fc2ブログ

☆・・・魂・・・☆

前回のジギングで 釣ったブリ達を翌日捌いてましたsaco☆



私 ブリはエラと腹だけだして2日寝かすんだけど、翌日ダーが勝手に捌いてて



『もーまだ捌かんといてよー』などと ぶーぶー文句言ってました



そしたらダー 私にごちゃごちゃ言われて、イラチきてたみたい




そしたら・・・・( ̄□ ̄;)!!




バスッと・・・・包丁やっちゃいましたガクブル




一瞬で ものすごい血血しぶきが・・・(;゚д゚)ェ..




時間外だし、救急で受け入れてくれる病院を違う部屋で電話帳見て調べてる間に




ダーちゃま 一人で行っちゃった(爆)




さすが B型 ( ̄▽ ̄;) すぐ行動なのね汗




てか・・・・自分の血はある程度大丈夫だけど人の血ってあかんー((>д<))




数時間後 帰ってきたら 薬指を12針縫ったんだって。




おまけに静脈まで切れてて 破傷風になるかもしれないということで注射もしてきたらしい叫び




捌く時は あれだけ私に刃物の後ろに手を置くなって うるさい位言ってた人なのにね・・・汗




みなさまもお気を付け下さいませショック!!!!




で。捌いたブリをあきにあげたかったのであきにお供えして手を合わして・・・






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき





ノンとハナは刺身よりさっと茹でた方が好きなのであとでそれをあげようと思ってたら




のんちゃんが、この後すぐこのお供えした刺身を一気に食べた!!




あきは毎回 お皿から刺身を出して豪快に食べるんだけど




あまりにもあきとそっくりな食べ方で 思わず隣にいた母と目をあわせました




ほんとにあきがここにいて、のんの体を借りてブリを食べてくれたんじゃないかと・・・




てか・・・・




あきが・・・。 あきがここにいるってほんとに思った




母と2人して泣いちゃった瞬間でした




あき、病気になってからほんとに食べたい物を食べれないまま逝っちゃったから




のんの体を借りてでも食べてくれて もし満足してくれてたら嬉しいな







スポンサーサイト



テーマ : 猫と暮らす
ジャンル : ペット

ウブド

え~ 皆様 お忘れでしょうが・・・バリ島の話はまだ続いてます(爆)

記録のために書いてるのでお気になさらずにー(^O^)/


☆バリ ティルタエンプル寺院 2 動画付きの続き☆




バリ島の観光名所の一つ 1日専属運転手付きでウブドに行ってきた



※ウブドはバリ島文化の芸術の中心地でバリ絵画、木彫り、石彫り、銀細工が盛ん
空港から車で1時間ほどの場所にある



1台 8時ー23時半で日本円で65万ルピア(日本円で約6000円ちょい)
※現在値上げした模様
2人で行ったので 1日車(ガソリン込)+人で3000円ちょいの支払いだった


 MONS でカーチャーターしたけど、専属の運転手が イラチの人ですぐプンプンしてたDASH!



なんでか、こっちが気を使わないといけない羽目になり終日嫌な感じダウン



翌日に Dekadai Bariでツアー組んだけど、(ここもカーチャーターあり)



こっちのがほんとに親切で、また行くなら私は絶対Dekadaiを使います合格






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド





ウブドといえば、バリ舞踊も有名で毎日街中色んな場所で開催されてますクラッカー



特に有名で踊りに定評があるのが、毎週金曜日に開催される『ティルタ・サリ』



毎日のバリ舞踊の日程はコチラをクリック!  バリ舞踊とダンス日程



私達は翌日にレゴンダンスを見る予定だったのでウブドで観なかったけど



やっぱり 見とけばよかったと痛感(汗



けど、当日でも十分チケットは買えます♪ チケット売りの少年とかいるしね!!



そしてウブドは子豚の丸焼きが有名なんだけど・・・写真撮らなかったので拾ってきた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ぶた






ちょっとね・・・グログロですあせる



でも、まぁ 豚さんは、バビグリンという豚の丸焼きご飯?みたいなのになるようです





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ぶた





え~ 因みに私はピザ食べました(爆)



そして街を散策・・・・ウブド・・・思ったより小さいかも汗てか店も少なめ




でも、バリ色は濃かったよ





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド








愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド








愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド








愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ウブド







そしてウブドにはウブド王宮(サレンアグン宮殿)があり




ウブド王朝の宮殿跡で 今もスカワティ王家の子孫が住んでるけど庭は解放してくれてます






☆ウブド王宮に続く☆



テーマ : バリ島
ジャンル : 海外情報

10 おひさしブリです(。゚ω゚)ノ

天使天使天使あきが旅立って11日経ちました天使天使天使
メッセージくれた方々。遅くなりましたがお返事しました
もしかしたら、書いては送信してたので迷惑メッセージに入ってるかもです
汗
返事がすごく遅れた事をどうかお許しください(。-人-。)
そして、沢山の時間を割いて私が沈みきらないようにしてくれた人に感謝してます 
心配してくれた方々へ (人´∀`).☆.。.:*ほんとにありがとぉ☆彡





4月5日にジギング行ったっきりで珍しく釣りをしてなかったんだけど行ってきたうお座



まぁ なんか心の整理も付けれてないとても複雑なままの出発だったけどね(・・。)ゞ



おまけに曇り空でどんよりして小雨まで降って気分まで余計にどんよりw




朝から、なんかいまいちな感じで、『今日あかんかも~』って思ってしゃくってたんだけど




空を見ながらネコあきに『私さ。あきにブリあげたいんだよね』って呟きながらしゃくってたら・・・









(。・ω・)ノ゙     ドン!!!  きました(笑)










おひさしブリちゃまが♪♪






script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=2200087-1303560760-289-479



今年ブリ2本目ー音譜  この日まで まぁー 長かったこと(泣)




あきはそうとうな食いしん坊さんのようですドキドキ  なんてね( *´艸`)♪




これ 7キロちょいなんだけど、リーダー持ってそのままぬきあげたら・・・ショック!



重みで 指が切れて 血がでてめっちゃ痛いままジギング続行ですドクロ



餌用のグローブじゃなく、ジギング用のちゃんとしとけばよかった汗




それから 活性が上がっていっぱいあげてフックもボロボロ(笑)




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ジグ




この日 私は 大ハマチ6本  メジロを13本  ブリ3本の釣果で 50㎝以下全リリースきゃはっ




おまけに・・・ビックリマーク




自己記録更新でた♪( ̄▽ ̄)=3







船頭がタモで掬ってくれるサイズ8キロオーバーのブリ 2匹げっとドキドキ




写真は・・・ない(爆)(;¬∀¬)ハハハ…




強引にでも撮ってもらえばよかったーって後悔してるんだけど、いきなり爆ってる時だったので



『撮ってー』って誰にも言えず 〆ても入りきらないので尾を切ってクーラーBOXに入れましたショック!




てか汗 ダメもとでダーに言ったら忙しい!!でオワタ(泣)




ブログ自体否定的な人なので・・・写真とか一切協力してくれないのよ・・・(TωT)もぅ・・・



※後日捌いてる時に、でかいなー撮ってやったらよかったなぁだってガーン撮ってよ!!マジで(泣)




8キロオーバーなんて 私の場合、今度いつ釣れるかわからんのにぃぃ(;ω;)




隣のお兄さんは 『ブリでもメジロでも簡単にやりとりするねー』って毎回ビックリしてたけど




今メインで使ってる天龍のディープライダーはバッドがしっかりしてるのに




すごくしなやかで’ため’が超効くし ためてる間に穂先が戻る力で補助しながら




魚も一緒にひきあげてくれるようなロッドなんで




はたから見ると軽く上げてるようによく見られるロッドです




でも本人いたって必死です!!(爆) 『お願いやからバレないでー』とww




でも実際、私が持ってる中だと天龍が一番魚とやりとりしやすく 楽チンアップアップアップバレ率低し♪




この日はソルティガ62S-2/3とコレだけでしてたけど、同じブリでも天龍のがあげやすいラブラブ




てな感じで。。。100Lクーラーも借りて、持って行った4つのクーラーBOX満タン終了合格






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-メジロ 愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-メジロ







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-メジロ 愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ブリ




前回は私だけブリあげれなかったけど、今回は3本釣ったよドキドキ やっとね (´ω`)ゞ



ブリ各0-3本あがってて 一緒に行った友達がブリとは言わずメジロでいいから



一度釣ってみたいと言ってたのでこの日、ブリあげれてそれも嬉しかったしね♪



因みに一緒に行った友達が いっぱい釣れたもんだから『また連れてけー』ってうるさいですが




・・・ひたすら無視状態 ((´∀`*)) 行くとしたらもう来年だなw ココは♪




この日はダンシングやシューズ(インチク系)はいまいち調子悪かったかもー




シャウトのステイ(右から2番目)これが一番かかった♪




でもブリ3本とも、一番右のジグにくってきた( ̄▽+ ̄*)




因みに。。。この右のジグ 名前なんて言うの?忘れちゃった(汗




てか・・・誰かさん。この日も高切れでダンシング奉納してました(-д-)ア八八…。。




因みにダー様がブリを仕留めたジグは右から3つめ♪ 300円で買ったジグ♪





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ジグ




色々 ご心配をおかけしましたが、少しずつ思い出になり元気でてます♪

またボチボチ再開していこうかと思ってるのでよろしくね(*≧∀≦*)








テーマ : ルアーフィッシング
ジャンル : 趣味・実用

ありがとう

あきは 2年間の闘病生活を終え私から離れ、16日に永眠しました


ささえてくれた皆様。 ほんとに感謝でいっぱいです。ありがとう


猫も人間同様、腎臓は沈黙の臓器でなおかつ、治療しても治ることはないです
だから せめて7年目位から腎臓の定期検査をしてあげてほしいと思います
病気は猫にとっても、飼い主にとってもほんとにつらい現実です
症状にでてくる時は進行してしまってる状況の時です
どうか。。。あきのような事にならないようにしてあげて下さい




4/16 朝からあきの今までにない位のすごい食欲でびっくりしてたんだけど、



ここ数日の異常な便の黒さ。(原因は内臓出血からか薬の副作用だと思われる)
もどす時のいつもとは違う茶色の大量の液体(鉄分の薬でもどすとは言われていた)
朝に点滴してるのに夜になっても1/3は吸収されないままの状態
下半身 特に足の肌色の悪さ(毛を分けて見ると紫色になってた)



最近のこの状況がずっと気になってて、この日も早く家に帰りました



16時 部屋に帰ると あきは 横になってゆっくりな痙攣をしてるように見えた



びっくりして急いで近寄ると きれいな青緑の瞳の瞳孔が開いて真黒になってた



思わず あきを抱き寄せ 




がんばって!! あき がんばってよ!! お願い!! あきっ!!!



だっこしながら あきが必死で苦しそうに息をしてるのを見てると



神様・・・・もういい あきを逝かせてあげて  ・・・もう十分 



あき ありがとね ほんとありがとう



よくがんばったんだもん ほんとあき頑張ったよ えらいねー



だからいいよ。 逝ってもいいからね もう楽になって








しばらくしたらあきの瞳孔の開きがおさまり、ゴロゴロと甘えだし私の体から歩きだした



ベットで起き上がろうとするので ご飯かなと思い、あきの好きなご飯をあげた



そしたらあきは今までのように食べ始めて、満足したようで横になっていた



17時20分頃 またご飯を欲しがるのでご飯をあげてた時、



2回目の痙攣



前回と違うのがわかった




私にはもう 『ありがとう』『もういいよ』 しか 言葉が出なかった





17時23分頃 あき 永眠






少しだけ ホッとした



これであきは 病気から解放されたのだと



苦痛のない世界に行けたんだと




$愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき



寝てるみたいでしょ



2時間たっても3時間たっても暖かいのでなかなかあきを離す事が出来なかった



なでてると、今にもゴロゴロとあきの大きな甘え声が聞こえた気がして何度も確かめた



最後の最後までほんとにいい子だった



あきは自分より後に一緒に暮らすことになった猫 全てを優しく受け入れてくれた



ラーメンや素麺とかの麺や生クリームが大好きで私と取り合いしたし



釣ってきた魚を食べるのも大好きで私が台所で捌いてるといつも近くのゴミ箱の上に座って



捌いたときにでる、中落ちや腹身のおこぼれを貰うまで離れなかった



いつものご飯は他の猫に優先させて自分は一番最後までお座りして待ってくれるあき



天気のいい日に2階のバルコニーでくつろぐのが大好きだったあき



生きるためとはいえ、毎日点滴しなければいけないこの現実に泣けてくる私。



でも泣くと心配するので あきにばれないように声も出さず泣いてても



すぐ絶対に気づいて 振り返って涙をなめようとするあき



だからせめて最後は笑顔でお別れしたかった



最後の呼吸すらままらない時でさえ、あきの手は私の頬をつたう涙をさわってた



あきは私に抱かれ、私のほほを触りながら息をひきとりました



私はあきと出会って幸せをいっぱいもらって幸せだった




あきもそうであるといいなと願う







昨日・・・あきは虹の橋にあがっていきました







最後に・・・ももさん ファーさん Mewさん



専門知識や情報等 私とあきの大きな力になってくれてほんとにありがとう



そして 励ましてくれた多くのブロガーさん



その言葉1つ1つに どれ位 私の心が救われ勇気づけられたか



ほんとに ありがとう





あきちゃん  うちんちの猫になってくれてほんとにありがとう 



あき  また会おうね



でもやっぱり・・・まだもう少しあきと一緒にいたかったな









テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

15猫生

2011年4月16日 17時23分 あき 永眠



あっこのちょっとした記録のための記事です



最後にあきの最期の写真もあるので見たくない人は閉じてください










15年前にあきと出会い、あきはカラスに食べられかけたおなかの負傷時に私と出会う



病院で命の峠を越え 私の元にやってきた



あきはビニール袋をまるめたおもちゃで遊ぶのが大好きな子だった



何回遠くに投げても、私のもとへ、口にくわえてもってきて そういう遊びをしてた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき




ここは あきのお気に入りの場所



でも、病気になってここに乗れなくなっても 乗ろうとするので



何回も乗せてはおろしてを繰り返してた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-3cats






生クリームが大好きなあき




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり





2階のベランダでくつろぐのが大好きで 気持ち良さそうにしてた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-2cats




あきが2.3歳のころに お手とお座りを教えたらけっこうすんなり覚えたので



それから 我が家に来た猫ちゃんはみんなお座りとお手をするようになった




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ai




寒がり屋さんで、いつもハナとストーブ前の陣取り合戦をしてた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ねこ




結露を舐めるのが好きで、あきの冬の風物詩となった




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり




いつも3にゃん一緒で猫団子を作ってた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり




猫ベットを買っても、3にゃん 1つに集まるので私はいつもほほえましくみてた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり





尿の量・回数 ごはんを食べる量等 気になったため、病院に行くと、



2009年3.15 慢性腎不全と診断される



体に変化が出た状態で診断結果だったので



腎臓の7割がもうすでに稼働していない状況だった



残りの3割で動いていない7割分も一緒に稼働しないといけない事になってしまった



愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-20090319181927.jpg




ここからあきにとって生きるためのつらい闘病生活が始まる




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-aki





3。4日に1回の点滴が徐々に増え、最終には1日2回も



あきの体に針を刺さなければいけない事態になってしまった



なのに、あきはほんとにいい子で、抵抗もほとんどしなかった



私には この後姿がすごくつらかった




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき




小さいころから魚(刺身も水煮も好き)が好きで釣るたびにあげてた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき




あきは、私の部屋着の上で寝るのが好きで(あきの上にあるピンクのズボン)



私は面白がって、服を着ては脱いで あきがくつろいでる場所とは違う場所に



部屋着を 置くと、あきは100%その部屋着の上まで移動して寝るのが最期までの日課だった



そこに、のんとはなが一緒に寝るっていうのが我が家の光景




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-猫





部屋で何かを食べると こんな顔してねだられるので



あきの気をそらすのが必死だった




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき





亡くなる4日前の写真。



4.5キロあった体重も3.1キロまで激減したけど、



あきは最期までほんとに一生懸命生きてた




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき




この時には点滴の吸収率がすごく悪くなってた



まるで私の帰りを待ってくれてたかのように 私が部屋についてすぐ1回目の痙攣が発生



でもなんとか耐えてくれた



そのときの私は まだまだあきと一緒にいたかったからがんばって!!って祈ってた



そしたら30分もしないうちに、むくっと起きて おいしそうにご飯まで食べてた。



他の猫も一切あきからはなれなかったので、あきの死がこんな近くにまで来てるとは思わなかった



私は、あきがおいしそうに食べてたのでデジカメを探してた時に2回目の痙攣



もしかしたら、1回目の痙攣の時に、造血剤の注射を打てばどうだった?



という後悔がありますが、でも もう ほんとに苦しそうに息してるのをみてると



今度は、がんばって!!ではなく 楽になってほしいという気持ちのが勝った



もういいよ、あきちゃん。ありがとう!私と一緒にいてくれてほんとにありがと!!



あきのおかげで私は幸せだったよってあきに一生懸命言ってた




でもやっぱり 『死』には後悔が付き物



色んな思いがあふれてとまらない



17時23分



私のほほを手でさわりながら永眠



享年 15猫生





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき







私と一緒に生きてくれてほんとにありがとう





4月18日 11時  あきは空高く上がっていきました


あきの嫌いな雨予報でしたが、この時までは天気も待ってくれてよかった


如月さん ももさん あきのためにお花ありがとう



愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-aki



亡くなってからお骨になるまでの2日間 頭と後ろ足の死後硬直はあったけど

おなかや、前足(関節まで曲がる)の死後硬直が全くなく、

焼いてくれた人も、柔らかいままのあきの体を触ってびっくりしてた

きっと 亡くなる当日朝の点滴のせいなのかな?

だから、私も焼くまでの間、触るたびにほんとに他界したのか何度も確かめてしまった





あきが亡くなってから 空を見あげる事が多くなった私


あきと繋がってるような気がするから・・・


空を見るくせがついた私は、


今日も、昼間 雨の合間に少しだけでた晴れ間を見てると


同僚が後ろから『あ!あきちゃん 元気に走ってるやん』と


びっくりして振り返ると、同僚もうっすら涙浮かべて


『さっきの見えへんかったん? そんな悲しそうな顔して見てるから見えへんねん


あきちゃん 絶対 今も幸せやで!!心配せんとき。』


私にもいつかあきが元気に走ってる姿 空を通してみれるといいな


今は心にそこまでの余裕がないけど、でもいつか微笑みながら見えると思う





★余談★
あきが亡くなった夜、私は異常なほどの寒気に覆われた
暖めても暖めても手・足先の冷たさは自分でも怖くなる位だった
そして、喉がほんとに渇く。。。
水を飲んでも飲んでも潤わない
これが翌日の朝まで続いた
もしかしたら、あきはここ最近、ずっとこんな体調だったのではないかと思った
点滴も吸収されてないから、いくら暖かい点滴を入れても、数時間もたてば
点滴も冷めて 冷めたまま、体にひっついてるのだから寒いに決まってる
そして、慢性的な脱水症状・・・
あきは寒がりだったのに・・・・そこまで気が回らなくてほんとごめんね
こんな過酷な状態のまま、ずっとがんばってくれたあきに感謝です






テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

成長した私♪

え~ 皆様 覚えてますでしょうかーはてなマーク



エイリアンのお菓子w(下の写真みたら思い出す人も多いかと・・・♪)





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-おかし





これは サーターアンダギーではなく、タコアンダギーという沖縄のお菓子です笑





したがって、形は間違ってないはずです  ((´∀`*))ヶラヶラ





今回・・・・タコアンダギーではなく、サーターアンダギーを作ってみましたsao☆




30分寝かす予定が・・・・うたたねし、3時間寝かしてしまった。(;°皿°)




でも、生地の状態が前回の時と全く違うのでなんだかよさげドキドキ






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-サーターアンダギー





手に油塗りたくって丸めて~ 天ぷら油の中に入れちゃうラブラブ




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-サーターアンダギー






Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!







やればできる子でした(爆)




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-サーターアンダギー




見事 リベンジ達成です m9(^Д^)プギャー




タコアンダギーのがいいって人♪ 作り方伝授しますよww




そして・・・・私の知恵を1つ ご紹介音譜




(´゚ω゚):;*.':;ブッ  ほんとはTVで見て知ったんだけどねw




ロールケーキを1本買いして包丁で切り分けるとボロボロになっちゃいますよねーショック!




でも ある物を使うと、きれいにカットできるんですよ(^ε^)♪




釣り用のPEラインひらめき電球




これを下の写真みたく、両手にPEを持って上から下へさげるだけーチョキ





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ケーキ




すると音譜  スパってきれちゃいます  イエーイ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチドキドキ





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-ケーキ





PEラインなんてないわーって方!!!  大丈夫ビックリマーク




ミシン糸でもOKです ゜+.(・∀・).+゜




要は・・・細めのしっかりした糸で切れば OKって事音譜




みんなも試してみてくださいねー(★´∀`★)ノ








テーマ : お菓子
ジャンル : グルメ

最近のあき事情(追記あり)

2日に1回の造血剤と一日2回の点滴の効果が出てきているのか




全然 食欲もなかったのに、今はご飯食べたいと、自分から催促してきたりします




それは ほんとにうれしい事で、やっぱ食べてくれないのが一番堪えますドワーッ




でも・・・・困ったことに・・・(・Θ・;)





療法食 食べる 食べないの割合のまま




なので。 先生から(仕方なく)OKもらった魚をあげてみる音譜




療法食+釣り魚・・・・食べないハートブレイク



普通食+釣り魚・・・・食べないハートブレイク




釣り魚のみ(メジロ)・・・・ドキドキドキドキドキドキ




お気に入りのようです(*^▽^*)合格





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき





食べてくれたらなんでもいいやって思っちゃう



それでもかなり『リン』が体内に残ってる数値が出てるのが気になるけどねしょぼん




ベットの上からあまり動かなかったのに、春だし、2階のバルコニーに出してあげたら




気持ち良さそうにしてたo(^▽^)o




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき




でも 最近きになるのがここ( ̄ー ̄;



あきの足の裏なんだけどね~ 超かっさかさ汗 




これも水分不足?それとも老化現象?




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あき






たまに点滴中に大きくて荒い呼吸になるのが不安でたまらないけど・・・




でも、なんか ほんの少しだけど 元気でてきたのですごくうれしい



このまま 食べて 少し遊んでってしてほしいなねこへびねこへび




そしてね・・・これヒヨコヒヨコ  琵琶湖で見つけたんだけど 




この鳥、鴨の3-4倍はある大きさで、頭にこぶがあるの




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-とり




でね。 友達が 『白鳥ちゃうん?』



ねね『・・・・白鳥( ̄□ ̄;)?白鳥はないやろー』といいつつ



ま・・・けど よく考えると 白鳥ってどんな鳥か知らんww



でさ・・・・ ある人に この鳥なんだと思う?って素直に聞いたら・・・・





(-ε-*)ブー あんにゃろーむかっ





こぶだい(魚)のお母さん』とかってぬかしよった(爆)




不覚にも わらってもうたやん(´゚艸゚)ププッ

 


似てるの頭だけし(爆) おまけにこれ 鳥www




知ってる人いたら、この鳥 なんて鳥か教えてねバイバイ・ハート




でわでわ  あきの心配してくれてプチメくれる人達・・・ほんとありがとう(。・ω・)ノ゙








テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

三井寺

滋賀県 大津市にある 三井寺(みいでら)に行ってきた




天台寺門宗(てんだいじもんしゅう)の総本山である三井寺(みいでら)



正式名称を長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)といい



三井寺は国宝 重要文化財がずば抜けて多い寺でもあります




三井寺の本堂、金堂には、本尊として弥勒菩薩(みろくぼさつ)が祀られています




でも、
そのほかの六躯もの弥勒菩薩とも全て秘仏となっていて見れません




仁王門




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺





国宝 金堂




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺




歩いてると なぜか境内にクジャクが・・・




昔からクジャクの羽を広げたところを自分の目でみたいからがんばってみたが・・・




ことごとく、無視され諦めましたw





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺







そして・・・・でた!!! 弁慶♪




このでかい鐘を持ちあげたと言われてるらしい・・・。(;°皿°)



けど まぁ・・・なんか引きずった跡が鐘にあるのはあったけどね汗





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺





こんなん できる人 いません(泣)




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺





三井の晩鐘(下)と弁慶の引き摺り鐘(上)が有名です





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺




鐘の隣にも弁慶用の汁鍋があったけど・・・お風呂の浴槽サイズだったw





そして 三重塔




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺





ここのお地蔵さんは 頭が派手だったり、ニット帽かぶってて愛嬌たっぷりドキドキ





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺








愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺





そして 観月舞台では琵琶湖が広がってましたが、マンションだらけで写真撮らず




三井寺は 広かったみたいで・・・あとになって見てない所もたくさんあったみたい(泣)




観月舞台の上にもまだ境内が続いてて、そこからは琵琶湖一望できるそうです





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三井寺





ここは桜も本数もけっこうあり、駐車場から桜満開ラブラブ




でも、紅葉の木もたくさんあったので、紅葉時期にまた参拝するのもいいかも




次はゆっくり参拝してみたいものです







テーマ : 京都・奈良
ジャンル : 旅行

大原 三千院

京都でも この洛北地域はほとんど行ってない私



京都観光が好きだけど、洛西 洛中 洛東エリアばっか



歌でもある 洛北エリアにある 『きょうと~おおはら 三千院♪』に行ってきたブーケ2




ここは京都の市街地から離れた山間にあるので、中々足を伸ばせなかった場所です




場所的には山をはさんで比叡山延暦寺と三千院って感じです




でも有名な寺院だし 洛北は秋のイメージ(紅葉)だけど、桜の名所でもあるらしいのでぼちいさん おーダッシュ




寺院近くになると道も狭くなって 意味不明になったので300円の駐車場に車を置き歩く




そしたら・・・・すぐに失敗と判明Σ(~∀~||;) 寺院まで遠そう・・・汗




約1キロまでの三千院までの道のりを歩く・・・歩く・・歩く おまけに坂道あせる




近くなるたびに 駐車料金が 400 .500円とあがってたけど、500円払う価値はあるね




てか・・・喫茶店や料理屋さんで食事すると駐車料金タダらしいショック!




そして・・・音譜ぶつぶつ言いながら歩き、やっと三千院に到着





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院





参拝料700円支払って、すぐ客殿があり、靴を脱いで入る。




客殿からみた池泉鑑賞式庭園が広がる





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院





客殿をでると、きれいに整備されてる苔庭が広がってた


 

お地蔵さんが多い寺院 おまけにかわいらしかった(わらべ地蔵)





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院







愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院






でも、晴天が続きすぎて 苔に元気がないので ちょっと加工してみたw




緑色に♪ そしたら いい感じラブラブ




ここは・・・・梅雨時期の方がよさそうな感じ




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院






そして 往生極楽院





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院






この中に 阿弥陀三尊がおられます(写真お借りしました)




本尊は阿弥陀如来(中央)、脇士、観音菩薩(右)、勢至菩薩(左)





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-菩薩様





めずらしい、大和坐り(やまとすわり)をされてる
観音菩薩があります




ちょっと前かがみになってほぼ正座してるでしょ・・・これを大和坐りと言うらしい




極楽浄土にすぐ連れていくために『今すぐ迎えに行きますよ』という意味が込められているそうです





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-菩薩様





ここの天井や壁は 極楽浄土が描かれていたそうで、別館で再現されてます





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-あ





日本も中国や韓国のように当時の図柄を再現していればこんな感じのまま残されてたでしょうね!




そして・・・桜+三千院を楽しみにしてた私( ̄▽+ ̄*)




現実は・・・・( ̄□ ̄;)!! 立派なしだれ桜もあるけど・・・





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院




やっぱ・・・大原って寒いのね 汗まさか桜がまだ蕾状態だとは・・・叫び




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院




というか・・・桜を寄付等で一生懸命植えてる最中って感じで、




三千院はやっぱ 紅葉の時期、もしくは梅雨時期に行くのがいいような感じですね




予定よりかなり早く出ることになり・・・車までの道のりを歩いてるときれいな花を発見




愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院






愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-三千院





さ~ どーするよ? となった私達(・・。)ゞ



京都市内に行くか・・・滋賀方面の桜を見に行くか迷ったのでした






テーマ : 京都・奈良
ジャンル : 旅行

♪~( ̄ε ̄;)

ひさびさの京都\(´∀`●)/






きょうと~





おおはら さんぜんいん♪





愛する猫ちんと船釣りと観光地めぐり-20110412144843.jpg






ちょっと凹んだしょぼんパー

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

ねね

Author:ねね
オフショアでの鰤・ヒラマサ・鮪・GTキャスティングや近海ジギングをして楽しんでます♪
他に鮎釣りも大好き
猫と一緒に暮らしてます
旅行も大好き!!!

最新記事
カテゴリ











月別 アーカイブ
検索フォーム
お気に入りメーカー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
★ ☆ ★
いつでも里親募集 ↓↓↓             


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








★★★★★★