沖縄GTゲーム 5
帰りの飛行機は21時にしてるので1日まるまる投げれます♪
最終日も雨ですが (笑)
というか・・・船長も経験したことがないくらいの雨量と雨の連続記録だったみたい
あれ?どっかでも似た言葉を聞いた記憶があるぞ!!!
与那国の船長が、与那国に住んでから、こんなに寒い与那国は初めてだ!って言ってましたw
最終日も投げたおしてましたが・・・水潮の影響大でございます・・・
とあるポイントでベイトが浮いてたので、ナブラ撃ちみたいにベイトが浮いているポイントに投げる!!
でも、ベイトが鯖っぽくて、ベイトの移動が早い 汗
射程圏内に来たら投げる。遠かったら気にせず投げると言うのを繰り返し・・・
懲りずにベイトが浮いてるとこに投げたら・・
キタ――(゚∀゚)――!!
よっしゃ!!!
食わしたぞ!!!!
意気揚々とファイトする私
頭のこつき具合から本命っぽい!!!
でも気になる(笑)
ファイトしながら海を覗く覗く(笑)
青い?!
シイラ?カスミ??
もっとファイトしてまた海を覗く(笑)
白い!!!
形も長細くない!!!
GTやーーーー!!!
と叫びながらファイトして
タモいれ!!!
ジャーーーン!!!
上がってきても私はまだ小さいGTだと思ってた
船長は・・・
あーーーーー!!!オニヒラー!!!
と私以上に落胆してました(笑)
初めて釣った魚種なのに、GTそっくりさんだったので複雑な気分でした(笑)

段々GTに近づいてるので、次のキャッチはGTやねー!と言いながら
キャストを繰り返してましたが・・・・
このキャッチで終了となりました 泣。
今回、足の靭帯を痛めてから始めてのGT遠征だったので投げられない可能性もあったので
船長に、ライトジギングを用意してもらってました

カーペンター BC 80ULR
簡単に言うとカツオロッドです。
これに厚切りスプーンをつけて、ティップランみたいにキャストして
糸ふけ取って、底までライン落としてからしゃくってテンションフォールで当たりをとって鬼合わせ♪
足が痛かったので途中これで遊んで魚釣って遊んだりしてました
まぁ…足は痛かった(笑)
なのでサポーターは必須だったし、ロキソニンやモーラステープに塗り薬
用意したものはすべてやって痛みを紛らわせてやってました
そして、遠征後、すぐリハビリだったので病院に行ったら・・・
内出血と腫れがでてて、見事に怒られました 汗。
リハビリ頑張って筋力つけて居たくならないようにがんばろ!!!
そして・・・・今回一緒に行ったM氏から・・・
プレゼントもらったーーー!!!
M氏がNZでグリップを忘れて帰国して使ってなかったロッド。
同じ番手を私が使ってるのでいただきました♪

さいこぉーーーーーーー♪
今回の遠征はGTが釣れなったけど、サプライズいっぱいでうれしかったです

★END★