fc2ブログ

釣り人の守り神

※沖縄の精霊「キジムナー
ガジュマルの木で暮らす精霊
キジムナーを連れて漁に行くと必ず大漁になるという精霊
釣り人には必要な精霊かと♪
私の心の友である樹♡




釣りをするようになってから、ゲン担ぎもあって、ガジュマルの木をすごく大切に育ててきました



キジムナーもついてくれるといいなと願いを込めてw



そんなガジュマルが・・・





枯れた(つД`)ノ





枯れたまま数日過ごしてたけどやっぱり欲しくなって新しいのを購入!!




今度こそ大切に育てきるぞ( ̄^ ̄)ゞ




我が家の2代目ガジュマル

fc2blog_201905301310259b4.jpg



ネットで気軽に購入できます
















そういえば・・・ガジュマルの木が枯れた時に、





靭帯損傷・・・_(:□ 」∠)_





今もまだ痛みが治らないままだけど、足場がコンクリだけの河川にでむいては



ナマゲーしてたけど、乗せれるけどキャッチに至らずというのが続き




※他の人はキャッチ・・・私だけノーキャッチ




(*`皿´*)ノキーーーッ




という夜も過ごしてましたが・・・



このガジュマルの木を買ったその夜



懲りずにナマゲーに行き、竿を振り回し・・・




開始後わずか10分ほどで!!!





(*≧∪≦)ひさしぶりーーーー




fc2blog_20190530131402262.jpg



最少記録更新サイズのおなまさん(´・Д・)」♪




何気に令和初FISHでございました (笑)




自分の実力のプラスαに・・・



自分の実力不足を補うために・・・?



(-∀-)(-∀-)(-∀-)




ガジュマルの木はいかがでしょうか v(o゚∀゚o)v


スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

ミシュラン店お勧めで懐にやさしい美味しい日本酒と美味しい毒魚

お友達から美味しい魚をいただきました



この魚は昔から釣ってみたい魚だったけど、道具もないのでチャレンジしてなかった魚。




赤い顔したかわいこちゃん




でも、毒針付きで市場にもなかなか出回らない高級品なのに注意が必要な魚





オニカサゴ!!!



fc2blog_20190516164211d2b.jpg




fc2blog_2019051616415286c.jpg



毒針は背びれ・腹びれ・エラ周り、胸びれ付近にあるそうで、目立つところの毒針は全てハサミで切り落とした状態で受け取りました




でも、毒針は他にもあるので、さばく時・・・めちゃめちゃびびりながら




タオルで魚を覆ってさばきました



刺身、湯引き、骨と頭とあらは煮つけとみそ汁にして余すところなく頂きました





あっぱ・・・・・うまーーーーい!!!




本当はオニカサゴの胃袋は激うまなので食べたかったのに、受け取った後、



保管をお任せしてた子がきちんと保冷してなかったので今回断念 泣。




そして忘れてはいけないのがl、オニカサゴのヒレは美味!!!



トラフグのヒレ酒よりもおいしいと言う人続出するほどのおいしさらしい・・・・




ということで、もちろんチャレンジ!!!



ヒレをハサミで切った後天日干し



ヒレ酒を飲むために準備


fc2blog_20190516164224e48.jpg




そして・・・お酒ですが、同じ趣味のアングラーさんの中で飲食店を経営されてる方で



美味しいのたくさん知ってるので、ヒレ酒をしたい。あまり高くなくて辛口すぎない熱燗にもできる日本酒を教えてください!!!




と、聞いたら・・・



料理の邪魔はしなくて、甘ったるくもなく、色んなミシュラン店の料理人の多くが仕入れてる日本酒




さっぱりしてて骨の風味も引き出してくれてどんな料理にもあう食中酒





京都の 澤屋まつもと
 という日本酒




私は今回白色の守破離を購入しました♪



ほんとは純米大吟醸が一番なんだろうけど。



ノーマルはスッキリ









黒いまつもとは冷酒









守破離はフルーティだそうです



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

澤屋まつもと 守破離 五百万石 純米酒 720ml
価格:1296円(税込、送料別) (2019/5/28時点)








黒の大吟醸が一番のおすすめだそうです(ヒレ酒には)







うるとら純米大吟醸 1800ml というのもあります!!







まつもとの3種類のみ比べセットもあります








お酒が好きな父には、父の日のプレゼントにぴったりかと!!!








呑むのが楽しみですヾ(o´∀`o)ノ

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

カツオキャスティング


今度は、プレジャーでカツオキャスティングに行ってきました!!!





今回は三重側が微妙にムラがあったので遠州へ




の予定が。。




遠州の手前でも湧いてるとのことで、予定より手前のポイントでキャスティング





大人しくしてる予定でしたが・・・・




一緒に乗ってる人達に美味しい鰹をたべてもらいたいのと・・・




目の前にナブラもあって・・・




同船者は1人を除いて全員が初キャスティングという状況




ということで・・・・誰もナブラの見つけ方を知らないという状況




ギブスをしながらミヨシに行き




鳥をみつけ・・・なぶらも見つけ・・・頑張りました!!!





が・・・!!!




足が痛すぎて 3流しほどでミヨシから撤退・・・汗




ほんとに無理だと痛感 (つД`)ノ





それからは船の中や後ろでナブラ探しを頑張ってみんなに投げてもらって





fc2blog_20190516164525f8a.jpg




写真が・・・縦・・・汗


fc2blog_20190516164635f4d.jpg




鳥もいたし、実際鰹ナブラにも遭遇したけど、鰹ってほんとテクニカルで




アングラーの腕の差がすごくでます




そして・・・いくらカツオがいても、食わないナブラもあるし




カツオなのに簡単に釣れるナブラもあるし





太刀魚ジギングに似てる部分があります。




ちょっとテクニックがいるような状態になると、テクニックを持ってる人にだけ釣れるから。




太刀魚も難しい時にあたると、ほんとに腕の差が謙虚にでる釣りの1つ。




だから、楽しいんですけどね~!!!




そして、食うナブラ食わないナブラ、広範囲に探さないといけない状態。




いろんなことを見極める自分らの知識も情報もないプレジャーでのナブラ探しは




無線が必須と悲しいほど思い知らされ・・・・





この日1番のナブラの時に・・・唯一の経験者が・・・・




大興奮して。。。リール暴発wwwwww



fc2blog_20190516164252878.jpg




経験者といっても、ほんとに1.2回程度なので初心者と変わりはいんですが。




でも釣りは上手な人なので、次回はこんなミスなく投げてくれると思います




この日は、一緒の海域にいた船はカツオ10本ほど釣ってたし、




遠州では爆釣だったみたいで・・・



あーーーー。残念。





そして、私の足は・・・




まだ治る気配もなく・・・サポーターも必要と診断され




ギブスを外し、サポーターを作るために採寸し、またすぐギブス装着。。。。



fc2blog_2019051616392688c.jpg




・・・5000円の請求 Σ(゚д゚|||)



一番最初にギブスをする前に採寸してくれたら、こんな費用はかからなかったと・・・文句をいいそうに・・w



最初色々調べてギブス6000円ちょい支払って、翌日も行ってまた支払って




で、この時の5000円に、今度はサポーター代・・・2万超え(゚△゚;ノ)ノ




恐ろしいほど金がぶっ飛んでいってます。。。泣




fc2blog_20190516163950c11.jpg



そして・・・来週からリハビリ生活に突入です。



いったいいつ治ることやら・・・。







伊勢湾ジギング

ギブス生活をしてるので・・・引きこもりまくってます!!!





なので・・・猫と遊んだり遊んだり遊んだり・・・





fc2blog_20190516163642d4e.jpg




そして。。。もうおばあちゃん猫なのにスズメを捕ってきました (*゚Q゚*)





fc2blog_20190516163826ca9.jpg





すぐに取り上げて逃がそうと思いましたが。。。




死んじゃいました・・・(。pω-。)




そして 大人しくしてればいいのに・・・




伊勢湾ジギング行ったり、カツオキャスティングに行ったりしてますw




まずは・・・・伊勢湾ジギング。




まぁーーー4月、5月の伊勢湾ジギングってほんとつまらない 笑




まぁ・・・タイラバが面白く感じれないから余計につまらん!!!




メンバーはチャリコやガシラ、キジハタなどタイラバで釣ってましたよー




私も頑張ってみたけど。。。。





面白くなさ過ぎてギブアップ (つД`)ノ




で。。。伊良湖にいる警戒船発見♪




fc2blog_20190516163848251.jpg




おんぼろ船が新しくなってた――――ッ




ほんとこの船なんなんだろうな~




今だに謎!!!





てな感じで伊勢湾ジギングは平和に終了w




お気に入りの花が満開。




fc2blog_20190516164012e41.jpg





fc2blog_20190516164032d33.jpg





花は癒される!!!!






テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カツオキャスティング

今もまだ遠州灘と三重沖でカツオがにぎまってますが、



そんな時に私もおいしい鰹を食べたいので行ってきました!!!




第1弾目は。。。




ビックリするほどのお金持ちさんが所有してる船で!!!




遠州に行くか、志摩に行くか悩んだけど、前日は志摩のがイージー鰹だったとの事で志摩に!!!






すると!!!!





あるあるに遭遇 笑





夜中の3時に出船して走る!!!




fc2blog_20190516163744301.jpg




そして目的地に到着するころには明るくなってて




カツオがいないーーーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







探す探す探す!!!



fc2blog_20190516163807085.jpg




そして小規模の鰹ナブラを見つけては撃つ!!!!





fc2blog_2019051616554814a.jpg




カツオげっとーー♪




でも、前日は志摩のが簡単に釣れたけど、この日は志摩は渋く遠州のがイージーDayでした




釣りあるある君臨しました




そして私は・・・・



ナマゲーして遊んでた時に土手から滑り落ち・・・



あまりの痛さに夜寝れず翌朝痛み止めのシップをもらいに病院に行くと・・・




車いすを用意され・・・レントゲンやエコーなど・・・・



検査に検査を重ね・・・・




まさかのギブス生活をしております 泣。




fc2blog_20190516163241f7b.jpg


靭帯損傷しました・・・(´;ω;`)ウッ…



ギブスしてるので、今回の釣行は大人しくしてましたー



というか・・・ギブスしたまま艫から投げてましたけどwwwww




けど。私には配当ありませんでした





今年は早くからキハダもカツオも回ってきてくれてるのに残念すぎる 泣。




そして初カツオなのに・・・脂がのってて美味しかったぁ~!!!






fc2blog_20190516165614b7b.jpg




連れていってくれてありがとうございました!!!

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★