DBO 伊知郎さんマグロセミナー
SOULS 佐藤 偉知郎さんに会いに行ってきました

いくらセミナーで聞いてて、ある程度言ってる意味を理解してたとしても
今の私と、マグロを釣る前までの私では偉知郎さんが言ってる真のポイントを
ちゃんと理解することは100%できなかったでしょう。
これをすごく感じた今回のセミナーでした


いわゆる青物ジャークでもマグロの活性がいい時はかかるときもあるでしょう
だからブラインドでも未だに普通に青物ジャークでマグロを狙っている人もたくさんいます。
いやむしろ・・・割合的には圧倒的に青物ジャークでのマグロの誘い出ししてる人がほんと多い
でも、ブラインドキャスティングでマグロをよりヒットの可能性を高めるには
やっぱり青物ジャークとは違うのであって、今回もその説明を熱心にされてました
そしていつも悩んでるハンドドラグについて偉知郎さんに聞いてみた
マグロは食ったら最初は走らせてから合わせればいいが、
それでも走らせすぎれない時もあるし、根を持ってる魚は特に。
大物になればなるほど私はあのファーストランにうろたえます
偉知郎さんの答えは・・・冗談ではなく
女性の胸を揉む時のように徐々に力を加えて行き、ある程度の力にしてもまだ走る場合は
それ以上にすると切れるのでまたゆるめて。
で、また優しくハンドドラグをきかせてみる。だそうです
ほんと勉強になりました
セミナー後は港に行き、ロッドの試投会等で楽しみ




港にて 集合写真

ありがとーーーございました

