fc2ブログ

あめなま~

ちょいとお出かけしてきました


残念!!!ジムはお留守~



でもでも。でっかいマグロと・・・(ノ*´▽)ノ

20151022221007577.jpg



ジムらしい帽子を試着

20151022221211550.jpg


で・・・こんなとこで発見!!!
ピクシー しかも超安かった(* ̄∇ ̄*)

20151022221411826.jpg


買ったのはこのサイズではないですけどね






夕方 初めてのアメナマ釣りへ・・・


夕陽がきれかったぁ


20151022221320296.jpg



釣れた釣れた(*゚▽゚*)


20151022220827761.jpg


おなかがすいたので肉肉肉


20151022220407029.jpg


20151022220513941.jpg


20151022220537057.jpg


20151022220559280.jpg


20151022220625585.jpg


20151022220744779.jpg


食後の釣りへ・・・笑


20151022220723148.jpg


サイズアップ~ヽ(*^∇^*)ノ

20151022220342336.jpg


今回の釣果(* ̄∇ ̄*)楽しかったぁ~

20151022221528503.jpg





スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

相模湾マグロ2015ラストチャレンジ

渋々だったのですが、チャーターしてたので、みんなで行ってきました



20151013222530381.jpg



今回も豪華メンバー(≧∇≦)



はじめましてのそらなさゆりちゃん



まぢかわいすぎた(♡˙︶˙♡)性格もかわゆす



※ちなみに相模湾はすごくケガの多い地域???ですが、
西側の船(嘉丸・弘美丸・隠徳丸・もと明丸等)は、乗合でも東側の船のように
マグロキャスティングにも関わらず13人前後を乗せることなく適正の人数(多くても8名)
しか乗せないので安心してキャスティングを楽しめます。


20151013222454898.jpg


出船してポイントにつくと、ナブラの規模は小さく沈むけど、ノーナブラに比べると全然状況はよし



なんか、マグロに関してはポジティブになってきたwww


20151013222747218.jpg



しばし沈黙があったけど、釣具屋の店長さん↑サメ付きナブラでヒット



けどあとちょいのとこでフックアウト



がぜんやる気がでてきます



小規模ながらも探せばナブラはある






なげまくる!!!



食わない!!!




これが幾度もなく続き、



マイケル(鳥)ばっかかけるようになり・・・笑。



さゆりちゃんはマイケルをすぐ手なづけるし(*´艸`)


20151013222607104.jpg



いい状況にならないのでKさんが釣ってきたクロマグロをいただく


20151013222821252.jpg


信州サーモンとクロマグロ丼


20151013223411159.jpg




そして写真ターーイム


20151013223453923.jpg



20151013222652472.jpg


そしてお昼が過ぎ、コマセマグロ船が帰ってプレッシャーから開放されたら



そこらじゅうでナブラだらけに



20151013235123262.jpg



そんだけ船の音って魚にとってプレッシャーになるのね



そして、遠くにすんごい鳥山がでてるのを発見





船は猛スピードで加速!



まだナブラがある!






イワシ団子!!!





ルアーをペンシルからシンキングに変更




ナブラの進行方向に投げる





はいったー!!!






入った場所から「これはヒットしたな!」の私





10秒カウントして~



誘う!!!!





キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!




20151013223536670.jpg



まぢか!うれしすぎる!!!



20151018222120622.jpg





ドラグが鳴り止まない!





今までにない引きッッッ!





私の自己ベストやなとすぐ実感




Kさんに大物をあげるためのやりとりを教えてもらいながらファイト




そして、ずっと坊主続きなのでギンバルすらつけてなくて



怒られながら装着してもらい




本気でキハダとのやり取りがはじまった




キハダは最初のドラグをゆるめの4キロ弱にしてるので、ファイトに入ってから強めていき~



Kさんがついてるし、あげれるな!と思って竿をたてながらやりとりをしてると




まさかの




飲まれ切れ~





ぎゃーΣ(|||▽||| )





ちょーショック( ;∀;)





でも自分の大物用のファイトもできてないのも痛感したし



ほんといい勉強になりました



また来年リベンジして絶対獲ってやる!!!



今回ヒットルアー


七星 有頂天スターダストカラー40g






その後、お魚泥棒で名が通ってるKさんは・・・



20151013222721506.jpg


今回カメラマン乗船だったのに、ワンチャンスで投げて



まさかの!!!!



20151013222859956.jpg




ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



上手な人は違いますね・・・!!!



1回もマグロに主導権を渡すことなくげっちゅ


20151013223009777.jpg



20151013223039391.jpg




そして・・・・




またまたーーーーーー!!!!




20151013223239771.jpg



お魚泥棒さん謝ってもらいましたwww



20151013223307730.jpg



メンバーに恵まれてほんと楽しかった~



来年こそは・・・!!!!


テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

ジギングフェスティバル

9/5京セラドームへ行ってきました~



えと、ジギングフェスティバルね(=o=;)9月の話ですな



いつも絡んでるお友達と会って大はしゃぎしつつ~



カーペンターでは小西さんが一人なのでお留守番を頼まれて~



メロン屋ではジグの話をして…と色々と楽しんで



シーガーコーナーではじゃんけんして勝ったのでリーダーをもらって!



20151012233844060.jpg



エイトコーナーでは、ナパーム、ニーニョ、カーペンタールアーを買って



20151012233904107.jpg




モモイでは、日本での知名度がないのでと、相模湾で試してみてくださいとリーダーをもらって


20151013221012515.jpg



竿!
レスターファインこの竿に興味津々のあたし。




買いませんでしたが、船であったらぜひ実釣してみたい




その後、知り合いにゆってコジレイを呼んでもらいお話をして~




20151012233956270.jpg


20151012234017129.jpg



何回撮ってもらってもコジレイしか撮ってくれないww



最後にやっとこさ コジレイと・・・



20151012234138331.jpg




最後にステーキを食べて


20151013221319549.jpg


ジギングフェスティバルを楽しんできました



そして・・・少したってパンドラが発売されたので購入



20151012233922042.jpg



MOMOIのリーダーをつけて次回は相模湾です


クロマグロキャスティング青森遠征 4

クロマグロキャスティング青森遠征 3の続き



2日目の久六島・・・


ばば荒れ(((((((ι゚д゚;)


だって 周りの船どこもでてないのにまさかの出船。



おぇおぇヾ(´ε`;)



20151003012625912.jpg



ポイントにつくも・・・あたしは立つことすらできず・・・



くそ寒いので色んなものを借りて・・・



ひたすら寝る(笑)



20150913221107316.jpg



みんなは波に耐えてどうにかキャストしてる・・・



私は操舵室から見えるこの景色をただただ見てた・・・



20150913220959562.jpg



・・・・帰りたい。



チャーターだからお金はかかってるけどそれでも帰りたい



心はポッキンポッキンに折れきっていた。



寒さに耐えていると・・・みんなが




「・・・釣りにならへんしナブラはないし帰ろっか」




そうして(泣)!!!のあたし。



こうして青森のマグロ遠征の幕は終了。




その後秋田空港まで南下するのに電車に乗る為向かう



待合室で・・・お土産物を物色



20151007213901711.jpg




20151007213956243.jpg



さすが!!!! 電車のドアは手動ですww



そして雪国だから???



電車の中で段差が・・・ヽ(゚Д゚;)ノ!!



降りるときおもくそコケて膝負傷



20151007214023520.jpg



そして・・・念願の!!!!!



七代目佐藤養助稲庭うどん



20151007214303001.jpg



20151007214441562.jpg



20151007214511472.jpg





20151007214544219.jpg




稲庭うどんの感想は・・・。



なんばパークスに出店してた時のが美味すぎたww




そして



秋田市内は蓮がきれいに咲き誇ってた。



20151007214057166.jpg



20151007214123878.jpg



20151007214231250.jpg



最後に岩がきを食す



20151007214400797.jpg




そしてそして飛行機の離陸10分前になっても誰かさんが



きばってたので・・・笑!!!!



アナウンスではよ来いって何回も呼び出され猛ダッシュ!!!!



20151007214637374.jpg




席に着いた瞬間離陸・・・



こうして今回の私の遠征は終了しました・・・




青森リベンジ・・・そして山形にも行って黒いダイヤを狙いたいなぁ


テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

クロマグロキャスティング青森遠征 3

クロマグロキャスティング青森遠征 2のつづきです。


秋田の観光と食を堪能し翌日。



乗船者の到着がおくれ10時に出船。



20151003220705579.jpg




久六への到着は11時になる。



朝の地合は終了ですな( ´Д`)y─┛~~



おまけに台風の影響で波が高くウネウネ。



20151003012625912.jpg



で、到着した途端!!!




ナブラーヽ(〃▽〃 )ノ




すぐさま撃つ!







入らん






やり直し!




また撃つ!





入った!





なのに…リールにラインが絡まって…




ほどいてる時に食ったらどうしようとドキドキしたけど・・・



無事に異常なし(泣)




チャンス終了



20151003221011194.jpg



その後は、沈むナブラならあったけど、ものにはできず



クルージングが続く・・・。



20151003221109045.jpg



ブラインドで頑張るも



が・・・でない。



そのうち・・・同船者と飛距離勝負を開始!!!!!




何投目かで・・・・ボキッ!!!!





エエエエェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,




信じられへん・・・



メインタックル80/13ポッキン事件発生





私のが届くまでの間の借り物だったので持ち主に謝罪



アタヽ(ω;`ヽ))…((ノ´;ω)ノ フタ



ほんとごめんなさい(´;д;`)ウッ…



20150913221020204.jpg



同船者は・・・船の屋根にある棒みたいのをポッキン



2人して凹んで帰港。



そしてきりたんぽ鍋をしてみんなで反省会~


20151003222832994.jpg


翌日に続く・・・。

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★