fc2ブログ

遠州灘 マグロキャスティング

去年から予約はしてたけど、タイミングが悪くて


何回も出船中止になってたので今回初めてクルーズに乗ることができました



20170719151438641.jpg






20170719204824338.jpg




GT後のキハダは・・・・ルアーの小ささとフックの小ささにびっくりwww





20170719151506587.jpg






いつものごとくクルージングになるかな?



って思ってた矢先にカツオキメジナブラがあって




キャストして超早巻き!!!!!




ォ━━(#゚Д゚#)━━!!







本カツオきたーーー!!



20170719151645852.jpg




船中の貴重な1本になりました♪




誰かさんはねくされてたわ 笑。






20170719151622161.jpg




船長 ありがとうございました





釣ったカツオは・・・・超うまかった!!!




20170719205013397.jpg



20170719204918026.jpg






スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 9

超残業してくれたのでごはんはむさしやさんで。



みんなが『ゲロチャーハン』って呼んでるものを注文


20170719150643511.jpg


Dさんが釣ったスマガツオをいただく



20170719150715562.jpg





そしてビックリ!!!!!



アザだらけの足。





20170719150737609.jpg






GTと戦った勲章ですなw



そして宿泊先はコーラルパームス



この日は最終日にむけてさっさと就寝。



朝起きて景色がきれいだったのでパシャリ






20170719150802570.jpg




20170719150822847.jpg




最終日となる4日目。


後1本欲しくてはりきってでましたが・・・・



まだ釣れていない3名優先的に投げたい場所にいってもらって



全員キャッチをめざしたんだけど



全然魚の気配がなく、飛行機の時間が近づき納竿となりました



福井さんに夜光貝もらって




20170719151100035.jpg




福井さんと、ともくんと一緒に写真撮ってもらって



20170719150923245.jpg





名残惜しかったけど奄美大島から鹿児島へ



乗り換えなのでぶらぶらしてたら空港でてすぐのところに



天然のかけ流しの無料足湯コーナーがあって疲れた足をいたわってました





20170719151005837.jpg





ヒットルアーのアトランティス チョッパー250F



提供してくれた廣江さんに感謝です





20170719151038496.jpg





そして毎回ヒットにもちこめてる相性のいいGTγ120




今回もヒットしましたが・・・




ボロボロ・・・・また修復してがんばってもらわなきゃ




20170719151214602.jpg







20170719151242407.jpg




エポキシ塗って~


20170719151356357.jpg


ラメ貼って修繕完成




20170719151413937.jpg





ディアブロ舞姫はスマガツオしか釣ったことないのにおんぼろ・・・




舞姫は少し特徴があるので気に入る人は舞姫でばかりヒットしてるし



ダメな人は扱いにくいと使わない人もいる特徴のあるルアーですね




20170719151330072.jpg




以上でビッグディッパー釣行(2017.6/1-6/4)終了です。


テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 8

GTをあげてから30分ほどは腕が使い物にならなかったのと



他のメンバーの人も一人でも多くGTを釣ってほしかったので



トモでずっといました



でも、暇になっちゃったので竿を借りてジギング開始



魚影が濃いのですぐかかるかかる♪



20170719144551805.jpg








20170719145511670.jpg




でもやっぱり気になってみんなのキャストを見てました



みんなもやる気満々になってました


20170719150532062.jpg

そしたら・・・・また!!!!!





3発ど派手なチェイス!!!!!




2発はヒットに持ち込みファイトにはいり・・・無事ランディング



20170719145825068.jpg







20170719150053197.jpg



ばれちゃった○藤さんは・・・がっくり






一番チェイスが多かった人なだけに残念



20170719145923215.jpg




そして相方さんはこの流れに出遅れてて・・・



他の人がファイトしてる間も写真撮影の時もトモにいるので



まさか諦めたんやろか?ってちょっとムカついて



『はよ前に行けよ!!!ここにおらんと投げろ!!!』って言ったら・・・




俺の事分かってないやつだなと思ってたらしい。



ファイトしてるからポイントからずれてたから操船待ちだったそうです



そしてこの日最後のチャンスになるであろう流しで





やりおった!!!




20170719145948433.jpg




サイズはほぼ一緒なのでトンキチ・チンペイ・カンタって呼ばれてました



20170719150144452.jpg





ほんとおめでと――――――!!!!




この1発はほんとに嬉しかった!!!!







20170719150501205.jpg







20170719150250035.jpg



20170719150346979.jpg







20170719150435258.jpg



その後もみんなキャストキャストキャスト!!!





残業もしてくれたけどノーバイトで終了しました



20170719150558150.jpg

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 7 3日目

3日目始まりました


やっぱり大きなルアーを連日投げてると恐ろしいくらい背中・肩・腰・腕・・・



もうそこらじゅうが痛い。。。



ベットから起き上がるのも一苦労でした



朝ごはんを食べて車に乗り漁港へ。いよいよです


20170719144126469.jpg



なのに船に乗ると、その体中の痛みが平気になるのが



自分でもわらっちゃったwww



そんなに好きなのねって 笑。





20170719144142688.jpg





投げていると感動する位のGTのチェイスの連続!!!!




一番すごかったのは、50キロオーバーの畳サイズ




連続で5チェイス!!!!!





もう・・・それを見れただけでも、ほんとに来てよかったって心底思った。



でも、どのGTも口を開けてのチェイスではないので



福井さん曰く、本気で食べる気で来てなくてかまいに来ただけだったそうです



それでも私はやっぱりGTほんとにいるんだ!!!



って、体が痛いくせにそんなことも忘れるくらい大興奮



お昼ごはん時間にみんなが息抜きジギング





20170719145153708.jpg






20170719145314808.jpg



あたしも釣れました♪


20170719144214626.jpg



動画はこちら






店長はなんらかしらヒットに持ち込んでました



やっぱすごい!!!



20170719145350123.jpg




20170719145552973.jpg






私はというと・・・チェイスはあってもヒットに持ち込めず・・・




でも、ここで諦めるわけにはいかず・・・




ずっと黙々と投げたおしてました




陽も傾き始めた夕方4時頃。





ギャーママ岩ポイントでトモで一人で投げてた時






20170719144448519.jpg








ついに!!!


ついに!!!!!





体全部を見せてのGTではなかったけど、



GTってわかったヒット!!!!!



ついに夢の国内GTが来た!!!!!






20170719144259228.jpg







20170719144401600.jpg



20170719145713376.jpg





 
途中で口からフックが外れてヒレと腹にフックがかかるというスレ(タコ)になっちゃって




信じられない位の重さと引き。




私の体力がどんどん奪われる




いっぱいいっぱいの中、ファイトタイムは23分





念願の黒GTでした



20170719144520194.jpg






いっぱい課題がわかったし、いい経験できました




そして貴重な時間を私のファイト時間に割いてもらってるのが




申し訳なくて早く上げたかったんだけど、そこまでの腕がなくて迷惑かけちゃいました




動画を貼り付けますが、その動画の声を聞いてると分かりますが、




大物とのやり取りに必要なファイトの要点をたくさんの熟練者の方々が




一生懸命教えてくれてます。






実際上げてる時はみんなの声がちゃんと頭に入ってない部分がたくさんあったけど



こうやって動画を改めてみると、みんなの気持ちがすごくあったかくてありがたくて



あの時以上に感謝しました



自分の力であげれる魚のサイズだと、普通に腕を下げて上まであげて巻き尺を



稼ぐのは別に悪いファイトではないと思います。



でも、自分の力でどうしようもできない魚に遭遇した時、



同じファイトをすると、絶対にあげれません。



腕を伸ばして竿を水平にするだけで、竿を立てることすら困難になるでしょう。



それは知らない人が多いですが、私は自分で実感して



ちゃんと大物用のファイト姿勢の取得をもっとちゃんとしないといけないなと思いました



みんなのおかげでとれた一本になりました



ほんとにありがとうございました



★タックルデータ★
ロッド:カーペンター BLC84/22RP-I 
リール:13ステラ14000XG#4-100lb
ルアー:アトランティス チョッパー250F



GTファイト動画



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 6 堤防GTチャレンジ

この日も中之島に宿泊



夜ご飯はイタリアン


20170719143935067.jpg




やっぱりせっかくの機会だからと




初めて堤防GTチャレンジ決行した私。





ビールもほどほどにして、勇士3人+引率者のともくんと漁港へ向かう



真っ暗で月明りだけが頼りのため、最初は怖くて堤防の真ん中で投げて




誘ってたけど、段々きわに近づいてしまう私。



かかったとき、引きずりこまれると怒られましたが。。。汗




20170719144006619.jpg






投げ始めて1時間もたたないうちにダツらしくものがチェイス&ヒット



でもばれちゃった・・・。



そしてこんどはさっきよりも確実に大きいチェイス&ヒット



でも・・・・3回くらい巻いたらばれちゃった




バイトの音からしてGTではなく、ギンガメかな?って感じでした



海から堤防まで高低差が10m近くあって、ウッドルアーは使うのがもったいないらしく




安いの持っていきましたが、すぐ納得。




貝がびっしりついてるから手前で誘うのをやめてしてそぉ~とあげても



どうしてもルアーが壁にぶち当たってついにルアーがぶっ壊れました



20170719144101045.jpg






堤防GTは梅雨ブギーが鉄板といわれる理由はすぐわかりました



そのうちなんの反応もなくなりみんな堤防で寝始めたので



夜中の1時すぎに堤防GT終了となりました



かからなかったけど、いい経験ができて楽しかった



そして福井さんが言ってた





『トビウオさえ入ってきたら堤防GTは釣れる』って言葉・・・。




私等が頑張ってた時は全くいなかったんだけど、うちらの数日後に堤防GTチャレンジ



した人が、トビウオがたくさん入ってたそうでその方は見事に堤防GT釣ってました






トビウオが入るって。。。



こんなに入るんですね!!!!





この状況にビックリ






20170719185759011.jpg




そしてその方は約10年で念願のGTげっとしたそうです



20170719185827882.jpg





夢がありすぎます(*≧∪≦)




私はダメだったけどチェレンジしてみてほんとよかった



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 5

トカラ2日目の始まり


20170706180426191.jpg





なにも反応のない時間が続く



たまに外道がバイトしてくる程度。



そんな中、引率者の店長 本命ヒット!!!!!





20170706180646474.jpg







20170706180820324.jpg





そしてDさん



おいしい魚スマガツオ~!!





20170706180531116.jpg




私も本命や外道のチェイスはあったけど全然のらなくて。。。




Tちゃん カスミアジ(ブルーフィン トレバリー)



20170706180956063.jpg



Iさん


20170706181053103.jpg





あおちびき~




20170706181151407.jpg





Dさんはジギングにて



20170706181307480.jpg




店長キハダ




20170706181434174.jpg




オフショアしてオンショアしてる3人は移動する度死んでましたw




そりゃ、一日休むことなく投げたおして夜も堤防GTして




ほとんど寝ずにまたオフショアだからそりゃ体力も限界になりますよね





20170719143500617.jpg



 
お昼ごはんは、ニヨン礁にあがりごはんタイム




20170706181823056.jpg







20170706181710560.jpg




写真だと伝わらないですが、透明度も高く青くベイトもたくさんいました



20170706181911376.jpg



福井さんはタックルを持って下に降りていく




20170706182015908.jpg




福井さんは磯GT開始



福井さんはダブルラインなのでいつもグローブなくキャストしてました




そして・・・半端ない飛距離にビックリでした



20170706182116179.jpg






充電をためて後半戦始まり



・・・・のはずが・・・



静かすぎる海・・・



その後も誰も諦めることなくずっと投げたおした



20170719143627270.jpg




20170719143530172.jpg








20170719143558147.jpg






結局私はなにも魚をあげることなく2日目終了。




この日は店長のGT1本のみでした




20170706181546057.jpg



20170719143712012.jpg



超1級ポイントのらくだ岩。


みんなはここになんの反応もなかったのが残念だったそうです





20170719143747887.jpg




20170719143834497.jpg




20170719143906410.jpg






テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 4 堤防GT


今年は悪石島よりも中之島のが堤防GTの状況がいいそうで、




トビウオさえ入ってきたらけっこうな確率でGT釣れるそうです




うちらのツアーの2個前に行ってた方が40キロオーバー含む数匹の堤防GTを釣り上げてたので






20170707154519548.jpg
※写真お借りしました




今回のメンバーも狙う気満々!!!!



トビウオさえ入ってきたらかなりの高い可能性でGTが釣れるそうです




勇士な男性陣は堤防GTに行くと言ってますが・・・




私は、船GTをして疲れ切ってるのにまだ堤防GTって・・・(´д⊂)




行ってみたいけど、翌日船の上で死んでしまうのが嫌なので不参加にしました




この不参加にしたのすんごーーーく後悔してます 笑。




というわけで、私はゆっくりお風呂に入り、0時には寝ることにしました




なんか夜中の3時ころ帰ってきた気配は感じてましたけどね!




で。結果はというと。。。




トビウオはちらほらいたのかよくわからないけど、ベイトはいたみたいで




しばらくはなんの反応もなかったみたいですが、B人がギンガメげっと





20170706175459758.jpg





相方さんもギンガメ




20170706175645700.jpg




2人はいくつかゲットしたそうですが・・・



20170706175804407.jpg






20170706175903597.jpg





相方さんは、最後に水柱と捕食音をさす獲物にであい、フッキングしてのせたそうですが、



真っ暗闇の中でやってるのでキンクしてるのに気づかず、そこからプチンと切れたそうです。



ギンガメとは全く違う当たりだったらしくきっとGTだったんでしょうね~。



もったいない・・・



けど、ほんといい体験させてもらってよかったと思います




期間限定(例年5月中旬~6月下旬)の堤防GT!!!



やっぱいっとけばよかった~!!!








テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 3



中之島に到着して、コテージに宿泊です



20170629144300225.jpg








20170629144326294.jpg



夜ご飯はイタリアン


20170629144349106.jpg





大食いの私にはちと足りませんでした 笑。



食事を楽しみながら



GTをしだして私がつまずいてるタックルバランスの相談を福井さんにしてみる




国内GTは最低6号スタートなのはみんなに聞いててわかってたし、



実際私も6号で実践し、初期ドラグ設定は7から8にしてました(これ以上強くできませんでした)



お気に入りのロッド カーペンター TBL80/30メインでしてたけど



今までしてみて感じたのが、例えば同じ大きさの魚をかけて、ドラグも同じにした場合を前提にすると



もう一つのお気に入りのロッド カーペンター BLC84/22RP-Iと比べた時



自分の体にかかる負荷がものすごく違って、GTだからと自分の力以上のロッドを使うと



自分のいつもしてるファイトすらままならず、魚にいつも主導権をとられて




ロッドを立てて魚に負荷を与えるファイトすらできなくなる



(今までは初期ドラグ7-8にして、最終ドラグはMAX10にしてました)



このドラグ数値は男性から見るとアホな!って思うかもしれない。



でも、私はこれ以上の高負荷にすると、チビGTならともかく



へたすると竿ごと持っていかれちゃいます(。pω-。)



同じようにGT遠征ばかりを楽しんでる女性にその相談もしました



その人の許可を得てないので詳細はかけないけど、私にとって衝撃的な内容でした



ざっくり伝えると『そんなライトでいいの??それでGTあがる???』ってやつです




その人はGTロッドは使ってもないし、PEもビックリな細さで、



・・・それ以上にドラグ値が ほんとに心底ビックリでした



その人曰く、GTロッドにしないのは、投げれないからだそうですが、



ドラグに関しては、ドラグをしめてがちんこバトルにするからGTが怒って根に入るんだとおもう。



だからGTの場合、男性のが根に入ってのラインブレイクするのが女性よりも圧倒的に多い



と思います。そこまでドラグを強くする必要もラインを太くする必要も感じない。



ただ、超ドテラでそこそこのGTがヒットした場合は、やっぱりがちんこ勝負は必要になるので



その時は、自分がライトタックルにしているから根ずれしても諦めてます。とのこと。



それを踏まえて福井さんに相談。



すると、思ってもなかった返答をいただく。



『俺もドラグはゆるゆる。ジャークしたらドラグ出る位しかドラグをかけていない』



※とはいえ、福井さんのショアGTロッドお借りしたら、ドラグかっちんこっちんでしたw
なので船と堤防との違いですね。



『女性のが圧倒的にばらし・根ずれが少ない。それはドラグ値とファイトの違い』



『GTでがちんこファイトできる人なんて100人いたら2.3人程度』



『PE6号にした場合、果たして6号の性能を使いきれる人なんて何人いる?』



『GTのドラグは、ゆるめ→強める→ゆるめ でいい』



などなど。


GTのエキスパートの福井さんからも、ほんとに納得できる返答をたくさんもらい



この夕食の時間は私にとってほんとに有意義な時間となりました。



そして今回から私はその女性の助言もあり、PE4号を用意してました



GTは飛距離がとても重要な釣りです。



4号にする事により飛距離もUPするし、今回4号で試みてました



ただドラグに関しては、海外GTと国内GTではファイトもかわるので一概には言えませんけどね。



そんな話をしながらまったりして、GTが堤防に入ってくる時間帯を待つ。



私も行くか行かないか・・・悩みまくり~!!!



つづく。

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

トカラ ビッグディッパー GT遠征 2

初日は奄美大島からでて喜界島で打ってトカラに向かう行程





20170623170652796.jpg





どんより曇り空で海も少しだけ波があっていい感じなのに




誰のルアーにも反応がない時間が続く。



それでも、トップでだしたいから



出ないのが当たり前というか。。。






反応なくても投げ続けるって言うことが



全くっていいほど苦にならなくなっている私。







反応がなくてもモワモワしてる海面やバイトや水柱・・・




これを見るだけでもゾクゾクして楽しい♪




今回もさすが国内GT!!!




なかなか反応がないな~って思ってる時に・・・





バシャッ!!!!!






姿を完全に見せての猛烈GTバイト!!!!!





そしてヒット!!!!!







福井さん(ビッグディッパー船長)も見てたので





『30キロオーバーや!頑張れ!!!』といってくれた





いつもギンバルに入れるのが早いのと、ギンバルにいれるタイミングをミスって




結果ばらすことが多い私は今回慎重にやりとりをして




ギンバルに入れ、ともくんのサポート付きでファイトに入る




数m巻いたところで急にフックアウト





え~~~(T△T)!!!






て叫びながら回収する・・・





と!!!!








ギギギギギギーーーとドラグ音






まだおったーーーv(o゚∀゚o)v







と、大喜びの私♪♪♪




福井さんは、フックアウトして違う個体がまた食ってきたんだろう言ってました




GTってけっこう群れでいるのと、今の時期オスとメスが一緒にいることが多い季節ってのもあるみたい。







2回目のやり取り開始!!!!







20170623170722533.jpg




さっきのと同じくらいのひき!!!!



同じくらいのサイズなんでしょうね。




そしてともくんサポートも入りファイトする






絶対とれる!!!





って確信しながらカメラ撮影に応じたりと余裕をかましてると・・・




まさかの2回目フックアウト(つД`)ノ




2回目のフックアウトの動画をどうぞ(笑)








ほんとにこれはとりたかった1匹でした 泣。



初日は私の1発と、相方さんの1バイトのみで終了したため




ビッグディッパーのHPには・・・



20170629143846820.jpg





笑。






この時のトカラはほんとに激渋らしくHPもこんなんになってたらしいw



そして・・・今回のツアー客で強者が!!!!



ベトナムに転勤になり今回ベトナムから飛行機で飛び、朝にセントレアについて



そのセントレアからみんなで一緒に飛行機乗って奄美大島に到着し



GTゲームをする人・・・Σ(´Д`*)ハードすぎっしょw



それでも投げたおしてて、移動する度、



そりゃ こーなりますわな 笑





20170629144203238.jpg




このままだれもGTをあげることなく19時前に中之島に到着して



トカラ1日目 ストップフィッシングとなりました。



◆GTヒットタックル◆


ロッド:カーペンター TBL80/30 

リール:08ステラ10000XG

ライン:モーリス(MORRIS) バリバス アバニ キャスティングPE SMP 6号


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

モーリス(MORRIS) バリバス アバニ キャスティングPE SMP 6号 300m
価格:10362円(税込、送料別) (2017/6/29時点)





リーダー:バリバス アバニ キャスティングショックリーダー マグロ 40号






ルアー:トリッパーズ タンゲーラ240(MOGIオリジナル)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タンゲーラ 210+バリバス 140LBショックリーダー
価格:10152円(税込、送料別) (2017/6/29時点)



※サイズ・カラーは違います。


20170221212646180.jpg

※写真中央にあるオレンジ色のタンゲーラ240(MOGIオリジナル)でHIT。




もう一匹のせれなかったがGTバイトがあったタックルは


ロッド:パッションズ ホーク70XH(2017.6発売) ←ついに発売されました!!(プロショップMOGIで購入できます)

リール:15ツインパワー14000XG




ライン:ユニチカ ユニベンチャー1パワージギング8  5号

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユニチカ ユニベンチャー1 パワージギング8 5号 300m
価格:7971円(税込、送料別) (2017/6/29時点)




リーダー:バリバス アバニ キャスティングショックリーダー マグロ 40号




ルアー:アトランティス ファンキーソーダ(試作品)(写真右側)


20170615111053745.jpg

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★