ビッグディッパー 斗南3 処女航海ツアー4
悪石島に到着


悪石島に到着してパシャリ
今夜の宿の場所です(笑)

2名は悪石島にある秘境温泉に入りに行きました
徒歩で少なくとも30分以上かかると言うので私はやめましたw
ちょっとずつ天気が回復してきたけど、晴れる事がほぼなく、ほとんど 雨だったので
福井さんが、せっかくの処女航海なのに大漁旗を掲げることができないって嘆いてました
最終日・・・晴れるといいけど。
夜ご飯は~ すき焼きです♪

我々はすき焼きを食べて、すぐさま向かいたい場所がありました
それは・・・堤防GTをしてる人がいたからです
私も行くーー!!!
と勇士3人に続いて金魚のふん!
現場に到着!!!
ま・・・
真っ暗・・・・
なんも見えんーーー!!!
と、懐中電灯をつけたら・・・つけるな!!とお怒りが。。。
堤防GTだから、海に明かりが入ってもだめだし、他の方がその明かりを見ちゃうと
せっかく慣れた暗闇を見る目が、またなくなっちゃうから・・・
暗すぎて私は、恐怖過ぎてギブ 汗
オンショア(堤防GT)ではやっぱり、梅雨ヴギィがいいそうです
そしてビックリしたのが、オンショアでもベベルスイマーは一軍だそうです
マングローブスタジオ ベベルスイマー 185g
なんと、堤防GTでも185gを使ってるそうです。
もちろん、私も185gも使ってます
シンキングで釣るGTゲームはベベルスイマーが一番人気ですね。
リップがあるので引き抵抗がけっこうあるので、それを解消するために今は、リップカットバージョンもありますよ。
リップレスベベル
堤防GTをしていたお兄さんたち。
ギンガメなどすでに釣り上げてました


そして、ベベルを紛失したM介が、そのお兄さんに
カーペンターとベベルを交換してくれと交渉
アほか!という私たち(笑)

そして、交渉成功してました(笑)
その後 勇士3名は、黙々とキャスト!!!
私は真っ暗の中うおさおしてるだけ(笑)
そして、空を見上げると、ありえんくらいの星空。
天の川もくっきりはっきり見えて改めて自然に感動してました
そんなときに、船でいたメンバーから、船が宝島かどっかに移動するから戻ってこいってーと言われ
え?今23時回ってますけど??
今から移動???嘘やろ?
と思ってた時に、お兄さんの1人のドラグが暗闇で鳴り響く
これは今までのギンガメとかと全然違う引き!!!
GTだ!!!と誰もが思った

緊張する攻防が続き
あがってきたのは見事GT

堤防GT界では有名なルアー
UZU 梅雨ブギィ
みんなで大興奮したのち、ディッパーに戻り
まさかの夜中に2時間以上も走る大移動
私は薬を飲み、爆睡しましたがl、起きてたメンバーは
2時間以上の大移動したのち、福井さんが、星がきれいだぞ。天の川がすごい
などと、センチメンタルな時間が流れ爆睡したそうです
最終日に続く