fc2ブログ

ナマゲー

今年初♪



田んぼの濁り水が気になってましたが 私にも鯰さん釣れました


20170524173930247.jpg





20170524173947168.jpg




今日一の大物までwww


20170524173956757.jpg




そして友達が、「なまずはおらん!!」というので・・・



その友達の誕生日でもあったのでナマゲーにお誘い接待♪



すると・・・




釣るわ釣るわ♪




20170524155115717.jpg




20170524154950950.jpg




20170524155029165.jpg



鯰はいると分かってくれてよかった 笑。



そんな中・・・ロストしたルアーを川にとりに行く人



20170524154859959.jpg





引っこ抜こうとしてスナップ破壊した人


20170524154834989.jpg



なにわともあれ 良しってことで( ̄^ ̄)ゞ


スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

ネモフィラ

2年前にネモフィラの存在を知ってから行きたくてたまらなかった




国営ひたち海浜公園 に連れていってもらいました




見ごろはGWです♪



目的地まで遠かったけど茨城の友達にも会いたかったので行っちゃった



想像以上の広大さ!!!




しかもここちょっとした遊園地もありましたよ



観覧車やジェットコースター、バイキングとかとか


草原も広がってるのでのんびりできていいとこでした



そしてお目当てのネモフィラ



これまた広大ーーー(=゚ω゚)ノ




20170524153858541.jpg




20170524153927971.jpg




20170524154005482.jpg




20170524154028593.jpg



白いネモフィラもありました



20170524154105034.jpg




藤もきれいでしたよー



20170524154126035.jpg




20170524154146018.jpg



カルフォルニアポピー



20170524154213262.jpg



20170524154257304.jpg


シャボン玉もとんでていい感じだった

20170524154328235.jpg



芝生で寝転んでたら久しぶりに間近でクローバーの花発見



20170524154359388.jpg




誰かさんもリフレッシュできてるといいなぁ



20170524154436301.jpg





そして夜は友達に会って豪快に手で食べるシーフード



20170524154531149.jpg



このエビめっちゃおいしかった~


20170524154459088.jpg



サーロインをほおばり




20170524154514642.jpg



ガーリックライス



20170524154545405.jpg





そのほかアイスやサラダなどなど・・・ごちそうさまでした




テーマ : 茨城県
ジャンル : 地域情報

サプライズ

友達と久しぶりに会った



ピラフの大盛を頼んだらびっくりするくらいの大盛w( ̄o ̄)w




20170524153400399.jpg



もちろん完食ww



そしてこれも♪


20170524153436334.jpg





すべての大盛が一般の大盛レベルを超えてましたww




20170524153629094.jpg



久しぶりに友達と会って愚痴やらお互いの近況報告やら




なんやかんやで閉店までお邪魔してました




そしてそして・・・



なかなか会えなくなる私に・・・




お店に頼んでくれて花火付きスイーツ



20170524153721248.jpg





そして観葉植物大好きな私に幸福の木まで♪





20170524153811959.jpg


サプライズに縁がない生活をずっと送ってる私は



この気持ちがほんとにうれしくてうれしくて・・・




幸福の木は部屋で大事に飾ってます(〃▽〃)




20170524153832049.jpg




みんなの気持ちに幸せいっぱいでした


ありがとね♪


そして・・・我が家のびびり猫、長旅です


びびりすぎて泡ふくわなんやで飼い主までびびるw



20170524154603678.jpg



20170524154618850.jpg





かくれるかくれる・・・



20170524154637820.jpg



毎日かくれんぼ 笑。




20170524154655913.jpg



いまはくつろいでます



20170524154722911.jpg





20170524154742213.jpg

旬をいただく♪ あさり編

教えてもらった秘密の場所へ、あさりとりに行ってきました



20170524152459627.jpg




私が今まで行ってた場所も通常のあさりとりとはかけ離れてたけど、



ここも・・・離れすぎww



砂利や砂浜ではなく・・・



石だらけのなかをスコップでどけながらアサリを探すって感じ



思いっきり体力が奪われる・・・



でもとれると比較的粒は大きめ


20170524152641895.jpg





数時間頑張って頑張って・・・ヘトヘトになって



20170524152711606.jpg



まぁまぁ大漁♪♪♪


もうちょっとしたかったけど、急に天気が変わって



雷にびっくりするくらいの突風



ビビリながら車に戻りました


20170524152537799.jpg




帰ってからはおきまりのあさりの酒蒸し


20170524152800577.jpg


そして最近気に入りの安いのにおいしい餃子


その餃子ぱーちー


20170524152844293.jpg



たべまくった~


20170524152915932.jpg




しめはケーキ


20170524152945587.jpg


ぷち爆!!!

夜の田舎の漁港に沢山の車・・・


20170509165939539.jpg





そうです 懲りずにまた来ちゃったヾ(o´∀`o)ノ




この漁港にはホタルイカがわかなかったんだけど、



岐阜の人が富山で釣りをしててホタルイカがわきだしてるポイントを教えてくれて



すぐさま車で移動!!!!



とある川を挟んで東西にホタルイカポイントがあるのですが、



今回は東側やったみたいです♪



最初はぽつぽつホタルイカがいるかんじで探しながらタモですくってました



20170509170050029.jpg



そしてフグの多いこと!!!!


20170509170016521.jpg




そのうち・・・ぷち湧きタイム突入




20170509170610084.jpg




波にゆられて浜辺に打ちあげられるホタルイカ達。



20170509170547189.jpg




あっちゅーまに持参したクーラーボックス満タン




20170509170631189.jpg





ほんとはこの後、アルペンルートに行く予定をしてましたが



疲労困憊&寒さで全員一致で断念 笑。



そのまま帰ることにしました



行きも帰りも友達が運転してくれて申し訳なかったです(*ノェノ)



そして家に到着してホタルイカの下処理開始




大の大人が一生懸命遊んだので・・・疲労感半端ない



まずは朝9時帰宅後私がねて・・・



その間相方さんは12時まで下処理


その後、私が起きて下処理の続きをして









20170509170742747.jpg




ホタルイカの背骨?と目と口をとる作業を黙々と。



20170509170708513.jpg




沖漬け、しょうが醤油漬け



20170509170822722.jpg




ここまで来たときに・・・・やり直しを決意 笑。



経緯は・・・夕方には二人とも起きてご飯を食べて・・・



相方さんは爆睡・・・・




風呂も入らず・・・歯も磨かず・・・



そーゆーのが嫌いな私は・・・イライラしながらの下処理・・・



真夜中にイライラの頂点がきて、怒鳴り起こす(笑)



しぶしぶ起きてきて・・・布団にはいらずソファーで寝るから



お風呂は勘弁してくれといいながらまた夢の中へ。



あたしは・・・朝の7時前まで下処理してました



なんでこんなに時間がかかったのかというと・・・



掬い方が悪かったのか砂がまじってるホタルイカもいて



最初は目と口と背骨をとるだけにしたけど



いったんはそれで終了したのに・・・・



気持ちよく食べたい!!!ということで・・・・



最初からやりなおしして、開いて砂確認をする事にしたからです(超今更状態)



すると、卵のところにいっぱい砂をかんでるのがやっぱり交じってて・・・



それを全部(たぶん1500匹位?)やり直してました


はぁ~疲れたけど、やってよかった!!!



アミエビ入りホタルイカキムチ


20170509171304078.jpg



ホタルイカの一夜干し


20170509171208930.jpg





ホタルイカの干したやつ完成!!!


20170509171241480.jpg



フライパンで炙ってマヨネーズをつけていただく



ビールにあうあう(ノ´▽`*)b☆



20170509171329519.jpg



刺身でたべるのと、肝入りの沖漬けとかはいったんマイナス60℃冷凍庫で凍らし



虫を殺す




20170509171128883.jpg



沖漬けもいただく


やっぱ鮮度が違うからおいしすぎました




20170509170947987.jpg



小分けにしてストック(私が寝てる間にしてくれた)



20170509171050748.jpg



いや~。



後処理半端なく疲れますねwwww



でも、ほんとおいしいのできっと来年もいってそう(*゚ェ゚*)




テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

再会♪



タケノコ掘りをした現場から車で走ること4時間



到着したのは富山駅



変な人達発見www



20170509165530257.jpg



そして・・・みんなと再会(o‘∀‘o)*:◦♪



20170509165901384.jpg




ぞくそくと料理が運ばれる



20170509165605841.jpg




20170509165631497.jpg




20170509165703059.jpg



20170509165723543.jpg



酒も飲みまくって・・・楽しくなって・・・



まだ飲もうよ!!!といわれて、酒すきの私は・・・



『うん!!!』といいたいとこでしたが。。。。



ぐっとがまんして・・・



いや・・・正直に言うと何しに来たんや!!!と怒られて・・・( ノД`)


当たり前の話なんですけどね。



酒が入るとついつい・・・誘惑が



22時にさよならをして、我々は夜の海に向かう事にした



つづく。

テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

掘り掘りタイム

山の持ち主が竹にこまってるらしく今年もおじゃましました



タケノコホリデーヾ(o´∀`o)ノ



タケノコ掘り大好きな私♪



20170509164820586.jpg



私の全体重をのっけても折れない強靭なタケノコ野郎!!!


20170509164948981.jpg




とれましたヾ(o´∀`o)ノ



20170509164749939.jpg



山の中でタケノコの皮をとって~


20170509165359493.jpg



お持ち帰り分確保( ̄^ ̄)ゞ



20170509165332417.jpg



いい運動になりました(´・Д・)」



20170509165449931.jpg




そしてこの後、お土産にタケノコを持参して北上です(○´・Д・`)ノ


テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

ボローニャVS乃が美

私は、昔から京都祇園のボローニャのデニッシュ食パンが大好物です


でもずっと気になってた乃が美の生食パン


並ぶのが嫌でずっと買ってなかったけど、予約できるということを最近知り(笑)


早速予約して購入


20170509164455484.jpg



さっそくいただく♪


20170509164520891.jpg





20170509164540381.jpg




もちふわでやさしい甘さもあってなかなかおいしい



そこらにある食パンに比べたら断然おいしいけど・・・・



デニッシュと比べたらあかんかもやけど・・・



高いお金を出すなら私ならボローニャ派ですね♪(/・ω・)/ ♪



ボローニャ プレーン 1.5斤 税別800円 3斤で税別1300円


ちなみにおすすめはプレーンのほかにチョコ味とメープル


一口食べると贅沢な食パンって味が口中にひろがります♪



バターなしでも全然うまし♪


乃が美 1斤 税別400円 2斤税別800円




テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

夜光貝のきらめき

奄美大島から持って帰ってきた夜光貝




20170509215649838.jpg





私はできないので、色んな工具を駆使して夜な夜な削ってもらって




20170509215744874.jpg




あたしは、ソファーに座ってくつろいでましたが・・・・




やらされている本人は浦島太郎にでもなったのかと思うくらいの




おじいちゃんになっててめっちゃ爆笑してwww




ちなみに・・・・眉毛までまっしろけwwww




いや~。ほんとお疲れさまです 笑。



20170509215732519.jpg





注意:夜光貝をけずるときは、ガスマスクみたいなのをしないと


頭痛に悩まされることになるのと・・・


白い粉が舞うので室外でしてくださいね




20170509213717002.jpg




削る部分にしるしを付けてけずって





20170509164319749.jpg





20170509215755723.jpg






20170509215806701.jpg





20170509215819815.jpg




20170509215829062.jpg





ほんとすごいきれいになりました.゚+.(・∀・)゚+.




あとはこれをどこに飾ろっかなぁ~♪


奄美大島 GT遠征 トップゲーム7

本日最終日。



気合いをいれてコテージで朝御飯をいただいてから船長のお迎えをまち出船





IMG_4063.jpg


 
海の荒れも落ち着き 釣り人には快適な状況・・・





釣りあるあるの登場です!!!!





魚の活性は低い・・・_(:□ 」∠)_





そんなとき、I君ヒット!!!



ちびバラクーダの登場でした



でたバラクーダ・・・・ルアーが心配・・・|ω・`)




そしてまたI君にヒット!!!!



またしてもちびバラクーダ・・・・



バラクーダの活性はいいみたいww



私は白ディアブロ舞姫をセット



チェイスがあっても乗らない・・・



ちびGTなのか外道なのか不明のまま時間は過ぎ・・・



ついに







ォ━━(#゚Д゚#)━━!!








きましたきました!!!!





バイトがしょぼかったので魚の判別がわからなかったけど・・・




あげてると・・・




プルプルしとる  笑。






カツオやんけ~www



けど、美味なお魚 スマガツオでした



初めてスマガツオが釣れて嬉しかった




持ち帰り決定です( ^ω^ )




IMG_4068.jpg




その後も投げ続けましたが・・・本命釣り上げられず・・・




IMG_4072.jpg




初奄美GTの旅は終了しました











晩御飯も同じメンバーでいただき翌日。



福井さんがちょうど帰ってきてたので福井さんとこへ遊びに行ってきました



新しくなったビッグディッパーハウス(*´∀`人 ♪



20170426021029622.jpg






20170426021059382.jpg





歴代の強者たちが釣り上げたGT



20170426021135347.jpg




50キロ代は圧倒的に小西さんがGTを釣り上げてるそうです!!!




20170426021157342.jpg



バイクはもう一台増えるそうですww



このバイクたちはアングラーが置いていった物



みんなどんだけ金持ちなの!!!!!




そしてすごいルアーの数



20170426021225771.jpg




みたこともない模様のシーフロッグ達。




20170426021242360.jpg




福井さんに挨拶をしてみんなの元に戻ります



行って来いといわれてたハブと愛まショーへ



20170426021304277.jpg



でも到着したのが11時過ぎで、ショーは開始されててみれず・・・。




展示されているものを見てました



20170426021328646.jpg




20170426021351719.jpg




20170426021417833.jpg



そしてお昼ごはんは初日行って臨時休業だったみなとやさんへ



みなとやさんは、ひさ倉と違って鶏飯以外の販売はなかったです



20170426021440118.jpg






20170426021500034.jpg



教えてもらった通りこってり派の鶏飯でした




自分的には、ひさ倉が一番おいしかった(o‘∀‘o)*:◦♪



そしてこれ!!!!



パパイヤの漬物・・・どはまり♪おいしかったぁ!



もちろん、お土産として購入しました



20170426021544760.jpg


コテージの前でみんなと記念撮影



20170426021806729.jpg





帰りはバニラエアだったんですが、当日急に遅延が出て



2時間近く空港でぽけ~としてました( ̄^ ̄)ゞ



そしてもちろん・・・



マングローブをお持ち帰り



このでっかい防水リュックにスマガツオとマングローブIN



IMG_4090.jpg




私は釣れなくてもいいから、なんせトップでヒラマサもGTも釣り上げたい



それにはまだまだ未熟すぎますが、こうやって毎回毎回勉強して



結果を残せるようになるといいなぁ♪



という感じで初奄美大島GTキャスティングの旅は終了です



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★