パワー
昨日は


久々の釣りだっただけに かーなり凹んでおりました



そしてその用事を済ませて 自然のパワーを分けてもらいたくて山道を走りました

新緑がほんとにきれいで 心が洗われるような気分:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
偶然にもしゃくなげも見ごろできれいだったし、マイナスイオンもたっぷりの旅

この自然が 疲れた心にしみわたります

そう・・・こんな私でも 心が疲れるのじゃ(笑)
そしてさらにパワーをもらうべく境内へ・・・
の前に・・・・この乳首 ( *´艸`)クスッ♪
笑ったらあかんのやろうけど・・・なんか笑ってもうた

なんかお花


今回初めてマジマジと見たのかも(笑)
あ・・・あのぉ・・・

そして・・・ただただ・・・ 自然すぎっ (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)ヘ??

マイナスイオンどころか・・・汗だく・・・(#-∀-)(#-∀-)(#-∀-)
自然よ・・・・ありがとう おかげ様で・・・・筋肉痛でございます
ありえない角度の階段達よ 最後は修行みたいやったで
そういや。。。どうりで入口に杖が置いてあったはずや
と思いながら階段を上がった私(TωT)
杖・・・・借りて境内に入ればよかった
てか お金払ったときに『杖ないとしんどいよ』とか・・・言ってやーー
けどね やっぱ自然はすごい 階段登りつつ五感を感じてました
さてと(。・ω・)ノ゙ レス今からやっちゃいます 先の更新
ここで、修行のような境内を散策したい方はここをクリック (*^ー^)ノ
≪追伸≫ここは女人禁制だった高野山に対し、女人が参拝してよかったので
真言宗室生寺派大本山の寺院で女人高野と呼ばれています
鎌倉時代や平安時代の建物や仏像が多く、国宝や重要文化財も多数あります
ただ・・・伊勢神宮と同じで女の神様なのでカップルで行くと別れると言われています
テーマ : 国内、史跡・名勝巡り
ジャンル : 旅行