




やばい!!!切れる!!!




と私も艫に移動してファイトをする




ていうか・・・ドラグでっぱなしでファイトどころか・・・




ステラから煙が出るんじゃないかと思う位スプールが激熱 汗。





走ってる間に、ガガガガッってすってるのがわかったのと異常な走りからキハダのスレと・・・




もうラインもなくなりかけて、ハンドドラグしても何してもとまらないので




このままラインがなくなって終了と諦めた時に




運よく外れて、ルアー事回収できました




ちゃんと口にかかってたらちゃんとファイトしたかったな~




ムラマサ3Sがやたらと反応あるのでH氏に強奪されました(笑)




ムラサマ3Sは210gまでは店舗でも売ってたけど250gや300gだとネットでしか売ってないことが多く





ネットで購入しました~




300gではないけど、レーザーピンクの300gにこの時は好反応でした


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スミス(SMITH LTD) CB.ムラマサ 3S 210g 03 レーザーピンク
価格:1980円(税込、送料別) (2020/9/27時点)






ほんとはこっちが欲しかったんですけどね~









こんな感じで夜は更けていきました




つづく☆




テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★