fc2ブログ

トカラ ビッグディッパーGT遠征 5 観光

フライト時間は私は18時で、ジェシーらは14時フライト



ケビンとジェシーを空港に送ってさみしいお別れをして~!!!



て!!!



この2人




まさかの那覇でカンパチジギングしてくるとのこと!!!




パワフルすぎーーーーーー!!!




ありがとう&頑張ってきてくださいね~!とお見送り



あたしはディッパー車で観光へGO




20170819155211529.jpg



まずは腹ごしらえ。



大好きな ひさ倉



20170819155433095.jpg






安定のうまさ(*´∀`人 ♪



夏休み期間中だからなのか店内激こみであせった




そしてドライブ!!!




途中どこにいるのかわからなくなって迷子!!!




20170819155332711.jpg



そしてマングローブ林に行って~



20170819155522581.jpg



その後、なんとなく蒲生崎観光公園





20170819155602737.jpg



ネットで調べたら絶景って書いてたけど・・・



道を間違えたのかえらい細い山道を通ってたどり着いたのに



私のほかに誰も観光客がいない・・・



でも南国らしい景色を見て




20170819155709521.jpg



入り口へ




20170819155937664.jpg





少し歩くと鳥居があって蒲生左衛門を祭っている蒲生神社の入口




20170829185313110.jpg





なんかとっても怪しげな入り口の為入るのを躊躇して



その場でネット!!!!



そしたら・・・心霊スポットって書いてるサイトがあったーーー




ので。



ちらっと覗いてみたけど・・・・




やっぱりこわい(笑)



20170829185050077.jpg




当然素通り・・・(゚д゚)



そしてでっかいソテツ??



20170829185132020.jpg





20170829185204817.jpg




20170829185227584.jpg



奥に進むと・・・・またあった!!!



蒲生神社の鳥居・・・






20170829185313110.jpg





ますます怪しい・・・



やっぱり素通りしましたw


さらに進むとトカラ列島を眺めれる場所に到着





20170829185426245.jpg






20170829185351612.jpg







20170829185450875.jpg





20170829185522945.jpg






なんて名前の蝶々だろう・・・



写真ではわからないんですが、青色と白色に色が変化して見える蝶々でした


20170829185631796.jpg





そのほかに特に何もなかったので撤収



有名なのかな??



くまさんちのターマンってそこらじゅうにありました



20170829185657684.jpg





福井さんもそろそろ帰ってることだしディッパーハウスに戻ることにしました




20170829185743810.jpg




到着~!!!




20170829185824533.jpg




福井さんも中国から帰ってきてて



福井さんの今後の夢や中国でのお話などなど



お菓子をもらいながらたっぷり話をして



福井さんに空港まで送ってもらいました



空港の中でキジナムーではない・・・



似たものを発見!!!




ケンムン???初耳ですw


20170829185853442.jpg



奄美大島からいつものコンパクトな飛行機で帰りました




20170829190002573.jpg



2017.7.23-26のビッグディッパーの旅は終了です

スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

ビッグディッパーGT遠征 4 釣行4日目

早くももう最終日となりました



トカラ列島から奄美大島にもどりながら撃っていきます



朝一バイト、ヒットgたあったけど・・・バレて・・・



けどまぁ・・・きっとギンガメですw



昨日の活性とはうってかわっての激渋っぽい・・・



誰のルアーにも反応がない・・・




そんなときジェシーにヒット!!!!




でもひきをみてるとサメ・・・・Σ(゚д゚lll)





初めて平島前でキャスト







名前の通り横に平らに広い大きな島。







人も住んでるそうですよ~





20170819155113608.jpg



そしてご飯タイム



松元荘のお母さんが作ってくれたお弁当



なんと!!




げきうま 大名筍が入ってましたぁぁぁ







20170819155014779.jpg



ジェシーが食べないというのでジェシーのお弁当も食べちゃった♪






後半戦頑張るもこのまままさかの全員GTキャッチなしの釣行になりました




が。




福井船長もいなかったけど



ともくん船長 楽しかったし頼もしかった




福井さんがいないからかほんわかとした釣行になりましたがwww




でもでも!!!




ほんと楽しい4日間になりました




20170819144046924.jpg




20170819144032020.jpg



帰ってからは前のりしていた九州の居酒屋経営されてるM氏に会い



一緒に食べて飲んだくれておもろい話ばっかして




コーラルパームスに戻りました



ほんと素敵な釣行に誘ってくれたケビンとジェシーに感謝です



ありがとうございました




テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

ビッグディッパーGT遠征 3 釣行3日目


20170819155037957.jpg






口之島の漁港から出てGT釣行も折り返しです!!!



3日目 本日も全員キャッチを目指してスタートです



の、前に車がガス欠になりそうだったので給油!!!



え???



島国はこんな給油方法だったのねw( ̄o ̄)w




20170819154923277.jpg





給油もできたことだし、いざ漁港へ




朝から元気だったのはギンガメさんでしたが・・・




ついにジェシーがγ90Lで!!!!



20170819150620785.jpg




さすがGT遠征なれてるだけある!!!




というか。。。この女性




沖縄本島でGT釣行→ディッパー4日間→今回の4日間釣行を



やり遂げようとしてる強者です!!!




てか・・・ライトジギングじゃあるまいしGTキャスティングで




こんだけの連続釣行できるってほんとすごい!!!




休むことなく投げてましたよ♪♪♪




その根性と体力に負けてはいられないと私もフルキャスト!!!!




ベタ凪になってきたしルアーをBF120に変更








姿丸出しGT猛烈バイト!!








ともくんが思わず叫ぶ!!!





出たー!!!!




35キロオーバー!! 黒!!!!!












あたしもみた!!!!





捕りたかったのに・・・・





乗りませんでしたぁぁぁぁぁぁ 泣




そして夕方近くになり




GTはやっぱむずいなぁ~と思いながらも





ひたすらキャスト




ニヨン礁横の岩の隙間にキャストしてGTをヒットさせるポイントに到着




1投目・・・キャストするもポイントが違うなと感じてすぐさま回収




2投目 でるかな?と思ったけどでない!!!




ともくんがもう一度同じポイントを流す




自分が思ってるポイントが射程圏内に入ってキャスト!!!







ドッバーーーン!!!!









でた――――――――――――!!!!









ここのポイント超興奮する!!!!





岩の隙間からひきずりだすのがたまらん!!!




ヒット前から動画撮ってたはずなのに・・・・また撮れてない( ノД`)シクシク…





無事ランディング


20170819144009444.jpg





相性が良くてずっと気に入って使ってた古いGTγ120



ついにヒットしてメモリアルルアーになりました





最高すぎる♪



ただ・・・口皮1枚・・・というか唇がはずれた状態であがってきました



これ・・・ドラグきつかたらバレてたパターンですね




20170819144019398.jpg



ロッド:カーペンターBLC80/35
リール:ステラ14000 ♯5 130lb
ルアー:カーペンター GTγ120



この日も口之島 松元荘に宿泊です



悪石島でなくてよかったwwww









テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパーGT遠征 2 全員GTキャッチ

初日3時間ほどでて奄美大島周りをたたきましたが・・・



だれのルアーにも反応せず~



夜になりいつものコーラルパームスに宿泊



20170811144936936.jpg


夜ご飯はむさしやでした






2日目!!!!



ルアーセッティング。



小西さんがBCポッパーで好釣果をあげてるので持参しました




20170811142045304.jpg





朝からともくんは陸地で、あたしはみよしで構えて



ともくんが魚になってひっぱりあいっこしてみた!!!



何故って??



それは私が初期ドラグに対して悩み事があるから。



初期ドラグを緩めることによってファーストランがたくさんでるのが嫌だと。



だったらともくんが魚になってみて全速力で走って



ドラグ音やひきを感じて実際自分が思ってるラインの出具合と



実際にでてるラインの出具合を確かめる為にしました



そしたら・・・・・




まさかの・・・。




高切れ(笑)(笑)(笑)




思いっきり尻もちついて腰に激痛が走りました



その時にPEをみたらPEがボロボロ・・・



遠州でサメをかけたPEだったんだけど、ちゃんと確かめないとダメですね



お尻はいたかったけど本番でルアーロストして魚釣れないよりマシ!!!



ポジティブに考えて実践開始です!!!



記憶はさだかではありませんが、2.3ポイント目になった



トカラGTポイントで有名なカニヨ瀬に到着



ここは波形の大きな波から細かく切り立った波にかわるポイント



波形が大きすぎてルアー操作が通常とは異なるため



ともくんは、ルアー操作できなかったらただ巻きでもいいよ!と。



でも操作した方がいいと判断して波の波形に合わせてジャーク


















ドッパーーーン!!!!




GTの水柱!!!!








というのが波で見えず(笑)








でもヒット!!!!!!!






20170811142117915.jpg






20170818222047067.jpg




GTγ105でげっと



最高~!!!





その後はヒットさすも・・・・



外道祭り(笑)



20170819144100934.jpg







そしてジェシーがベベルでフォールでげっと





20170818222311700.jpg







20170819143839770.jpg




そして男前ケビンがシャクレでげっと


20170819143855841.jpg




何を隠そう・・・・



この釣行はビッグディッパーにまさかの3人!!!




超贅沢釣行でした





20170819143910901.jpg




ほんと誘っていただき感謝です!!!!




しかも全員キャッチ!!!!




ビッグディッパー2017年度200本記録まで5本!!!!!



この釣行で200本達成できるかも~!!!!




20170818222047067.jpg










ロッド: カーペンター BLC84/22
リール:ステラ14000 ♯4 100lb
ルアー:GTγ105


この日は口之島 松元荘に宿泊



スマガツオがおかずでありましたぁ!!!



激うま!!!!!!!



ご飯2杯おかわりして就寝



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパーGT遠征1

前回ビッグディッパーGT釣行で次は来年の予定でしたが・・・


ほんとにラッキーで『一緒に乗る?』とお誘いいただき行ってきました



が。急だったので飛行機の乗り継ぎがうまいこと行けずに



セントレア8:10発、鹿児島9:30着、鹿児島13:20発奄美大島14:25着だったので



鹿児島でだいぶ時間が余る旅となりました



今回もANAとJAL利用の為、ロッドケースは不要でANAとJALで用意してもらった物を利用




ANAは、このようなロッド専用のケースに入れてくれます



20170811140953254.jpg



JALは小型機での移動になるからなのか、毎回段ボールに入れてくれます



なのでLCC以外で遠征に行くならロッドをロッド袋に入れて窓口で直接渡して



飛行機会社の専用箱に入れてもらうようにしました



鹿児島に到着


天然温泉かけ流しの足湯コーナーがあるのでそこに向かう


20170811141015502.jpg


屋根があるとはいえ真夏の外で足湯をすると・・・・



体全体がめっちゃ熱い(笑)



暑すぎて足湯は諦めて空港内へ。



無料の霧島茶の試飲コーナーがあったのでいただく。



20170811141047610.jpg



20170811141108305.jpg


ちゃんと蒸してくれたしキリっとしてておいしかったです



1Fのラーメン屋で早めのおひるごはん



20170811141152449.jpg



それでも時間を持て余してるので・・・・



外にでて飛行機が飛んでるとこ見に行ってきました(* ´艸`)



展望デッキ



20170811141703735.jpg





20170811141220163.jpg



でもそれもすぐあきちゃって(笑)



飛行機の歴史構造の勉強でもしますか♪



鹿児島空港 空港展示室 SORA STAGE


20170811141244775.jpg







20170811141306609.jpg








20170811141337483.jpg





想像以上のタイヤの大きさにびっくり



20170811141358125.jpg



ここで飛行機の運転シュミレーションができるそうで待ってたんだけど・・・



がきんちょに負けて・・・チャレンジせずw




20170811141422060.jpg


今でもがきんちょに紛れて並んで体験すればよかったとちょっと後悔w



なので・・・あまり興味はなかったけど飛行機のお勉強タイム



未来の飛行機


20170811141443570.jpg




飛行機の速度


20170811141502421.jpg



飛行機の歴史(世界規模)



20170811141523225.jpg




飛行機の歴史(日本規模)


20170811141625652.jpg




ただでさえ時間粒してるのに飛行機機材の到着遅れでまたしても離陸遅れるとアナウンス・・・



そんなときに奄美大島にいる子から奄美大島豪雨で濃霧でたいへんだけど飛行機でる?とラインが・・・



ふ・・・不安・・・(T_T)



でも鹿児島は晴れてて・・・通常より遅れたけど離陸します



20170811141750507.jpg




こっちは晴れてるのになぁ~



20170811141816443.jpg



そして飛行機に乗ってて初めて!!!




虹~v(o゚∀゚o)v

20170811141854426.jpg




なんと虹を3回も発見!!!!



これはボウズじゃないかも??とちょっと浮かれてました(笑)




で。到着でーーす!!




奄美大島IN


20170811141915165.jpg



いつも通りおかみさんとともくんが空港にお迎えに来てくれて


Aコープ行って食料の買い出ししてディッパーハウスへ。



で。ちょっとでも投げたいと言って、出船してくれました(*´∀`人 ♪



どんよ~りしてますけどね(笑)



でも凪倒れよりよっぽどイイ!!!



20170811141944355.jpg


わっくわくのディッパー釣行の始まりです


テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

またまた遠征です



20170721223704784.jpg



今回も釣れるでしょうか!!!



ま。簡単に釣れる魚ではないので



ボウズ上等で行ってきます




テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

フラワートーマン&ワラゴキャット

ずっとかわいがってるフラワートーマンの紹介です。


急に大きくなって、柄もすごいキレイな魚


この子は、死にエサではなく生きている魚を小さい頃から与え続けてて


なつくしかわい~



20170719153532925.jpg








20170719153559606.jpg










20170719153623738.jpg









20170719153705450.jpg






実はもう1匹、ワラゴキャットを飼ってます



その子はとあるホームセンターで値引きして購入しました。




お口に難ありの子だったので格安&値引きできました




でも今はその子もかわいくてしょうがないんですよね~



私の顔を覚えてるからなのか、水槽に顔を近づけると近寄ってきてくれます





テーマ : 日常の出来事
ジャンル : ブログ

悪魔釣り

パッションズの荻原さんもやってみたいということで



勇士8人で田子の浦港 鶴丸に行ってきました



しかも遠州灘でキハダキャスティングした翌日 笑!!!


20170721223604014.jpg




集合写真だったのに・・・約1名しらんまにどっかいってましたwww



バラムツ・サットウはほとんど写真を撮る事がないので



ブログに向いていませんねww



私は35キロのバラムツげっと



20170721223632992.jpg



この日は全員キャッチで約20本つれましたよ




荻原さんもたくさんのロッドを持ってきてくれて


みんなにも貸してくれてありがとうございます



それと、大物を釣り上げるためのノウハウも教えてくれて



みんなも喜んでました



短い動画ですがどうぞ。





長編版!!!!やっと貼り付けてくれました~




テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

遠州灘キハダキャスティング クル-ズ記録

遠州灘のキハダキャスティングに行ってきました



前からチャーター予約してたので、船長は前日の海の状況から



キハダが上がる可能性が低いのでキャンセルしてもいいよ。



とのことでしたが、クルージングはいつものことだし、



海に出てみないと分からないので全員一致でそのまま決行となりました



朝焼けはほんときれい。



心が落ち着くわ~




20170721222422184.jpg




でも海にでたらなんのこっちゃ!



けっこう状況がいいのがすぐわかりました!




①鰹口切れ


この後K君にキハダヒット



20170721222446459.jpg






20170721222507986.jpg






20170721222557118.jpg








20170721222634003.jpg

ロッド:SM846 ルアー:ガンマ90L



②50キロ級サメ

しかも鰹狙いやったからロッドがBLC80/13だったので少しあげるの大変でした


③鰹→ランディング手前で50キロ級サメがぱっくんちょ

きっと…同じサメ(。・`з・)ノ
おかげであたしの歴代キハダのほとんどをあげてるγ60L黄色がついに殉職。
ロッドはBLC80/35。


④N君とダブルヒットキハダは、あたしのはファイト中にまさかのラインブレイク(T∀T)ガーン

これでBF60殉職。ロッドはBLC80/35。



この2本の殉職はほんと痛すぎる( ̄ロ ̄lll)




N君は無事ランディング


20170721222805892.jpg


ロッド:BLC84/18 ルアー:BF60



その後ナブラ探しに翻弄され・・・



CBONEのお気に入りのキハダTシャツをパシャリ



20170721222727982.jpg



途中でばかでかいマンボウを発見!!!

20170721222701198.jpg



マンボウ食べたかったので捕獲大作戦を決行するも無理でしたw




そのほかも色々あったけど、なんかやたらとサメにすっかり好かれてた本日。



サメに食われる前にさっさとあげなきゃ!と頑張りました~(*^O^*)




⑤トリプルヒットでやっとこさキハダさんげっちゅ😻

ヒットルアーはγ90スーパーL。ロッドはBLC84/22。



去年釣れなかったからちょー久しぶりのキハダの引きを堪能しました


私がかけたときはトリプルヒットでした


20170721223002736.jpg






20170721223056557.jpg

ロッド:BLC83/16 ルアー:BF100
ロッド:BLC84/22 ルアー:γ90スーパーL








20170721223025113.jpg




20170721223122865.jpg



S君のはちびっこでした






他はみんなプラマイ1キロの似たり寄ったりサイズでした




あ~たのしかった(///ω///)♪



20170721231521160.jpg


クルーズで1日で5本あがったのはクルーズ記録だそうです



最高な一日になりました



また皆様、キハダ様よろしくお願いします(*^O^*)



そしてだれかあたしにγ60L寄付してください(笑)



もうストックがなくなりました((・ε・` )




あと・・・



スーパーLはナブラ撃ちにはあまり向かないような気がします



キハダが食うのにバイトしてきてもすぐ動いちゃって



ミスバイト3回目でやっとこさのヒットになりました



ただ、スーパーLはブラインドにはぴったりの動きをしていると思うので



これからは誘い出しの時に使ってみようと思います



ベイトはトビウオでした


20170721223309947.jpg




そしてルアーはボロボロ


20170721223157369.jpg





クルーズは港に入る時、何個も橋の下を通るのですが



橋が近い近いwww




20170721223225379.jpg




今回のみんなのタックル。お疲れさまでした


20170721223247661.jpg










テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

玄達キャスティング

前のりして、いつも泊まってるホテル(港のみえるホテル)のはずが・・・


知らない間に吸収されてて???


名前が センチュリオンホテルリゾート&スパテクノポート福井になってましたが



相変わらず三国からでている船の利用者はこのホテルを利用しているんだそうです




20170719155623988.jpg







20170719155641141.jpg



チェックインをしたあと、今回の釣行メンバーで船長お勧めのお店で晩御飯




20170719155700734.jpg




食事を堪能してホテルにもどる



夜はイルミネーションされててきれかったですよ~





20170719155720016.jpg




大浴場もあるのでリフレッシュできました




そして翌朝・・・出船です!!!






20170719160119739.jpg








20170719160100965.jpg





みんな最初は投げてましたが・・・






20170719155747245.jpg




生命反応がないので・・・



みなさん こーなってました 笑







20170719155807855.jpg





すると・・・ジギングやる人が増えていき




20170719155828548.jpg



ジギングだとなんやかんや釣れるイメージがあったけど



この日はジギングでも難しかったみたいです



戸毎目張(トゴットメバル)とかいう魚が釣れました



20170719155902227.jpg





他にも釣れてたそうですが、私はずっとトップしてたので



詳細はわかりませんww




夕方になっても渋いのは変わらず・・・



でも、T君に突然のチェイス!!!!




フッキングしたけど、ばれちゃいましたぁぁぁ!!




あーーーー。貴重だっただけにもったいない!




そしたらI君にヒット!!!!



釣り座の流れからいうと次は私???って



わくわくしながらジャークするも・・・・




なんの反応もなく・・・(ou(工)u)ノ



結局I君が釣り上げた鰤族さん1本で終了しました




20170719160133541.jpg




お見事でした!!!!






テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★